2017年02月13日
XML
カテゴリ: OPERA




オペラ通の「名古屋のおやじ」様からまたまたすばらしいご感想を寄せていただきました。
昨日12日のびわ湖ホール「連隊の娘」Day 2 のご感想です。
ご許可をいただいて掲載させていただきます。
いつもありがとうございます!!

***

昨日のちょっとした感想です。

土曜日の名古屋での『カルメン』、そして日曜日の大津での『連隊の娘』と、パリのオペラコミークで初演されたオペラを2つ続けて鑑賞しました。前者と後者の初演には30数年の隔たりがあり、その間にはオペラの作風の変化もあるわけですね。大劇場と中劇場という、公演会場の違いもあるわけですが、『カルメン』の感情をむき出しにした表現(まあ、初演の際の本来の形とその後のグランドオペラ化されたものの差異もあるのでしょうが)、そして『連隊』の抑制された様式を肌で感じた2日間でした。

『連隊』は、2日目の公演を選びました。初日にトニオを担当された山本さんの歌も聴きたかったのですが、東京で2つのロッシーニの舞台を既に拝見したので、まだ実演に接する機会のなかった小堀さんが出演なさる日に出かけることにしました。


トニオの2つのアリアでは、どうしても打ち上げ花火的な性格を有する1幕のものに関心が集まりがちですが、歌手としての本領が試されるは、2幕のアリアの方ではないかと、私自身は考えてきました。今回の小堀さんのこの歌は、十分に立派なものだったと思いますが、しっかりと歌われた最後の嬰ハ(ですかね)はともかく、無いものねだりなのでしょうが、ちょっと「心の震え」がそのまま、聞き手に伝わってしまった様な印象も受けました。まあ、トニオは若者なのですから、あんまり自信たっぷりに歌われてもというところもあるのですけど。
彼ほどの資質があれば、経験を積むことによって、このような些細な不満も、すぐに解消されることになるでしょう。日本では、おそらくパヴァロッティのトニオが有名なのでしょうが、アルフレード・クラウスも持ち役にしていて、正規の録音もあります。彼のトニオは、それほど派手さはないけれども、そのスタイリッシュな歌いぶりに、私は魅かれます。
小堀さんには、この路線を進んでほしいなあ。次は、何を聴かせてもらえるでしょうか。すでに、びわ湖では上演されてしまいましたが、彼の声と表現のスタイルは、エルネストなどにはうってつけだと思うのですが。

他のキャストも上々の出来栄えで、ドニゼッティのオペラを十分に楽しみました。
Last but not least(などと、ちょっと英語の表現などを使ったりして)、このような上質な公演は、もちろん、人の呼吸の生理によりそって、若い歌い手たちを巧みに支えた指揮者の園田さんの力量あってのことでしょうね。5月に、園田さんの指揮するオペラを、また鑑賞させていただくのが楽しみです。私の最初の注目ポイントは、冒頭のフェランドの語りの部分の伴奏。実は、金曜日に名古屋音大での清水華澄さんの公開講座なるものを、見学させてただいたのですが、その際に彼女を紹介した森雅史さん(フェランドに予定されています)の素晴らしい声にも魅了されましたしね。

園田さん! 山本、小堀、中井(敬称略)と秀英たちが揃ってきました。しかるべきソプラノ(あるはメゾ?)、例えば佐藤美枝子さんを口説き落として、『アルミーダ』を日本でも聴かせていただけませんか。と、一応書いてみる。


名古屋のおやじ 


***

Sheva注 last but not least … 大事なことを言い忘れていたが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月14日 09時41分12秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: