2015年08月12日
XML
カテゴリ: BALLET
第14回世界バレエフェスティバル  
<プログラムB>

8月12日(水)
東京文化会館

指揮:ワレリー・オブジャニコフ、ロベルタス・セルヴェニカス  
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
ピアノ:フレデリック・ヴァイセ=クニッテル (「ノー・マンズ・ランド」、「椿姫」)
チェロ:遠藤真理、ハープ:田中資子(「瀕死の白鳥」)   


***

世界バレエフェスといえば昔は超絶技巧のオンパレードでしたが、すっかり変質しました。
表現力がものを言う世界に変わったのです。
出演者も成熟したということでしょう。

世界最高のダンサー達が集ったすばらしい夜となりました。

新しいダンサーたち 今回初めて見るダンサーもいて、なかなか楽しかったです。

***

第1部 18:00~18:55

「ディアナとアクテオン」
振付:アグリッピーナ・ワガノワ/音楽:チェーザレ・プーニ
ヴィエングセイ・ヴァルデス オシール・グネーオ


 ヴィエングセイ・ヴァルデス、完ぺきなバランス!アダージョはゆっくり確実にしなやかに決めた!

「シナトラ組曲」より"ワン・フォー・マイ・ベイビー"
振付:トワイラ・サープ/音楽:フランク・シナトラ
イーゴリ・ゼレンスキー

 ダンディーな男の魅力全開!!


振付:ジョン・ノイマイヤー/音楽:アルフレット・シュニトケ
アンナ・ラウデール 
エドウィン・レヴァツォフ

 どこがペールギュントなのか不明だが、エドウィンは赤いオーヴァーオール、細い黒いベルト。美しい金髪を坊主頭に剃ってしまい精悍さを出している。タッデオはどこに~~

「ライモンダ」より 幻想のアダージオ
振付:マリウス・プティパ/音楽:アレクサンドル・グラズノフ
ウリヤーナ・ロパートキナ 
ダニーラ・コルスンツェフ

 手足が長いロパートキナさん。相変わらずの神々しさ。

「椿姫」より 第1幕のパ・ド・ドゥ
振付:ジョン・ノイマイヤー/音楽:フレデリック・ショパン
マリア・アイシュヴァルト 
アレクサンドル・リアブコ

 がつーん!きました。すばらしい~~~!サーシャ熱い!ほぼ茫然自失!
 女がパーティの喧騒を抜け出し、咳き込む。鏡を見るとひどい顔。
 ソファにへたりこむ。若い男が追ってくる。ソファの横を走り抜けてから戻ってくる。
もてあそぶ女にすねて床に倒れる。
ふざけないで!
男は真剣だ。
何度も懇願する。
お願いだ。
あなたを本当に愛しているのは僕だけ!
女は男を見下ろし思考する
時が止まる
サーシャのスピード感あふれる情熱的ダンス
ついに女は心を開く
またいらして
いつ?
この花が枯れたら。
あしたですね!
男は夢見がちに去る。


第2部 19:10~20:10

「眠れる森の美女」
振付:ルドルフ・ヌレエフ
音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
リュドミラ・コノヴァロワ 
マチアス・エイマン

もっとも難しいヌレエフの眠りのグランパ。
すばらしかった~~~
ゴムまりのようなパドシャ見せてもらいました~~
空中で斜めになりながらアントルシャの足の動きが完ぺき!
すごいダンサーですマチアス!

「ノー・マンズ・ランド」
振付:リアム・スカーレット
音楽:フランツ・リスト
アリーナ・コジョカル 
ヨハン・コボー

 リアム・スカーレットの作品がロイヤルバレエの2人によって踊られるのを見ることができて幸せ!
女がほぼ踊る。
男は暗闇の中から現れ、ほぼサポートのみ。
抱きついたり、リフトとか多い。

「海賊」
振付:マリウス・プティパ
音楽:リッカルド・ドリゴ
サラ・ラム 
ワディム・ムンタギロフ

天使のように美しくて細いセアラのメドゥーラ
アリのワディム・ムンタギロフ初めて生で鑑賞すると思うが、すばらしいダンサーです!

「ヴァーティゴ」
振付:マウロ・ビゴンゼッティ
音楽:ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
ディアナ・ヴィシニョーワ 
ルセロ・ゴメス

ビゴンゼッティもすばらしい振付家!
マルセロが仲間でありスワンとルカをシェアしたダンサー、ジョニー・オリヴィエを失ってどんなに悲しんでいることかずっと考えてしまった。しかしその中でも大変難しい注意力散漫だと危険なぐらいの振付を完ぺきにこなしていく彼らを見て、プロだな~と感心した。

「ギリシャの踊り」
振付:モーリス・ベジャール
音楽:ミキス・テオドラキス
オスカー・シャコン

過去のデジャブ、既視感があった
オスカー・シャコンは魅力的ですばらしいダンサー。
若い女性に大人気だった。


第3部 20:25~21:15

「ロミオとジュリエット」より 第1幕のパ・ド・ドゥ
振付:ケネス・マクミラン
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
ヤーナ・サレンコ 
スティーヴン・マックレー

待ってました!
前奏からもうたまりません!
恋に恋する娘ジュリエット。
闇の中からマントを翻してやってくるロミオ
合図する
暗い中走ってくる娘の手を捕るロミオ。
2人の緊張
マックレーの踊りのあまりのキレキレぶりにぶっ飛ぶ。
やっぱりすごい人。
最高でした!

「伝説」
振付:ジョン・クランコ
音楽:ヘンリク・ヴィエニャフスキ
アリシア・アマトリアン 
フリーデマン・フォーゲル

これもすごい~~
アリシア細すぎ!
クランコの振付ってほんと鬼なんだよね
このリフト、普通の人間には絶対不可能なことをやらせてる。
垂直に上にお尻の下を支えて持ちあげるのとか
真横に人体をリフトするとか。


「椿姫」より 第3幕のパ・ド・ドゥ
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:フレデリック・ショパン
タマラ・ロホ 
アルバン・レンドルフ

超絶技巧のタマラがすっかり成熟してこのような役をやるようになるとは!
アルバン・レンドルフは初めて見るが、ちっこくて少年のように見える。


「レ・ブルジョワ」
振付:ベン・ファン・コーウェンベルク
音楽:ジャック・ブレル
ダニール・シムキン

超絶技巧の嵐に会場は雷が落ちたような大喝采に。
最後540を連続で2回やった。すごすぎる~
鳥のような軽やかさ。

「マノン」より 第1幕のパ・ド・ドゥ
振付:ケネス・マクミラン
音楽:ジュール・マスネ
オレリー・デュポン 
エルヴェ・モロー

オレリー・デュポン体を絞ったせいかすごくうまくなった!
エルヴェ・モローは成熟した男の色気満載ですごく素敵。


第4部 21:25~22:15

「シンデレラ」
振付:ウラジーミル・マラーホフ
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
ヤーナ・サレンコ 
ウラジーミル・マラーホフ

マラーホフさまはジャンプはしないもののリフトはほぼこなす。


「瀕死の白鳥」
振付:ミハイル・フォーキン
音楽:カミーユ・サン=サーンス
ウリヤーナ・ロパートキナ

ため息。

「シルヴィア」
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:レオ・ドリーブ
シルヴィア・アッツォーニ 
アレクサンドル・リアブコ

これが今日の最高でした!
誰が何と言っても!
目に焼き付けた。
本当にありがとう!ズィルビアとサーシャ!

「こうもり」よりパ・ド・ドゥ
振付:ローラン・プティ
音楽:ヨハン・シュトラウス2世
イザベル・ゲラン
マニュエル・ルグリ

 センスがいい振付ですよね
 ルグリさまは回転シェネはほぼ現役時代と同じ瞠目のレベル!いまだにすごいダンサーです!

「ドン・キホーテ」
振付:マリウス・プティパ
音楽:レオン・ミンクス
マリーヤ・アレクサンドロワ 
ウラディスラフ・ラントラートフ

そしてお祭り女・お祭り男の登場です!
わかせてくれました!
重戦車レベルのマーシャ。
マーシャよりラントラートフさんのほうが細い!
なのに片手離しリフトを2回を2回!

楽しいフィナーレ。
本当に幸せな懐かしさに浸れた4時間15分をありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月15日 08時51分20秒
[BALLET] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: