全84件 (84件中 1-50件目)
お盆はどうお過ごしでしたか?毎年、盆・正月の大型連休はダンナクンの実家に遊びにいきます。比較的近い・・といっても車で約3時間・・・の私の実家にはちょこちょこ遊びやら用事やらで帰っているので、大型連休はだいたい旦那の実家。これが。。自分の実家よりも楽かも^^;という恵まれた環境なので、帰省するのがいつもとっても楽しみ。今回は、ダンナクンの実家から1時間ほどの四国・徳島県の祖谷(いや)のかずら橋に連れて行ってもらいました。詳しくはヤフーブログまで^^;。で。今回の帰省にはまたもう一つ楽しみが。ダンナクンの妹が出産で里帰り中。1ヶ月の男の子と一緒に実家に滞在中なのです。すっっっごくかわいかった!♪1ヶ月なんだけどとてもしっかりした子で、首は据わってないのにもう寝返りうっちゃいそう。。まだ目もそんなに見えてないはずなのに、『にへ』って笑うし。。次に会うのはお正月なんだけれど、また一段とかわいくなっているんだろうなあ。妹には、出産祝いどころか結婚祝いもしてなかったような^^;。。なので、今日はMomaのオンラインショップをみていたらこんなおむつ替えキットが紹介されてました。これ・・いるかしら? SKIP*HOP(スキップホップ) PRONTO[プロント] お出かけ先でのおむつ交換に必要なものがコンパクトに、おしゃれに入るバッグ。交換パッドはラージサイズで、赤ちゃんの頭を乗せる部分は枕がわりのクッションが入ったやさしいデザイン。汚れを拭き取るだけで清潔になる素材を使っています。おしり拭きティッシュを入れる半透明のケース、Lサイズのおむつ4枚とベビークリームなどが入るメッシュポケット、身の回りの物を入れるファスナーポケットが正面に付いています。いやー。。最近はママさんもおしゃれだし。ママに見えないような方もいらっしゃるし。。オムツ替えといえどもオサレになったなあ。。。私はまだまだだけど・・こういうの、欲しいなあ。。
August 17, 2006
コメント(61)
お久しぶりです^^。気がつけば8月もお盆を目前となってしまいました。。皆様、どうお過ごしでいらっしゃいましたか?私はというと、じつは。。簡単なネットショップの準備をしておりまして、8月1日にオープンいたしました!わーい!楽天のショップじゃないけれど~。。インテリアのショップじゃないけれど~。。詳しい話はまた今度~。という訳で、落ち着いたので?久々に楽天に日記をUPしてみましたところ・・・簡単なhtmlでさえ思い出せねー。。と若干途方にくれております。。。そんな、ショップ準備の疲れのせいか、連日の暑さのせいか、はたまたこの土日でやってきていた、ダンナの大学の後輩の接待疲れか↑なんにもしてないのですけどね^^;。そのときに山陰の夏の味覚!シロイカの活き造り と 岩牡蠣を食したせいか・・←うまかった♪今朝は朝から大変からだの調子が悪く、おなか壊すわ、鼻はだーだーなわ、最悪にしんどいです。なにもこんな日にUPを再開しなくても・・・。とも思いますが、またインテリアのこと、ちょこちょこイイモノを探したくなってきたので。この秋に、引越しの予定があるのでまたインテリアを色々そろえたくなってきたので^^。で、こんなお鼻がズビズバの日に色々探していると目に付いたのはディック・ブルーナ ブラック・ベアのティッシュケースねーねー、ティッシュ使ってよ・・みたいな上目遣いがくすぐります。ミッフィー、好きなんですよね。でも最近は、クロが大人目な感じのブラックベアも好きです。結婚に際して、ミッフィーたちは置いてきましたが。いつか子供が生まれたらまた、復活させようかと・・・^^;。。そうそう、あまりにびっくりするほどおなかを壊したし、調子も悪いので『牡蠣にあたったか??』と最悪なことも想像しましたが、、、、死ぬほどしんどいわけじゃないので、多分夏風邪でしょう。原因は。こっそりダンナが空調の温度を一番下まで下げていた!で、気付かず一晩それで寝た!このばかちんがっ!(ちなみにダンナ君も今日は体調最悪です。症状私と全く同じ。)
August 7, 2006
コメント(2)
鳥取は若桜(わかさ)というところの商店街の入り口に、名物のお饅頭を売っているところがあります。若桜は雪のシーズンしか行かないけどさ、↑豪雪地帯です。旦那君の会社の方が営業ついでに買ってきてくれました。『弁天饅頭』お味は、柏餅の柏ナシって感じ。あんこも甘すぎずで上品で美味しいです^^。ここは鳥取名物の『とち餅』のお饅頭もあるけれど、とち餅バージョンはすぐに売り切れるのでありついたことがありません。食べてみたいなー。。お饅頭、トースターで温めたら焦げちゃったい。お供のお茶は↑お茶のお供ではない。だってお饅頭が主役なんだもん。『韃靼そば茶』韃靼そば茶は、ほんとそばの香ばしさがたまらない、ので、オススメです。最近はウーロン茶とそば茶を冷やしてます。でも今日は寒かったのでホットで。弁天だー、韃靼だーって、モンゴルだかネパールだか微妙な異国情緒。。。だわ。でもうまかった☆
June 9, 2006
コメント(0)
日々、暑さが増してますね~。。とは言うものの、まだ梅雨前。私のお勤め先はビルの6階、地上よりかなーり暑いです。。朝、自転車をこいでへーへーいいながら事務所のドアを開けると『むあっ』。廊下より暑いのはなんでだろう。。。多分朝の時点では営業さんが大勢詰めてらっしゃるからでしょうね。昼にみんなが出払うと、とたんに涼しくなる^^;。。真夏がこわい。。。さてさて、昨日の夕飯は今年初の鰹のたたきでした。先日私の実家で半分わけてもらったもの。冷凍してました。で、実家にはどういうルートでやってきた鰹のたたきかといいますと、旦那の実家から送ってもらったもの。^^;。。はい、わたしのダンナサマは鰹のたたきと酒豪どころで有名な高知は土佐のご出身で。結婚してから始めて本場高知の鰹のたたきを食べましたが、今まで食べていたのはニセモノだっ!と思ってしまうくらい味が違います!なんだろう・・・外の炙ってある部分の香ばしさといい、鰹自身のうまみといい、全然違う!ちなみに、始めて食べたものも高知の冷凍モノでしたが、冷凍でも味の違いがハッキリわかる!のでございます。いつもダンナサンの実家からは『大熊(だいくま)』という製造元の冷凍のたたきを送ってもらうのだけど、やっぱり楽天!あるじゃ~ん。 たれ付、¥3200ほど。たっぷりのたまねぎとしょうが、お好みでニンニクスライスと共に食べます。わたしはニンニクは次の日を気にして遠慮させていただくことが多いですが、本当はニンニクの方がおいしいと思うんです。。いやー、インテリア以外、いや、インテリアでもここまでイチオシなモノはないかも!?ほんと、とってもおいしいです!
June 7, 2006
コメント(2)
4月からの新しい職場にも慣れつつ、日々の生活のリズムもなんとなくできてきたさりゅでございます。←サザエさんみたい^^;。ここ最近は読書に没頭?!していたためまたもやブログがおろそかに。。と、いうのも・・私が読んでいる本をダンナクンが待っており、読むのがトロイ私は必死になって読んでいた。。急かされるもので。ゆえに、ブログタイムが読書タイムになっておりました。読書もいいものです^^。は、さておき。会社周辺の様子にもずいぶんと慣れてきたので、天気のいい日は自転車で通勤して、帰りにはお買い物をして帰る、というのが日課になりつつあります。そう、お買い物をして帰る。。私の勤め先は駅の裏のビルなのでお買い物も一応街中。街中なのにジャ○コがある。。(ちなみに地元は新幹線が停車する駅から徒歩20分のところにイトーヨー○ドー)兼業主婦としては、ジャ○コがあるなら食料品を買って帰るわけで。そうなると、半透明の袋に食料品が丸見えなのはイヤなワケで。とはいえ、ジャ○コで売っているショッピングバックなんか買うのも嫌なワケデ。。ちょっと個性的な、かわいいの無いかなー。。どこもトート型ばっかりだし。。と思っていますとあるじゃーないのさ。ROO SHOPPER / ルーショッパー そうそう、結局このスーパーの袋型が一番マチもあってよく入るのかもしれない。 しかもたためば小さくなるのが嬉しいですね。↑これは鉄則かも。柄も沢山あるので、食料品かわなきゃだけどちょっと持って帰るの恥ずかしいな・・という大学生なんかにも良いかもしれません。男のコにもよさそうな柄もあるし。なによりもレジ袋削減・・が最大の目的ですかね。。先日レジ袋を台所の三角コーナー代わりに使ってるっていいましたが・・本当に卒業しようかな。ロハスに生きてみようかな???
June 2, 2006
コメント(2)
ちょっと気になるどころか!欲しいんですよね。そんなに高くないから買おうと思えば帰るのですが・・・といういつでも買える感から購入がのびのびになってます^^;。。トイ・カメラ。トイというからにはおもちゃのようなカメラですが、性能は普通のカメラとあまり変りないそうです。パッケージがおもちゃっぽいからトイ・カメラ・・というのだけでなく、イロイロな撮影が出来る、遊び心いっぱいのカメラ。普通に納めた生活のワンショットもとってもアートに撮れるんです!ちょっと懐かしい色合いや、イロイロな変化が楽しめるトイカメラ。上のカメラは魚眼レンズタイプで、現像あがりはこんな感じ。↓TOPの4コマ写真はこちらで撮ったもの。↓ほかにも、8連写ができるもの、それぞれのコマにカラーが着いた4コマ撮影のもの、音楽が鳴るもの、重ね撮りができるもの・・・いろんなタイプがあります。楽天ポイントたまったら買おうかな~。。と思うのでした。 現像あがり・・・というからには、普通のフィルムで写し、DPEにださなければなりませんが、『どんな風に撮れてるだろう♪』といったドキドキ感を味わえるのは久々ですね。わたしもブログを始めてから写真を撮る機会がとっても多くなりましたが、このカメラは原点に戻って?!写真を撮ることを楽しめそう。。なかでも「 HOLGA 」は世界中のカメラマニアが熱狂的に支持している世界一のトイカメラ。お値段も一万円前後になってきますが、このカメラは玄人向け。自分でピントを合わせたり、露光を調節したり・・それゆえ、ハマル方も多いようです。こんなHolgaファンの本もあります。私は玄人向けは多分無理と思いますが↑私の短大の頃の撮影ベタは有名。。簡単なものでも、アートに撮れる素敵さ。ぜひ挑戦してみたいですねー。^^。
May 24, 2006
コメント(0)
今日はチキンカレーでした。最近ずっとカレーが食べたかったのよねえ。でも、ビーフカレーって気分でもないし、ジャガイモあんまり食べたく無い。 ←新じゃが食べ飽きた。で、チキンカレーにしよう!と決めましたが、我が家はチキンカレーはちょっとクリーミー&スパイシーな方が良い。はい、ちょっと本格的な方がチキンにコクもでて好き!なので、カレーペーストを使っていまっす。そう、まさにこれ↓テーオー スパイス&カレーペーストこれを使って思いっきり本格的に作ろうと思うと、材料が色々必要になってくるので今日は簡単バージョン。■作り方■ 薄く油を引いたフライパンに、両面に焦げ目がつくまで鶏肉を焼いたら ペーストを加え 野菜を加え、 ニンニク・すりおろした生姜を加え 水を足して煮る。 野菜に日が通ったら 普通のカレールーを加える。 ケチャップ少々、トンカツソース少々を隠し味に入れて 仕上げに牛乳を好みの量を加えるとできあがり! ↑あるならココナツミルクでもOKとろみ&まろやかでとってもおいしいですよー^^。この季節はお野菜は、筍を使ったりします。夏になったら茄子とかカボチャ、オクラをいれることも。カレーペーストがあると、タンドリーチキンもできますよ^^。
May 22, 2006
コメント(4)
5月もオワリに近づいてきましたねー。今日、明日はお天気が良いようですがあさってはまた雨。。あっという間に梅雨に突入しそう。うーん、チャリ通勤のわたくし、バス代もったいないなあ。。は、いいとして^^;。。今日はとってもすがすがしい陽気でしたが、ちょっとどんより、気分もどんよりな日は。うちはよくお香をたきます。独身のころは、母が鼻炎のためお香どころかキャンドルもNG。ゆえに、アロマなんとかにもあまり興味がなかったのですが、勤め先のショールームでラベンダー製油のアロマをたいていたのをきっかけに少し興味が。。で、ダンナクンがお香をたいていたので、結婚してからは色んな香りのお香をたくことが多くなりました。先日、友人からもらったお香を今日はたいています。いつもは三角に固めてある、粘土状のものですが今日は線香状の長いもの。このタイプはあまりに久々で・・・香立てが行方不明。。結局、無理やり立ててたいていますが^^;。。↑キャンドルに穴を開けてそこに刺した。ALESSI Uma Incense Burnerこんな素敵な香立て、欲しいなあ。"UMA"というチベットの言葉が付けられた、この卵型のお香立て。ユマ・サーマンと同じ由来だ。。ジューンブライドのお祝いにもいかがでしょう?
May 21, 2006
コメント(2)
こんばんは!今日はダンナクンが珍しく代休を取っていました。しかし私は仕事^^;。9:30~15:30なので、送り迎えしていただきましたが。。旦那君は休みといっても、10分おきにお客さんからTELがかかってくる。営業マンって、ほんと休めないですねー。。今年に入って旦那君は2月半ば~5月のGWまで、まともな休みがありませんでした。いったい何連勤だよ。。。・・で、思い出したけど、GWは久々に旦那君の実家に帰りのびのびした(はず)ので、その模様を今頃UP。↑のびのび(旦那くんちのみーさん)実際は床の間の違い棚のさらに上を狙っている。。旦那君のご実家は、高知の山の中で、5月、GWより少し早くから咲き始める石楠花(しゃくなげ)が盛りを少し過ぎた頃。歩いて3分の公園はそれはそれは見事な石楠花の自生地で、高度的に石楠花が咲くには一番低い高度の地として有名らしいです。という訳でキレイな花を見に3分ほど歩いたわけですが、が、盛りが過ぎた頃・・・って言いましたよね。すでに日なたの石楠花は終わり、山つつじへ移行。。うわー。。。まっかっかできれいだー。。TVで放映されたらしく、石楠花目当ての観光客も結構多い。でも、ほんとつつじが見ごろでした。でも、やっぱり石楠花でしょう!旦那君のお父さんも石楠花が咲いて居そうなところに案内してくれ、ずんずん裏山に。。もう日陰のところにしか残っていないので、ずんずん裏山に。。足元はちょっとした粘土質の土。滑ろうがヒールが刺さろうが(低いヒールだけど)ずんずん裏山に。。最終的には、あんまりヒールが刺さって歩けないので旦那君に引っ張られながらへろへろになっていました。でも、そのおかげで石楠花の花、見られましたよ^^。(TOP画像)少しこんもりした程度の小山だけど、歩くと喉が渇くのでじゃーん。高知名物、アイスクリン♪。はい、ここまでくれば花より団子さ。↑おつかれチャ~ン。こいつ、いつもお客用布団(私たちの布団)で寝やがる。。しかも風呂も覗く。女の子だから・・・まーいっか^^;。。
May 18, 2006
コメント(2)
はてさて、最近めっきり暖かくなって雨の日でも20℃を超えてくるようになりましたね。GWはすごくいいお天気だったのに、気がつけばもう梅雨の兆候。5月も中旬から下旬にむかってますもんねー。。今日は一日しとしと雨でした。暖かいということもあり、めっきり煮込み料理が減ったので我が家のル・クルーゼのコケルさんはその見栄えからお飾りと化している今日この頃^^;。。カレーでもいから使ってあげなきゃ。。と思っておりますが。ちょっと浮気。ストウブ ピコ ミニココット ラウンド浮気といっても、10センチの小さなタイプなのでパーソナル鍋。。 ←という単語があるのかどうか。。かわいいですね^^。フランスのアルザス地方で創業したストウブ社。一つ一つ熟練の手仕事で作り上げられた鍋は少々無骨ですがミシュランの星付き有名レストランでも愛用されています。鍋の中に食材を閉じ込めて熱することにより、お鍋のふたのピコと呼ばれる丸突起に、食材に含んでいた旨味が水分と一緒に染み出し水蒸気となり、水蒸気は外気で冷やされた鍋に触れると液化し、ピコを伝って雨の様に食材に降り注ぎ、旨味を戻し、しっとり仕上がります。なので、無水調理も可能。素材は鋳物+3重のホーローがけで、熱源も選ばないのが嬉しいですね。IHも使えますよ。ホーロー鍋はル・クルーゼ!と思っていましたが、ストウブも欲しいなー。。でも、今ほんとうに欲しいのはケトルかな。↑こちらは0.75リットルタイプなので、ケトルというより鉄瓶に近いようですが。先日旦那君にお気に入りのケトルを空焚きされ、ステンレスが黄色く変色してしまった!あいつ、絶対なんか壊しやがる(怒)結婚のお祝いに頂いたもので、大切に使ってたのにー。。どなたかきれいにする方法、ご存知ありませんか?
May 17, 2006
コメント(0)
に行った訳ではありません。。はい、うちからはちょっと遠い。どころか、山陰のこの地では行きたくてもいけナーイ!ううー。。行きたいよう。。カタログ欲しいよう!と思っていたた、我がおねーちゃんが先日イケアに行った!とのことで送ってくれましたー。ちょっとしたお客様やホームパーティ用のストローなどの詰め合わせのおまけもつけて。有難う!嬉しいよう!カタログ楽しいよう!安いよー。欲しいよー。西日本にも上陸してくれよーー!!とかなりな興奮気味。。。は、さておき。神戸に店舗ができる計画があるようですね。日程はまだ未定のようです。商品の購入も日本ではオンライン・ショップもなく、今はまだ店舗でしか購入できないそうです。イケアといえば、香港まで来ていたのに何故日本になかなか来ない??と思っていらっしゃった方もおられるかも。実は以前に日本に上陸しておりました。日本においては1974年に神戸に上陸、東京においては青山さうる(現ACTUS)が母体となり、千葉県船橋市のららぽーとなどに「イケア船橋」の名称で家具店を出店していました。しかしながら、当時はイケアの主流であった組み立て式家具が日本では一般的ではなく、また不良品の発生率などで顧客離れが発生して1986年に撤退しました。日本は品質にウルサイ国なので。。現在は徹底したコストパフォーマンスとともに、頑張っているようです。 そのまま居てくれたらよかったのにー!!と思ってしまいますが。。最近の北欧インテリアハヤリ、DIYの普及からしても、今度はイケア、ずっと居てくれそうですね^^。
May 15, 2006
コメント(4)
どーも。お久しぶりです!連休前は、お休みに向けてバタバタし連休後は、お休みの後始末にバタバタしてます^^;。。我が家の連休はダンナ君の仕事の関係で3日間しかありませんでしたが、強行スケジュールでダンナの実家に帰省。日本海~太平洋へ・・・。。。夜中に走ったので、全く混まずに済みましたが。で、現在ダンナ君のご実家、妹君がご懐妊。この7月に生まれる予定^^。で、今回帰省して知ったのですが姉上がご懐妊^^;。。12月に出産です。なんだか家族も増えて(実際には二人とも嫁いでいるので他の家にだけど)楽しくなりそうな今年!うちも続け~とばかりですが、こればっかりはコウノトリが・・・。は、さておき。。私の実姉にも3歳の女の子がいますが、これがまたひどい?!オテンバ娘で『子供がいる家でおしゃれなインテリアにしようと思ったら、どうしたらいいの??』とよく相談をうけます。私自身、まだ子供がいないのでよく分からないのが正直なところだけど^^;。。でも、こんなのがあったら楽しいだろうな。。とか、こんなのなら邪魔にならないな。。というものを見つけると、将来買おう・・と思ったりします。まずは姉宅で実験してみて。。うひひ。姉にお勧めしたいものがあったので、載せてみました。≪ 創材 ≫の 軽量自在のホワイトボード 「 創材 」は、文具大手メーカー「 コクヨ 」が、厳選された素材を使って本気で長く誇れるものをつくる意気込みを形にした家具/雑貨のシリーズです。カッティングもできるホワイトボードなので、お子様の好きな形に、場所に合った形に、オフィスでも活用できます。フェルト製のペン立ては柔らかく、安心して使えますね。(別売り) 子供の絵って、たまにハッとさせられるくらいArtなものがありますよね。大人には書けない、なんとも言えない線のつながり。そういったもの、残していってあげたいなあ・・なんて思います。ま、子供が出来たらの話ですが^^;。。この連休中、歳をとってしまいました。微妙ながけっぷち?!の年齢になりましたが・・・今年も頑張っていこう!といつもと変らない決心を。誕生日と年齢は、このケーキから推測してください。ダンナクンがしっかり年齢分のろうそくを手配してくれましたが、いざ ろうそく立てるぞ!というときに1本紛失。。仕方が無いので『さようなら!2●歳!』といって吹き消すことに。。なので、ろうそくは1本サバ読んでます。ちば00ちばさん、当日にメッセージ有難うございました^^。
May 9, 2006
コメント(2)
とうとうこの日がやってきました。。 そう、あれは今年に入って間もなかったか。。 ちょっとした事件があって、 私を励まそうと姉が送ってくれた品。 それは『スパム』(ポークランチョンミート)の大量パック^^;。。 うちはよくスパムを食べます。 母が業務系のスーパーに勤めていたりしたので ワリとお安く手に入ったので。 パスタに使うことが多いかなあ。。 インターネット上ではよく耳にするスパム。。ネット上でのスパムとは受信者の同意を得ずに無差別に送られる広告メールのことを言いいますが、語源はこの『スパム』からきています。イギリスのコメディ番組のコント?!で、レストランに夫婦が入ってきてメニューを選んでいると、近くに座っているバイキングの一団が「SPAM、SPAM、SPAM!」と大声で歌いだす。次第に店員も「SPAM」を連呼しだし、最初は嫌がっていた夫婦も最後には屈してSPAMを注文せざるを得なくなる、という筋書き。ほしくもないのに大量に送りつけられてくる広告メールから、このコントでしつこく連呼される「SPAM」を連想したのが由来だそうな。で、 昨日は久々にスパムパスタでした。スパムとほうれん草のトマトソース。 ベーコンが無くって、ふと振り返るとスパムの6個パックが。 姉がコストコで買ってわざわざ送ってくれたもの。 いやいや、決してダンナに無理やりスパムパスタを押し付けた・・わけじゃないですよ!ダンナ君はスパムが大好物なので。いままで手付かずだったけど・・ とうとう本日解体!?しました^^;。。 お姉ちゃん、ありがとうよう。。 色んな味があるんですねー。。減塩、ホット&スパイシー、チーズ、ガーリック、ターキー・・・ターキー!? イスラム向けでしょうか??
May 1, 2006
コメント(4)
世の中GWですねー。。成田の出国ラッシュなんかをみてるとうらやましい限りです。かく言う我が家は、暦どおりの5連休♪の予定でしたが3・7日と旦那君のお仕事が入ったため、3連休。。。ふつうーの連休となったのでした。。とは言うものの、旦那君の実家には『連休には帰るからねー♪』と言ってしまった手前、3日間で強行移動しなければならない。日本海から太平洋に突っ走ります。たった3日しかない休みなら、できればおうちでのんびりしたいなあ。本音は^^;。。移動だけでウィークデイ以上に疲れるのは目に見えている・・。お天気もよさそうだから、近所!?の高原に馬に乗りにいくもよし。。なんだけどなあ。という訳で!?森を感じさせるデザインの壁掛け時計。CUCKOO FOREST CLOCK 森の中の鳥小屋をモチーフにした、振り子がユラユラ揺れる掛け時計です。 切り絵のように芸術的なデザインとシンプルな配色で、たくさんのモチーフが盛り込まれていながらも、全体をスッキリと見せてくれます。この時計のシンボルのように上部にデザインされた鹿の形が印象的。デザインはPascal Tarabay(パスカル・タラバイ) 1970年ベイルート生まれのデザイナー。パリで建築を学んだ後、98年にドムス・アカデミーでデザインの修士号を取得。翌年より同校大学院にて教鞭をとりながら、ドム・アカデミー・リサーチセンターのプロジェクトアシスタントも勤める。93年よりフリーで活動も始め、フェラガモ、ラディスなど建築、デザイン、ファッションのプロジェクトを手がける。 といったすごい人。ちょっとした喧騒??から逃避するにも、いかかでしょう??なんだか私に癒しが必要みたいだなあ^^;。。。
April 30, 2006
コメント(2)
私は三角コーナーが嫌いです。たぶんソレは、母があまりきれいにしていなかったからだろうと思います。流しの隅っこに、食器を洗うところと同じ空間に、残飯入れ。。最初に勤めた会社では、+たばこの吸殻とかまで男性職員に捨てられてキレたっけなあ。キレてないです。。←小力。・・・ごめんなさい。。は、いいとして^^;。私は三角コーナーがキライなので、うちの台所には置いていません。小さめのスーパーの袋を用意し、そこにぽんぽん捨てて炊事が終わると大きなゴミ箱へポイ。レジ袋の有料化とかも叫ばれている今日。そろそろレジ袋とおさらばすることも考えなくては。環境を考えると・・・と思っています。新聞をとっている友人は、新聞で折り紙の要領で箱を折って、そこにポイしてました。それもあり。三角コーナーでは無いけれど、ゴミ箱もゴミ『容器』と考えると、ちょっとは見方も変るかも?Mepal Rosti(ロスティ) calypso(カリプソ)というキッチン用のゴミ容器のご紹介。デンマーク1944年創業のキッチン・ハウスウェア老舗、Rosti(ロスティ)のカリプソは大き過ぎず小さすぎないサイズが調理台においてその日の生ゴミを捨てるのにちょうどよく、キッチンにおいてもスッキリします。キッチンだけではなく、デスクの周りや車の中のゴミ箱、メイクルームにおいてティッシュ用ゴミ箱としてもオススメです。ちょっとはクリーンなイメージとでも言いましょうか。私の勝手な感覚ですけれど^^;。まず 『目に付くところに置ける』←隠さない 『 =(イコール)形のきれいなものがよい』 『 =汚すともったいない』 『 =いつも清潔を心がける』ま、不精の方のための対策(私です)のようですが。。。
April 28, 2006
コメント(0)
我が家はたまーに、エビフライ祭りが催されることがあります。単純に、私も旦那君もエビフライが大好きなので『血を見ないように・・』しようとすると大量に揚げなくてはならないだけで^^;。。そう、すさまじいエビの争奪戦になります。沢山揚げて、あまったら次の日にお弁当に入れよう。という計画で揚げるのですが、最終的にはいつも旦那君がペロリと食べてくれるので弁当には入らずじまい。今回も^^;。。残ったのは一緒に揚げたオニオンリングだけでした。昨年末くらいに買った、ファイヤーキングのジェダイにごちゃっと盛っています。これ、けっこう大きいのでなんでも盛っちゃうときにはベンリ♪薄めの緑色もお気に入りです。本来はスクエアケーキといってケーキを焼く為の器なんですが、耐熱が120℃なので高温のオーブン料理には使えない^^;。。ので、もっぱら食卓のお皿として活躍中。買ったときはそんなに高くなかったのに、今日色々見てみるとびっくり。プレミアついてるんですね。。復刻版なのに。そんなに詳しくなかったので、そのときの最安値のやつを買いました。。また、出してくれないかなあ。。
April 24, 2006
コメント(12)
お米を入れる為に、アンカーホッキングのストレートジャーを買いました。今までは。無印よいしなで買った大型のプラスチック容器を米びつにして10キロくらいのお米を入れていたのですが、先日。母から30キロもの米を送ってこられた!しかも刈り取りから4年ほどたった立派な古米くんたちでして…。なにやら、実家の近所の方がお里に帰られた際、納屋に眠っていた大量の米を発見したとのことで、『米が安くで手に入るなら!』と大量購入させていただいたらしい。困ったのはその置き場。うーん、いつまでもここに袋ごと置いとくわけに行かないし・・・。古米だから虫も早くきそう。。 ←いや、水分も抜けてるから逆に来ないか?!と言うことで、米びつの底の方にあった1キロほどのお米(昨年の新米)をストレートジャーに移し30キロのお米を米びつに。ストレートジャーにはパッキンなどもついていないので、防虫対策に鷹の爪を入れています。このジャーには3キロほどのお米しか入らないのですが、お米って少量ずつ精米か購入したほうが美味しく食べられるんですってね。ということで、ジャーは(比較的)新米くんのおうちということにしました。問題は。パサパサでとっても美味しくない古米なのですが・・・。。ネットで、 酒を加える 塩を加える ハチミツを加える 昆布&酒を加える 新米と混ぜて炊く もち米と混ぜて炊く サラダオイルを加えてたくなどなどの美味しく炊く方法を探したので、どれが好みかやってみようと思います。。チャーハンなんかにはさらっとた米でいいんですけどねー。さすがに30キロもあるとねえ。。
April 23, 2006
コメント(0)
色んな家具やザッカを見つけては載せてるこのブログですが、最近『子供ほしいなあ。。。』と思うこともあり!?ベビーちゃんのものや、キッズの商品をみても、『これ・・・欲しい♪』と思っちゃうワタクシでゴザイマス。はてさて。最近またページをめくってて見つけて、そういえば・・・と思ったのはホワイトカラーのベビーカーを見たことがないということ。で、『業界初』とか書いてあるのを見つけたので見てみるとへえー。。けっこうかわいい。。ベビーカーって選ぶの、結構難しいらしいですね。赤ちゃんの成長具合ももちろん、A型(お母さんと対面)だ・B型(景色と対面)だ・AB兼用だ・・っていうのもあれば住んでいる地区の環境なんかでも重くてもしっかりしてるものや、軽くて小回りがきくもの・・ベビーカーはいらないかも。。という方もいらっしゃるとかで。うちには3歳になる姪っ子がいますが、まだまだ長距離歩くのはかわいそうだしそういうのを見てると、将来バギーはいるようになるんじゃないかな??と思ったりします。まー、まだまだ要らないんだけど^^;。。いろんなものをフライングで買っちゃう私ですが、さすがにコレはまだ買えない^^;。。住むトコ変わるかもしれないし、親が買ってくれるかもしれないし。。なかなか難しいかもだけど、こどもがいても自分の好きなデザインと過ごしていたいなあ。。と思います。
April 21, 2006
コメント(0)
今日はとってもあたたかかったですねー。。5月も上旬の暖かさだったとか。。仕事場から歩いて帰っていると、じわじわと汗をかいてジャケットなんて着ていられませんでした!といっても、まだ急にふっと寒くなるのでセーターを仕舞えずにいますが。。厚手のものから片付けようかな。。なんて思いつつ雑誌を読んでいるとPIRIPICCHIO / 毛玉取り機いや~ん。ついこないだデ○デ○でかわいくない←普通の毛玉取り機、買ったのにー。。。でも安かったので。。ぐぞー。。アレッシィの新商品です。 デザイナーは名手ステファノ・ジョバンノーニ。1954年生まれのステファノ・ジョバンノーニは、たぐいまれな才能とユーモアだけでなく、人々の心をつかむことのできる包容力を持ち合わせた希有なデザイナーです。「マジックバニー」や「バニー・アンド・キャロット」などALESSIから数々の名作を世に送り出し、他にもFIAT、FLOS、SIEMENSなどのグローバル企業からも数多くの作品を発表しています。 うへー。。なんてーかわいい。。お金溜まったらコレ、買おう。。性能はデ○デ○で買った方が多分いいと思うので・・・もし買ったとしたらコノコは疲れた時の癒し系毛玉取りとして・・・。。。ザッカバカって、ほんとバカだわー。。。
April 18, 2006
コメント(6)
はてさて。パートOLを始めて3週間目に突入。そろそろ環境にも慣れつつありまして、やっと自分のリズムもできるかな?といったところで・・・ブログ、ご無沙汰しておりました!はい^^;。。さすがにそろそろちゃんと記事を書き始めますね。一日一つでも。。。さて、やっとできてきた生活のリズムで変った事といえば。ウィーキングをするようになった。。いままで、おうちにいればより床に、床に・・・寝そべって・・・動かず・・・夕方。。という生活であったさりゅですが、最近は仕事場から30~40分くらい歩いて帰宅しています。よっぽど運動不足だったんですねー。。歩いた日はやたら体調がよい!ごはんが美味しい!寝つきもよい!おやつもおいしい!?先週金曜日、ダンナくんの会社の方から頂きました。パイシュー外のパイはぱりっ!中はボッテリとカスタードが。。しかも生クリームとのカスタードで美味しい~^^。ここのシュークリームは地元では有名で、市街地から車で40分ほど山の方に走ったところにあるお店なのでなかなか買いにも行けず。。『ちょうどそちら方面のお客様のところに行ったので・・』ということで買ってきてくれました!ありがとう~^^。。その濃厚なカスタードクリームにさらに生クリームを混ぜたようなプリン。始めて食べましたがこれまたとろっとろ!カラメルは瓶を開けてから、あとからかけます。カラメルももちろん手作り。。。うーん、歩いた分のカロリー、後から足してしまってるなあ^^;;。。一応までに言っておきますと、シュクリームは金曜に、プリンは土曜に食べました!さすがに2個いっぺんは・・・ねえ^^;。。
April 17, 2006
コメント(4)
楽天で色々なお店をみていると、思いがけない商品との出会いが多々あるのですが、『なつかしー・・』と思ったのとともに、小さい頃の記憶がよみがえってきたのがこのEsselte(エセルテ) DYMO(ダイモ)私は近所に幼馴染がいて、その子のご家庭はとってもおしゃれ。最近知ったのですが、ご両親ともに学生時代のご学友で『武蔵美ムサビ』出身でいらっしゃった!うーん。。どうりで。。その子が、ちいさいときに上のタイプのダイモで今で言うテプラ風に名前テープを打っていたんですよね。私が小さい頃だから、20ウン年前・・・ですが、上の商品はまったくそのときのまま!文字も2種類選べて、そうそう、がちゃがちゃ替えてたっけ。で、私の名前を打ってもらって家に持ち帰ったなあ^^。すごく嬉しかった。エセルテは1913年にストックホルムで設立された会社です。 現在は世界24ヶ国に支社を持つ、従業員数9000名のグループ企業です。エセルテジャパンは撤退してしまったらしいですが・・・。ここのバインダーも、社会人になってから愛用してました。今ではリーズナブルなタイプのダイモもあるんですね。また色がかわいい~^^。もちろん替えテープもカラフル。テプラやネームランドより、こっちがいいなあ。と、またもや購入計画中。
April 13, 2006
コメント(0)
私は編み物ができません。。少しやったことがあるけれど、記憶をたどってみれば『かぎばり』と呼ばれる編み棒でずーーーーーーーっと、ずーーーーーーーーーーとひたすらループ状の紐を作っていたような。。。小学校くらいだったかなあ?姉が高校生くらいのときに編み棒を2本使って、マフラーを編んでいたのをみてやってみたくて『さりゅもやりたい!』と母に教えてもらったような。。。今回、またそんな機会が訪れました。。先週末に実家に帰る直前、NHKの番組で渡辺真理奈さんが台所で使う'''『アクリルたわし』'''なるものを編んでいました。アクリル毛糸でかぎ針で、丸く編んでいくだけ・・というものなんですが、マリナさんも初めてなのにとっても上手に編めていた!『これ、簡単な汚れなら洗剤を使わなくてもきれいに落ちるんですよー』へえー。。。『毛糸なら自分の好きな色でできるし・・・』そうだよね、まりなちゃんのピンクの毛糸、かわいい♪と、ちょうど台所用の食器洗いスポンジがへろへろになっていたので実家に帰るなり母親に『アクリルたわしの編み方おせーてっ!』と食いつきました。で、忘れないように・・・とせっせと編んでいます^^;。。毛糸は買うまでもなく、実家にあった十数年前父のセーターになったあまりもの。微妙な赤だか、オレンジだか・・・。一枚とってもキレイに編めたのは、かわいかったのでポットの下に敷いています。ポットと同じ色だあ。。根が雑なさりゅ。まだまだうまく編めませんが。。。クリーム色のほわほわしたのは、母が'''『ゆびあみ』'''で編んだもの。母の編み物の腕前は結婚前から!という玄人モノです。今度はかわいい色で編んでみよっと^^。
April 12, 2006
コメント(2)
以前ショップで『欲しいな~・・』と思いつつも、そのときは持って帰ることができなかったので諦めましたが。。TUBTRUGS タブトラッグスこのタブストラッグス、もともとは園芸用のゴム製のバケツとして、グリーンのみ作られていました。発色のよいカラフルな色で、再利用されたゴムで作られており、柔軟性に優れ、水にも強く、紫外線もカットしてくれます。生活のあらゆる場面で活躍してくれます。ポップなカラーが可愛く、約10色の展開。サイズもMINI・M・Lの3種類。お子様のおもちゃの片付け用としてもオススメですし、水にも強いので、洗車用のバケツ・わんこの入浴にも使えます。キッチン、浴室、部屋、アウトドア用など、ラッキーカラーや好みのカラーを組み合わせてどうぞ。最近、クレジットカードのポイントを変換してネットでのお買い物に使えるようにしたので、これはポイントで買えそう^^。どの色にしよっかなーって、MとMINI、二つ買おっかなーって、迷っています^^。
April 11, 2006
コメント(2)
やあっと、春めいてきました。昨日バスを降りてから自宅まで歩いていた途中、我が家の横を流れる川の土手沿い ←横と言っても2ブロックは先。。に桜を発見して2分咲き・・といったところでした。やっと花見だな♪はてさて今日は、カリム・ラシッド のデザインしたモノを少し紹介します。彼のデザインは、元気な形とカラーが魅力。春に踊らされて?PCデスク用のダストBOXとして買っちゃいました。ガルビノカン。先日このミニタイプのガルビニカンをPCデスクの上に一つ。PCの下にも大きなダストBOXがありますが。こまごました物をちょっと捨てるにはいい大きさだったので。なにがうれしいって、これ、とっても安いのです。Karim Rashid(カリム・ラシッド)という人は1960年、エジプト/カイロに生まれ、ロンドンとトロントで育ち、現在ニューヨークにスタジオを設立して国境を越えてグローバルに活躍中。『モノは人類の官能的な側面に主張しなければならない。人間的でありながら更に高みに引き上げるモノである』 その魅力は文化や人種を越えて認められ、インテリア/ファッション/家具/照明/アート/音楽等ジャンルを問わず様々なクリエイションに参画。良質なデザインを提供しています。それらの作品はMOMAをはじめ、サンフランシスコ近代美術館など世界14カ所の美術館で永久コレクションに選定されています。日本ではあのノリタケとコラボ。お茶碗なんかもあるんです。 ガルビノカン、大きいほうはダストBOX意外にもお洗濯ものいれとかにもオススメです。ガルビニカン、小さい方はペンスタンドやナプキンたてなんかに使ってみてはいかが??
April 5, 2006
コメント(2)
楽天市場で色々なインテリアグッズを見ているとコレ欲しい!と思うものにHITしてしまうことがよくあります。で、そういうものってだいたい・・・今はイラナイモノ!いやーん。。子供がいたら、ぜひともコレ欲しいだあーーー。。と思ってしまった。。『Wall Puzzles』水にも強くて、なんども貼ってはがせるそうです。土壁、砂壁、繊維壁など凸凹の強い面や表面がザラザラ壁や、壁紙には十分接着しない場合があるそうですが。いつものことなんですが、こういうインテリアザッカとか、すごくフライングで購入してしまいます。結婚したときも、台所用品とかほとんど買わなくて済んだという^^;。。結婚前は母にさんざん文句言われていましたが、『使うあてがないものを買わないのっ!置くところもないのに!』今コレ買っちゃったら今度はダンナ君に文句言われるな。。。うーん。。今はこれを貼るほどの壁もないし←賃貸で狭い部屋。。我慢ガマンだ。。
March 30, 2006
コメント(6)
さ、寒いっ!すでに積雪5cm。。花冷えも冷えすぎです!色んな方々のブログで、苺のケーキをつくってらっしゃって、それを見て。。『苺のショートが食べたいっ!』と衝動に駆られたワタクシ。。ちょうど苺のシーズン。ホイップも植物タイプなら安いし。スポンジも買えば膨らまないっ!!なんて悲劇もおこらないし。。↑要は安くあげたかっただけ^^;。ということで。昨日そそくさと材料を買い込み、スポンジなんて¥100で売ってる菓子パンのカステラみたいなスポンジ。間にクリームと苺をたっぷりはさんで、上からもクリームたっぷりかけて♪即席ショートケーキのできあがりい!うーん、この見た目、どっかでみたことある。。。『姪っ子のおもちゃのケーキだわ^^;。』スポンジが甘そうだったのでクリームのお砂糖は控えめに、クリームも周りに塗っていないから上からたっぷりかけても、思いのほか軽かったです^^。お味もまさに!苺ショート。。甘いもの&クリームやや苦手なダンナ君もペロリと食べてくれました。どーしてもケーキ食べたい方、いかがでしょう??
March 29, 2006
コメント(14)
昨日、Frosch(フロッシュ)の環境にやさしい洗剤&ソープディスペンサーをご紹介したので、今日は同じく台所用品でスポンジワイプ台所以外にも使えるけど、すばらしい吸水力!にさりゅは台所で愛用しています。使っているのは上のわんこの絵柄のやつ。↑スポンジワイプの模様たち。やっぱり^^;見た目で最初は買ったのだけど・・・スウェーデンのテキスタイル・デザイナー、レーナ・M・カールソンベングド&ロッタアンナ・ペーターマンがぞれぞれデザインしています。素材の製造はやっぱりドイツ製。環境に優しい天然パルプ100%のセルロースとコットンで作られているので、土にかえしても100%分解されて地球に還元されるそうな。もちろん燃えるごみ。通常のフキンの2~3倍の吸水力でしかも乾きが早くて衛生的。洗濯機で洗え、煮沸消毒も可能です。 漂白剤なんかは使えないそうなんだけど。片手で絞れて丈夫で長持ち!しています。昨日の洗剤メーカー、フロッシュからもでているので、かえる模様もあり^^;。。洗面台の水滴をふいたり、繊維くずがでないので鏡や窓拭きにもいいです。 これで毎日楽しくお掃除^^毎日は無理だな。。でもやっぱり、使うのが楽しくなります。
March 28, 2006
コメント(4)
先日、たまたま寄った雑貨屋さんで欲しかったものを発見!したので即購入^^。Froschのフォームボトルこのボトル、洗剤があわあわになって出てくるというものですが・・・カエルが嫌いな方はごめんなさい。最初に見たときはカエルのイラストにやられてしまった~。。(シールの絵じゃないよ。。)↑こっち。色々調べていると結構すごい会社でした、ココ。フロッシュはドイツに1986年に誕生した環境に優しく、かつ洗浄力にも優れた家庭用洗剤シリーズ。Frosch(フロッシュ)とはドイツ語で「カエル」の意味。きれいな環境にしか生息できないカエルのマークがついたこれらの洗剤は、従来の洗剤に含まれていた環境負荷の高い物質を一切使わず、充分に生分解可能な植物性界面活性剤や天然オイルを使用しています。ということで、洗剤も欲しいんです。本当は。オレンジ・アロエ・ソーダ(重曹)が主成分のこれらの洗剤たち、ボトルもかわいいし環境にやさしいなんて、言うこと無いねえ^^。フォームボトルは¥600、洗剤は¥900と洗剤がちょっとお値段が高い気がするのだけど、フォームボトルを使う際は4倍以上に薄めて使うので、そこいらの洗剤と同じくらいの値段になるのじゃないかな?と思います。さりゅはそのとき、財布に¥1000しか入っていないという悲劇がおきていたので、洗剤購入できず。。まだ使っている台所洗剤もあるしー。。うう。。つーか、オクサマ!¥1000しか入ってない財布で生活できるのか!?^^;。。という疑問は封印してください。お得なスターターセットもあるみたいなので、お試しにいかがでしょう?お給料はいったら、洗剤買いにいこうーっと♪^^;。。
March 27, 2006
コメント(2)
今日はいいお天気でしたねー^^。ちょうど出かける用事があったので、桜の様子もみてみましたが全く咲いている気配なし。。列島こんなに桜の話題なのにさー。ここいらは遅いらしい。で、寂しいので。今日のオヤツは『桜餅』^^。葉っぱのお皿と湯のみは祖母の作品。私の知っている桜餅はこのタイプで、お店でもコレしか見たことがなかったのですが・・・今の土地に引越して来てはじめて知りました。桜餅は2種類あるということ。上の写真、私の知っているものは関西風の道明寺(どうみょうじ)。ここにきて初めてみたのは関東風の長命寺(ちょうみょうじ)(向かって左)というそうです。道明寺は、大阪の道明寺というお寺が考案した戦国時代の保存食『道明寺粉』を使った桜餅で道明寺粉は一度蒸して柔らかくしたもち米を乾燥させたものだそうです。これを使う桜餅なので『道明寺』と呼ばれているそう。私も家庭科でコレで桜餅を作った^^。長命寺は、江戸時代、江戸・向島の隅田川沿いにある長命寺というお寺の門番をしていた山本新六さんという人が、あんまりたくさん散り積もる桜の葉っぱに悩まされ、葉っぱを塩漬けにして、お餅を包んで売ってみた、というのが始まりと言われています。現在は、主に小麦粉を使った生地を薄く焼き、あんこを包んだものが一般的で、『販売していた場所』に由来してるんですねー。。へえーーー。。私が今住んでいるところは山陰で、菓子どころ、松江 はご近所(といっても車で3時間)なのですが、ここらにも松江や米子の和菓子屋が進出しています。ということで、会社の進物を買いに行った際に初めて長命寺桜餅を見ました。松江には昔から両方の桜餅があったそう。なんで??ってことでさらに調べてみると、松江で桜餅が作られるようになったのは、明治時代の初め。最初は餡餅式だったというから関西風だったのかも知れないが、松江藩の元家老有沢宗閑(ありさわそうかん)が、御用菓子司であった面高屋(おもだかや)に江戸風のものを作らせたことに始まる。。ということで、松江では『桜餅』といえば長命寺風のことで、もう一つは『道明寺桜餅』ってわけてるんだって。へえーーーーーー。。松江が菓子どころなのも、大名が茶のみだったからだそうです。。いやあ、奥がふかいねえ。。今日もスーパーで、あんこもの売り場あたりを通ると『ぷうーん。。』と桜の良い香りが♪旬、、ですねえ。。
March 27, 2006
コメント(2)
シルバーのからだに、ほんわかぼんぼりのような明かりがやさしくて。。。勝手に私の好きなインテリアをどしどし載せておりますこのブログ。。先日スタルクデザインのドクタースカッドはえたたきの紹介をさせていただいたので、今日は同じくフィリップ・スタルク デザインのアーキムーン ソフト テーブルランプをご紹介。。。コチラの写真をご覧のとおり、フィリップ・スタルクという人はおちゃめなおっさん。硬派が多い??建築&インテリアデザイン界で珍しい出たがりさんではないかと私は思います^^。。この方、まだまだ現在も活躍中の最近では一番の大御所ではないでしょうか???というような超売れっ子デザイナー。例えば、ミッテラン大統領の大統領プライベートルームをデザインしたり、香港のペニンシュラホテル最上階にある異次元空間的な雰囲気の漂うレストラン「フェリックス」を手がけたりなどスンゴイことをしながらも、まるでおもちゃのように楽しいキッチン用品なんかも作っちゃったり。。。日本ではこの建物が有名かな。 こういったPOPなデザインも多い中、このテーブルランプはなんとも優しげで、ほっこり和んでしまうのです。。こういったやさしい明かりはとっても好きです。。このランプ、TVのドラマなんかにも本当ーによく出てくるので注意してみて見てください。。ドラマで出てくるインテリアはとっても贅沢ですう。。。 上段左からおちゃめなスタルクがいっぱい。タッシェン出版のスタルク写真集身近にスタルク テープホルダー椅子にもテーブルにも。蓋を開けると中に収納可能。カルテル社 プリンス・アハフォッシル社 デジタルウォッチカルテル社 ルイ・ゴーストチェアアーキムーンソフトテーブルランプ
March 24, 2006
コメント(0)
追われております。。一昨年の夏のボーナスで購入したHDD DVDレコーダー。。今年からフル活動しています!遅っ!まあ、今までも活動していなかったわけではないのですが、『お馬さんにニンジンを買ってあげる』程度の競馬ファンのダンナ。今年はデータを取ってみよう!とスカパーで競馬放送(グリーンチャンネル)のチャンネルに加入し、 ↑コレのためにタバコをやめた。出来る限りのレースを録画。→編集→ダビング→ラベル作り。。。 に追われています。というのもレースは毎週あって、録画時間は合計4時間弱にも及ぶのでHDDのメモリがすぐにいっぱいになってしまう!なので、ワタシの撮りたい番組がメモリ不足で撮れなくなってしまう!という事件も多々。。平日日中はダンナサンはもちろんお仕事なので、編集作業は必然的に休日にまわるわけで。でも、おやすみの日は細かい作業は避けたいわけで。 ←ゆっくりしたいので。結果 編集待ちのメモリが溜まっていくわけで。。。ワタシが自分の取った番組をソッコー編集・ダビングして消化しつつ、ダンナの分もたまに編集しつつ・・ラベル作りつつ・・・さりゅが現在撮り続けているのは『SEX AND THE CITY』 とBS2で再放送中の『コンバット!』と『ローハイド』。。懐かしのコンバットとローハイドはさりゅパパの為に撮っています。こないだ実家に帰った際にお届けしたら、たいそう喜んでくれました。映画は細野晴臣の音楽が印象的なアニメ映画、『銀河鉄道の夜』ロバート・キャパのドキュメンタリー映画の『CAPA in Love&War』たまたまスカパーでやっていました。ロバート・キャパのファンの方にはお勧めですよ。
March 22, 2006
コメント(0)
最近少々ネタがたまりぎみ^^;。。マメにUPしないとダメですねー。。マメにネタ集めばかりしています。。先日、ニンテンドーDSliteのケースを作った日、午後からはりんごのブラウニーを焼いていました。帰省した際に母に持たされたりんご、そのまま食べてもおいしいのだけど『アップル鯛』を食べたりしてせいで、リンゴのお菓子に目覚めてまった!といっても『嵌った』の意ではなくて、『すんごく食べたくなった』の意味です^^;。。ということで、おうちにココアもあるしブラウニーを作ることに。その昔、バレンタインの時に作って美味しかったので。。■材料■ リンゴ1個 レモン汁 バター 20グラムほど ←うちは普通のマーガリン使っちゃいましたけど。。 塩 ほんの少し グラニュー糖 ←お好みの甘さにしてください。☆これらを鍋で煮ておきます。 水気がなくなるまで煮詰める。焦がさないように! 薄力粉 50g ココア 50g ベーキングパウダー 小さじ2/1 グラニュー糖 100g 卵 2個 バター 100g ラム酒 大さじ2 ←お好みで。■作り方■ 解きほぐした卵に、グラニュー糖を入れ白っぽくなるまで混ぜる。 そこに振るっておいた粉類(小麦粉・ココア・ベーキングパウダー)をいれ、 なじむまでさっくり混ぜる。 溶かしバターにラム酒を加え、混ぜたタネにあわせる。 ここに煮ておいたリンゴを加え、 ←クルミなんかでも美味しいですよ型に流して、余熱で180℃に温めたオーブンで25分~30分焼く。 できあがりい~♪ ブラウニーは四角い型で焼くのが普通なんですけど、うちにはないので。。買わなきゃねえ。やっぱりシリコンのがいいなあ。楽だし^^;。。その昔、住宅展示場に勤めていた頃、撤退になった展示場から頂いてきたアフタヌーンティーのカップ。。約8年前ですがいまだに活躍☆ほかのマグはかっぱかっぱ割れていくのになー。。。
March 21, 2006
コメント(6)
インテリアショップなんかで、よくアイキャッチャーとして置かれやすい商品なので一度は実物をご覧になられた方もあるかも。フィリップ・スタルクがデザインしたハエたたきドクター・スカッドといいます。スカッドといえば・・・スカッドミサイル。。三点自立なので立てて置くことができ、名前の由来は三点部分がミサイルの発射台のようだからだそう。それにしてもこの顔、男性なんでしょうか?女性なんでしょうか???わたしは女性のような気が・・・・。アレッシイはほんと、面白い商品が多いですね^^。日々の生活が全てデザインなんだなあ・・・と気づかされます。布団たたきなんて、今日日100円ショップでも買えるのに。こういうものに気をつかえば、生活ってとっても楽しくなるのかも。。布団たたき使いたいから、布団干そう!とおっくうな家事も楽しくなる。。。と思うのは、ワタシがとっても面倒くさがりやだから。今日は頑張って布団干しましたよ~。頑張った理由は、うちの敷き布団はダブルサイズだから・・・です。そうとう意を決しないと、重いし干せないっ!↑面倒くさがりやだから。このまま春になればいいのになあ。こちらは桜の便りはまだです。
March 20, 2006
コメント(0)
先日、『たなぼた』状態で我が家にニンテンドーDSライトやってきました。年明けあたりから、欲しい!ほしい!といっていたのでウレシイ~。他力でGETしましたが。。。このDSライトの女神?!は母に味方したらしく、最初のクリスタルホワイト色の発売の時はたまたま近所のゲーム屋が穴でございまして、限定5台の2番目に並べGET。先に手をまわしていた姉宅に届いてからワタシはその事実を知ったので、あたしも欲しかったのにー!!というわけで『次のネイビーとかの色の発売のときもならんで~!』と懇願し、発売当日連絡をとってみるとアッサリ母 : 『ダメだったわー。』そうよね。そんな美味しい情報はすぐに漏れるもの。。残念。。。と思いながらその日の3時間後に帰省してみると、母 : 『他のおもちゃ屋でしてた、予約の抽選が当たってたわ』神がかっている。。母上。。。というわけで、このアイスブルー色のDSが我が家にやってきたのですが彼にはストラップはついているもののケースがなかったので、朝からちこちこと縫いモノをしました。縫ってくれたのはミシンだけど^^;。なかなか裁縫をしないので、余り布はたーくさん!最近ピアスをつくったりしてるせいで、余りパーツもたーっくさん!ということで、裏地はいつぞやのお気に入りのピンクに^^。表のストライプの布はダンナサンの弁当袋と同じだよ。。。小学校の家庭科並の出来ですが、DSにとっては無いよりマシか^^;。。ということで、DSのお布団状態です。。昼にちょっと帰ってきたダンナには『ゲーム機にケースなんかいらんぞ!?』とちょっとあきれられてしまいました・・・とさ。という訳で、頑張って脳を鍛えています。
March 18, 2006
コメント(2)
はてさて。インテリアといえば。とっても欲しいデザイナーズものが山のように!で、苦しんでいるさりゅですが。。あまりお金もないし(^^;気に入ったものがなければ作ってしまおう!主義なので、引越し当時の(今も)極貧ながら飾りたかった私がまず作ったのが ファブリックパネルでございました。うちは、自宅が賃貸のため壁に大きな傷を作ることができないので、パネルはできるだけ軽量化。芯材は、ダンボール、ピンボード(写真下)の芯材は発砲スチロールファブリックは 上はランチマット、下は浴衣生地を使っています。布を裏でとめているのは、虫ピン。芯材にピンで固定し、裏に紐をかけて、壁にも虫ピンを多用して 掛けています。虫ピンだと穴も目立たずよいですよ。ピンボードはキッチンにも設置して、カレンダーを貼っています。ちなみにキッチンの布は 浴衣生地で柄は団扇です。。浴衣生地(特にはぎれ)は安いので、¥500以内でできちゃいますよ。とはいうものの。次に引越ししたら、ちゃんとカンバスの貼り付けてあるのにしようかなあ。とも思ってます。壁に穴があけられれば・・・ですが^^;。
March 17, 2006
コメント(2)
昨日の食後のデザート??にしてはガッツリ喰い過ぎだろう。。。ですが^^;。。先日、ダンナサンの友達の結婚式があったのですが、すっかり忘れてました。。引き菓子の存在!引き菓子って、わりと賞味期限が長いものが多いのでうっかりしていました。これも、賞味期限は間に合っていましたが一応生もの??なので、早めに食べなくてはねっ。 ←イイワケ。今回の引き菓子はアップルパイ、その名もアップル鯛という、鯛の形をしたアップルパイ。。。そのお姿に、ちょっと笑った^^;。そして、ケーキ入刃?!はダンナサン。。。ナイフをグサっ!・・・って、端っこから切るとかしてくれないかな。。。真ん中をぐりぐり切っちゃってさ。かわいそうに。。アップル鯛。。切ってみると、中にはリンゴがどっさり^^。甘すぎず、見た目からは想像できない上品なお味でした。おいしかった!という訳で(どんな訳^^;??)思わずアップルパイが食べたくなっちゃった方は楽天お取り寄せスウィーツ、パイ部門で現在3位の願いかなう絵馬の町さんのアップルパイなんかいかがでしょう^^。追伸:アップル鯛でもやっぱり、尻尾にはあんこならぬリンゴは入ってなかったのでした。。。
March 15, 2006
コメント(6)
はあー。。お天気は一気に真冬にもどり、今日の雪は昨日よりヒドイっ!朝はほんの少し積もっていた雪が、10時前から本降りで。。昨日は10センチだった積雪も30センチ近くなってるんじゃないの!?コンナ日に限って出かける用事って、あるんですよねー。。無事に帰ってきたものの、びしょびしょになっちゃいました。。はてさて。お友達、ピンクちゃんが新生活を始められる、ということで色々なインテリアから日用品までごそごそと探しております最近のさりゅ。もともとザッカはなんかはダイスキ!なので、お友達のご依頼とはいえ、ザッカ探しがとっても楽しい~^^。おもわぬ新商品なんかも見つけたりして、毎日『ぐっ。。。カネがない・・・』とつぶやいています。 ↑ワタシが欲しい!ものが沢山見つかってしまう。。ピンクちゃんにはワタシが家事をしだして、オススメなこと・失敗したことなども色々話したりしていますが、今日はオススメなこと。ワタシはキッチンで使うものは絶対ステンレス!と思い、ステンレスのキッチンツールばかりを買い集めていましたが、使ってみると意外に良かったのが木製のキッチンツールたち。テフロン素材のフライパンやソースパンにはもちろんステンレスのツールは使えない・・・事に、イザ料理!となってから気づいた私。プラスチックもいいけれど、一つ使ってみようかな・・・と木製の調理用スプーンを買ってみて、使ってみて・・・うーん。。便利。。。ちょっと小ぶりの頭部分が、パスタソースや八宝菜なんか、ちょっとした汁物を炒めたりするのにとっても便利。普通に炒めるのも、さばきやすくてオススメです^^。こういうのって、使っているうちに味がでて、私仕様になっていくんだろうなあ^^。そういう道具たちは大好きです。ぬくもりもあって。。1919年、デンマークにて創業したスキャンウッド社は、デンマークのデザイナーを起用したモダンなデザインと、クオリティの高い商品で、世界15以上の国々のキッチンで愛されています。ピーチやメープル、オリーブウッドといった素材を使用したキッチンツールたちです。TOPのツールたちはオリーブ、下のスプーンはビーチ材のものになります。ワタシももう少し買い足したいなあ。
March 14, 2006
コメント(4)
なかなかブログで自分のことを話す機会ってないのですが、先週末、最初の会社の同期のお友達宅に赤ちゃんが生まれたので会いに実家に帰ってきました^^。結婚して、今の場所にすんでからはワリとしょっちゅう岡山の実家に帰っているのですが今回は正月以来かな?ちょっと久々の帰省で。はい。ワタシは岡山県は岡山市の出身で、短大は関西圏へ、今は主人の転勤にひっついて山陰に巣くっております。本籍地は高知県になってますけどね^^;。。とまあ、今日は雪にまみれているわけですが。。。岡山といえば!烏城(うじょう)と名高い名城、岡山城と、そのすそに広がる三大庭園の後楽園。。あと、なんでもかんでもももやらマスカットやらネーミングされた建物が有名な街ですが^^;。。路面電車が走っているのをご存知ですか?岡山駅前から、後楽園方面などにでかけるのにも便利なこの路面電車。運賃も駅周辺は¥100、最大でも¥140とお得。 ↑バス会社と競合した結果。路線も2路線と、いまだ学生の足になったりと活躍中の乗り物です。最近はバリアフリーをめざして、超低床電車としてMOMOちゃん(でたっ!)も走っており、人のため、地域のために頑張っているのです。ちなみに、上の写真にたまたま映りこんだレトロちっくな電車はKUROちゃん・・・ですっ! ←安田大サーカスといいまして、岡山で昭和44年より運行している最古の電車を新しいくリニューアルし、ボディは岡山城(烏城)にあわせて「烏の濡れ羽色」の黒を使用してあります。車内も半世紀前のレトロ感を生かし木を多く使っています岡山にお立ち寄りの際は、タクシーで岡山城に行くのもよいですが路面電車も利用してはいかが?門田屋敷(かどたやしき)方面、西大寺町(さいだいじちょう)駅付近では、大正11年築の、旧日本銀行岡山支店などの建物もあって、車窓から眺めることができます。(今は多目的ホールとして再生)この路面電車のせいで、運転免許の教習所では『路面電車との交通ルール』を本気で覚えなくては痛い目に遭う・・・という岡山市民。。かくいう私も右折のさいに線路を塞ぎ、電車にハデなクラクションを鳴らされた覚えがありまする。。。営業妨害になっちゃうのよね^^;。
March 13, 2006
コメント(6)
買っちゃったよ。。。 まーさーに。ミイラとりがミイラになる。。。とはこのこと。。最近、新生活を始める友人のご依頼で、新居に必要なインテリアザッカを探しているのですが探しているうちにみつけちゃうんですよね。。。いらんもん。。いやいや、ある意味イルモノ。昨年、ひょんなことからハワイ旅行に行くことができ、そこのホテルにおいてあったぼろっちい電気ポット。中は電熱線だけなのに、お湯が沸くパワーはなかなかのもの。。うーん。さすがアメリカ。。と思いながら、なにげなくその湯沸し電気ポットをひっくり返してみると・・・bodum『え???ボダム???ということはアナタ、スイス人?』このパワーに胴体プラスチックだし、このがちゃがちゃ感は絶対アメリカ生まれだと思ってたのに。。それから約半年。親友ピンクちゃんのために、キッチン家電を探していると偶然にもこの方に遭遇。ホワイトは売り切れで、ブラックもあと少し。。。あと少し。。アトスコシ。。となれば、『買うっ!!』 ←(家具)バカまあ、電気ケトルほしかったし、これも何かのご縁ということで。。。でも、できれば冬が始まる前に出会いたかったわ。 現在は、スイッチの黄色いボタンは赤色になってます。お湯は5分もかからない??で沸くし、湧くと自動でスイッチも落ちます。保温機能はありませんので、ご注意。
March 10, 2006
コメント(2)
親友RIKOちゃんがご子息に是非欲しい!と言っているので、ここで記事をお一つ。トリップ・トラップチェアノルウェー・ストッケ社の子供椅子の名品です。安定性が抜群で、座板と足置き板の高さを自由に変えて 乳幼児から大人まで成長にあわせて使用できる便利物。実際わたしも座れたよ(身長160cm)。おじいちゃんも座ってるもんなあ。。取り外しできるベビーガードもあるから赤ちゃんには是非ご利用ください。別売りなんだけどね。。色も、ナチュラル色のほか、レッド・ブラック・チーク・ブラウンと展開。悩みどころですね。。あら、こんなかわいい色も発売になってたのね。。オレンジ ライム ホワイトウォッシュ ブルー ライラック 。。ライラックは特に人気で品薄・・・って、高っ!すでにプレミアがついてる。。。ズルイ。このストッケ社の椅子は、人間工学に基づいた疲れない椅子、良い姿勢がとれる椅子を数々開発していて、なおかつ北欧ということでデザインがこれまたかわいい&機能美。。どうやってこんなの、思いつくんでしょうね。。長い冬を快適に過ごすためかな??↑こんな感じにお茶目にくつろいでみたあーい^^。うちは・・・ダンナサンがブラックとか言いそう。ケンカだな、こりゃ。
March 9, 2006
コメント(2)
エルモさん、こんにちは。本当はクッキーモンスターの方が好きだけど。。こっちむいてよーー!やっと。。かなり遅ればせながら。。。先週末、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってまいりました!ダンナサンの友達の結婚式が大阪であるということなので車で関西上陸。 ←JR代ケチちゃった^^;。ダンナサンは結婚式へ向かうので駅で降ろしてから、わたしは大学の友人RIKOちゃんとUSJへGO!RIKOちゃんはUSJの年間PASSを持っていて、今回『行く??』と誘ってくれたのも彼女^^。まだ行ったことなかったので、うれしい~!お誘い。RIKOちゃんと息子さんのゆうき(2歳)と3人でデート♪とあいなりました。なるほど~。。近所に、こんな楽しい大型施設があるなら年間PASS、買うな!約3回分の入園料で1年間。かなりなお得感です。。。はてさて。当日はいいお天気~♪今週ほど暖かくはないですが、晴れ渡って気持ちの良いお天気です。そして当日は土曜日。。園内は少々混雑ぎみ。乗り物がダイのニガテなワタクシは、この混雑はさほど苦ではなく ←乗らないから、並ばない。『でもせっかく来たんだから、ジョーズには乗ろう!』 ←絶叫マシンじゃないから。ということで待ち時間掲示板をみてみると・・・ジョーズ 60minスパイダーマン 80minジュラシックパーク 80min。。。さすがに1っこしか乗らないとはいえ、これは苦になる。。。ので、ショーと園内散策重視に変更。これは必見!とRIKOちゃんオススメのウォーターワールドを見に行くことに。なんて大迫力!ほんと、とっても面白かった!そして出演者の方々の飛び込み姿の美しいこと。。これは火薬使いすぎにもなるわ・・・というくらいどっかんどっかん色んなのもが爆発したり、花火にようなモノがあがったり、ジェットスキーのアクションがあったり。食いついてしまいました。。ホント、爆発音は体に響いてくるほどなので、、2歳のゆうきは、バンッ!! ○ ○ うえ~~~~~~~~~~~ん!バンッ!! ○ ○ うえ~~~~~~~~~~~ん!びっくりして大泣き。。その泣きのタイミングがあまりにも見事なので、おかしいやら かわいそうやら かわいいやら。周りの観客の方も、ゆうきが泣くと振り返ってにこにこ顔。うーん、ほのぼの^^。すっかりショーを楽しんだあとは、ショップも堪能しないと!と、ジュラシックパークのショップで遊んでしまった。。これ、恐竜の帽子。。被ってるの??・・はい。ワタシです。。これ出入り口にあったので、写真撮るの恥ずかしかった。。。といいながらしっかり撮影。ひとしきりRIKOちゃんときゃーきゃーいってこの帽子で遊び ←ウリモノです。ショップ内に入ると店員さんは涼しい顔でその帽子を着用。うーん。。さすがプロ。。真顔でこの恥ずかしい恐竜帽を被れるなんて。。と思っていた矢先、事件発生!かっぽーーーーーーーーーーん♪といい音がして、ゆうきのベビーカーにぶら下げてたポップコーンの容器が落下!ざざーーーーっとトウモロコシをばら撒いてしまいました。あちゃー。。と店員さんを探していると、駆け寄ってきてくれたのは恐竜帽を被った彼。。『すみません~。』といいながらRIKOちゃんが落ちたポップコーンを集めてくれていると『いいですよ~。片付けておきますから^^。』と笑顔の対応。そしてゆうきに向かって『これ、恐竜さんが食べとくからね~^^』惚れた。。まさしくプロ!こんな気のきいたセリフをさらっと言えるなんて。。おかげさまで、その後も楽しく過ごさせていただきました。。。こちら、USJの戦利品。スパイダーマンのポップコーン容器が、RIKOちゃんと恐竜さんに迷惑をかけた品。バックトゥザフューチャーのランチBOXは、お昼にキッズセット食べたら頂いてしまいました。。うれしいオマケ。最後に、駐車場で車がみつからず15分ほど彷徨ってしまった。RIKOちゃん、ゆうき、寒い中ゴメンね。。。皆様、車を停めた位置はしっかり覚えておきましょうね。。入り口ゲートに誘われる前に。。。このようなものも、用意されたほうがいいかと思います。RIKOちゃんのような方が身近にいらっしゃらない方は。。4月から、ピーターパンのショーもあるみたいですよ。
March 8, 2006
コメント(2)
泣かぬなら泣かせてみせようホトトギス。。。が如く。食べるものがなかったら、美味しかろうがまずかろうが作っちゃうこのごろ。なんだかんだと無理くりオヤツを制作しています。今日のオヤツはパンのかりんと。ずいぶん前の食パンが冷蔵庫で眠っていたのを思い出してお弁当用にトンカツを揚げるし、その前に揚げちゃおう♪とせっせとパンを刻む。。。油で揚げて、シナモンシュガーをふってできあがり^^。おふくろの味。。今日も満足なティータイム♪でございました。。泣くまで待とう・・・にしないと、太り続けるな、こりゃ。。うちはスパイスはギャバン、愛用してます。
March 8, 2006
コメント(2)
今日は暖かかったですね^^。。関東では春一番のたよりも。で、寒の戻りの予報も。。ハヤク暖かくなってくれるといいんのだけど。。で、電気代が。。。く、くるしい。。そんなことはさておき^^;。。最近、新生活を始める友人のためにちょこちょことインテリアグッズなんかを探してると・・・自分が買っちゃうんですよねー。。というハナシをしましたが、自分が買おうとしているものまで思い出して、困っております。ああー。。買わなくちゃ!とか思っちゃって。。特に手の届くものだと!セキスイ RETTO お風呂椅子&手桶。これ、ぼちぼちインテリアショップなどにお目見えしていて、わたしは先日、以前に務めていたショップでお会いしてから、『つぎはコレだっ!』と決めています。だって、気にいったお風呂椅子とかってあまりないんですもん。。セキスイといえば高度成長期時代に、家庭でおなじみの『青のポリバケツ』なる大型ゴミ箱で爆発的ヒットを飛ばした会社。その後そこから独立したハウスメーカーが積水ハウスで現在もセキスイの子会社・住宅部門がセキスイハイム&ツーユホームさんですね。ということ??で、プラスチックなどの工業材料の製品がお得意、でございまして、このごろはちょっとデザインのよいものもでてきています。サニタリー用品って、小物はワリとデザイン化されていて洗面台まわりやトイレブラシにはいいモノがあるのに、風呂椅子・手おけってほんと、普通のものしかなくって。結局ヒノキの銭湯にあるようなので抵抗し、そして壊れた・・・という経験があります。ちょっとはデザイン化された、オサレなものがないかなー。。と思っておりましたら、このRETTOに出会いました。とりあえず、次の引越しまで我慢だなあ。。今使ってるの、あるし。ちなみに、このシャワー椅子は腰にかかる負担を軽減し高齢の方にもオススメのようです。Revolc レボルク シャワーチェアー
March 7, 2006
コメント(0)
春色インテリアシリーズ・・・といいますか^^;。。春色にとりつかれているワタクシ。。先日ジョセフジョセフのカラフルカッティングボードを紹介したばかりですが、iittala Origoシリーズでもピンクのカラーが発売になったということで、またもやマルチボーダーのご紹介。。デザイナーのアルフレッド・ハバリは「食生活は現代の我々の生活が変化してきたのと同じくらい 変化しています。オリゴは毎日の生活で気軽に、 しかも多目的に使えるように個々のアイテムは重ね易いように デザインしました。」と述べています。私も最近とても食器が増えてしまって、スタッキングできないものを仕舞うときはしばらく食器棚の前で固まる始末。。使いやすく、仕舞いやすい、かわいい^^。食器はありがたいですね。今食器は十分だけど、春色にしたいなあ。。と思っていらっしゃる方は、ペーパーナプキンからいかがでしょう??
March 7, 2006
コメント(4)
多分、顔フェチなんだろうな。。と自分で思います。小さいときは。拾ってきた小石に顔を書いちゃって捨てられなくなったり、みかんに顔を書いちゃって食べられなくなったり。顔があると魂がやどっちゃう・・というよりは、『情』が映ってしまうんですよね。で、いまだに『顔』がある日用品を見つけると買ってしまいます。。今日は。味の素 味パンダ。。探してたのよね、コレ。。どうしてか見つけられなくて。今日はとうとう目が合ったので買っちゃいました!うち、味の素使わないんだよね^^;。。。←バカ。
March 3, 2006
コメント(6)
うーーーむ。。春の話題、インテリアしかり、洋服しかり・・・そろそろ暖かくなって、春のお洋服が着たいなあ。。。なんて思っているのに!また寒さが戻ってきましたね。。コレくらいの時期はいつも、情報・・雑誌やらなんやらに踊らされてまだまだ寒いのに薄着しようとしたりしてしまいます。お料理も??最近めっきり引篭もりのワタクシ、『甘いものがたべたい!』 などと思えば、台所でせっせとおやつをこしらえてしまう毎日。なんで、ゼリーなんか作ったんだろう。。こんなに寒いのに。。偶然見つけた、巨大パインの缶詰。これ、消費しようと思ったのよね、そういえば。。そのまま食べるにはキツイ量だし。ゼリーにしてもキツイので、自宅にあった伊予柑をむきむき・・・・ついでにリンゴも剥き剥き・・・・ぽいっ。。といれておきました。ちょっと赤色つけて、おしゃれさせてみましたが、本当はカンパリとかがあったらよかったのになあ。とりあえず、コアントローで大人味にしました^^;。。
March 2, 2006
コメント(2)
春っぽくなりそうですね~。 昨日は雨。一雨ごとに暖かくなってくる今日この頃。。。のはずが。。。今日は'''雪'''なんですけど。すでに溶けつつありますが。。。さて、先日TOPページをリニューアルした、そのせいか??キレイな色のモノたちにやたら魅かれております。今日この頃^^;。。イギリス JosephJoseph社の耐熱強化ガラス カッティングボード キッチンでの下ごしらが楽しくなるチャーミングなデザイン。インテリアショップで見たことある方も多いかもしれませんね。ヨーロッパで認可を取った強化ガラス製で約137℃までの耐熱性があるので鍋敷きやサーバー、あるいはお皿としてそのままテーブルで使うこともできます。食器洗い機で洗えるのでお手入れは簡単。ちょっとしたまな板って、便利なので欲しいんですよね。。果物とか小さいものを少し切るときに。これならニオイもキズもつかないし。で、このカッティングボード、時計にもしちゃってて^^。 うーん。。このセブンチェアっぽいの、欲しいぞ^^;。。紹介するもの探しつつ、結局ミイラとりがミイラに・・が常のさりゅでした。。
March 2, 2006
コメント(0)
を食べたせいで。。朝食は和食!派のダンナサンに変化がみられました!先日、朝早く出たものの時間に余裕ができたのでコーヒーくらいなら・・・と近場にあったロイヤルホストに入りました。ファミリーレストランって、久しぶり!そして、『あ、まだあるんだ。これ♪定番だもんね^^。』と とっても食べたくなって注文したのがパンケーキ。あむあむ、ほふほふ。にこにこしながら食べていると、『ちょっと・・・』と言って横取りしようとするダンナサン。それ以来、彼はホットケーキ、パンケーキに目覚めてしまった。。自宅では、以前は厚めに焼いていたものも、『薄焼きタイプがいい。』とご注文。つーか、前は焼いてもアンタ食べなかったじゃんよ。。写真では、実際も、そんなに高さはないですが実は6枚あります。これ。もちろん二人分ですよ! ダンナ 4枚、私 2枚。。ま、パンの朝食に慣れていただけるとホントありがたいので←簡単だから。(いままで私はパン、ダンナは白米・味噌汁・鮭)注文つけられてもしばらくはパンケーキを焼こう。。。もちろんメープルシロップが一番!ですが、(メープルシロップは瓶がかわいい^^。)ハチミツをかけるのも好きです。甘くなちゃうけど。。
March 1, 2006
コメント(2)
先日姉からがっぽり送ってきてくれた輸入菓子のなかに、これが入っていました。スイス ミス ココア ミルクチョコレートwithマシュマロ♪おうちにまだココアがあったため、手付かずでしたが今日は少し寒くなったので ←最近暖かくなってきましたね^^。そしてココアもなくなったのでこの方を開封。。写真じゃ見づらいですが、コレ『with マシュマロ』 とあるように、お湯を注ぐとぷかぷかと小粒のマシュマロが浮かんできます。で。あんまり小粒なので、すぐに溶けてなくなっちゃう^^;。。でも、頑張って(←熱いから)マシュマロの形が確認できるときにのんでみると、ほわわわ~と口の中でマシュマロが溶けて、うーん。。シアワセ。。 ←単純。このココア、味も濃くて美味しいのだけど出来るだけ大きなマグカップでつくらないと激甘。。粉、半分にするか、さらにミルクで薄めるかとかしよう。。。
February 27, 2006
コメント(5)
本日・・・ではないですが^^;。。主人の実家から文旦(ぶんたん)1箱 が送ってきました。ありがとう!うれしい~^^。・・けども。1箱。。文旦ダイスキだけど、大人2人に1箱。。しかも。ダンナは私が剥かないと食べない というおっくうもの。うーん。。あきらかに、1ヶ月はあるな。。。文旦とは、大きさが大きいと人の頭ほどある柑橘類で ←見ればワカルか^^;。。八朔とはまたちょっとちがったお味で、とっても甘い!実も果肉が『むちっ』としててみずみずしく大きいので食べ応えバツグンなのです。主人のご両親いわく、収穫してから甘さが増すまで寝かすそうです。だから、1ヵ月我が家にあったとしても、まだまだ甘いのだ。調べたところ、人気のスウィーティーはグレープフルーツとこの文旦を交配させたものなんだって。。 へえー。。で、今日、思いのほかオークションで大量落札があった為この文旦の 箱 が必要に。。。というわけで、現在台所にごろごろイラッシャッテマス。。。ああ、、、頑張って食べよう。。お試しに1玉いかがでしょう?しかも皮むき器、ムッキーちゃん。私もおばあちゃんにもらって持ってる。。。文旦、皮が分厚いので重宝してます^^;。。
February 27, 2006
コメント(0)
全84件 (84件中 1-50件目)