2023年05月06日
XML
カテゴリ: BALLET


2023年5月5日
公演終了後すぐ
場所:オペラパレス

登壇者
奥村康祐(マクベス)
小野絢子(マクベス夫人)

聞き手:石山智恵(フリーキャスター)

***


Q:今のお気持ちは

奥村康祐:やっと終わったという解放感とちょっと寂しい気持ち。

Q:マクベスは複雑な感情を内包するキャラクターですが?

奥村康祐:複雑に絡み合っている感情。野心だけでもないし。普通に生きている時の感情。一つじゃないというのが難しく、やりがいがあった。

Q:今までと違うところは?

奥村康祐:より人間らしい役だったので、生きている時に出てくる感情を使う。エネルギーを使うので一回終わるとぐったりしてしまう。

小野絢子:私は特別な意識はなく取り組んだが、血のりは初めてでした。舞台の上で自分と違うものになれるのが楽しかった。

Q:タケットの振付だが、新制作のリハはどのように進められたのか?

奥村康祐:ファーストキャストに振り付けて私たちは横で覚えている感じ。

Q:(新制作なので)参考になるものもないのでどんな(風に進めたのか)?

奥村康祐:見本がないので自分たちが出したものがそのまま振付になっていくのがこれでいいのかという不安もあるし、気持ちの面でも大変でした。



Q:新しいアイディアが出てきたとおっしゃっていた。

小野絢子:目の前で曲が付けたされて、ここリピート増えたからって、次にピアニストはそこを弾かなくてはいけない。いい意味で緊張感があった。楽譜も変わってしまう。

Q:ミュシャの15分の音楽にイェーツがつけたり、削ったり。

小野絢子:私は早着替えが間に合うか?と聞かれて、それで尺が伸びたことがあった。

Q:マクベスと夫人の関係性が見どころだが、どんな夫婦像にした?



小野絢子:(タケットに言われたのは(?))マクベス夫人は「鞘」マクベスは「剣」。2人で1セット。それぞれのコンプレックス、欲求不満がある。客観的事実としてはマクベスは武将だが、しかし内面の弱さ、愚かさを見せなくてはいけない。パワーバランスがシーンごとに入れ替わり、「今は夫人が【主導権を握っている】」シーンなどと言われた。

奥村康祐:かみ合わないところは二人で語り合って決めていった。

Q:自分へのチャレンジは?

奥村康祐:役柄を表現することが難しかった。タケットが求めているものを2人でクリエイトして完成した。一人ではできなかった。

Q:マクベス夫人の手の血が落ちないという表現あったが、どうやって気持ちを切り替えた?

小野絢子:1時間の制約、見ている方は急な変化に感じたかもしれないが、演じている方がそうではない。マクベスがベッドに寝ている時に夫人は脅えているシーンがあったが、このように自分の中で徐々に(精神が)崩れていった。

Q:音楽の曲調が違うので難しかったか?

奥村康祐:今までに聴いたことがない音楽だし、どんどんそのベースからも変わっていく。変拍子、七拍子とかもありカウントも難しかった。

小野絢子:音楽は楽しかった。リハはピアノ伴奏だが、オケのリハを聴きに行った。そこで聴いたら空気感が見えてきた。それは舞台稽古の直前だが、そこから得たインスピレーションが大きかった。新たな発見や色が見えて、私にはヒントになった。

Q:総合芸術なのですね。2人にとってはどんな作品ですか?

奥村康祐:新制作に携われることもなかなかないこと。自分の宝物です。

小野絢子:感謝の気持ちと、もっとできたんじゃないかという悔しさも抱えている。

Q:パワーの源は?

奥村康祐:皆さん(客)がいてくれることかな(拍手)

小野絢子:お米が源です。

Q:顔の大きさぐらいのおにぎりを持ってきたとか?

小野絢子:ないですw

Q:メッセージを

奥村康祐:これからも応援よろしくお願いします。

小野絢子:見る人がいないと(作品は)完成しない。ご覧いただいてありがとうございます。

(拍手)

了。





詳細続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月06日 12時41分59秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: