全496件 (496件中 1-50件目)
たなかつの備忘録。気になるサイトなどなど。 をライブドアブログで書くことにしました。楽天広場はぜんぜん更新していないですが・・・なんかしないと・・・あー
2006.02.18
コメント(66)
ちょいはやりの「~の社長のblog」をこっそり作ってみたくてやってみました。気分的なものですがやっぱり僕の原点は翻訳で英語ができないのによくはじめたなぁ、というのを思い出してみました。原点回帰でやってみます。
2005.10.15
コメント(0)
なんか昨日くらいからセブをしばらく(といっても3週間だけ)離れることについてばっかり書いています。なんだろ。ある瞬間は離れたくない!ってのがすごく気持ちにあったりある瞬間は早く帰国したい!っていうのもある。本心を言えばもっとセブ島にいたいってのが大きい。ただ、日本での帰国後の動きを考えると早めに日本仕事モードに直しておかないといけないな、ってのはあるので気持ちがいったりきたりするのかと思っています。明日の朝8時に家を出て9時半の飛行機に乗ってマニラにいってマニラから14時くらいの飛行機で成田を目指します。ちょっとだけのマニラを満喫できるかなーなんて思っています。ほんのちょっとですが。次回セブにきたときはマニラにも顔を出してフィリピンの首都をしっかりみていきたい。今思ったんだけど僕が今までに訪れた海外の都市をざっくり挙げると・上海・蘇州・パリ・バンコク・ボルドー・ロンドン・マニラ・セブと非常に偏っています。あ、韓国もあるけど近いのになかなか機会がないな。今年はどこか新しい都市をぜひ開拓したい。あ、既にセブとマニラを開拓してはいるけどもっといろいろみたい。年末年始のロス行きもちょっといけなさそうだけど今年はアメリカにいってみたい。仕事でいってみたい。仕事モードでいろんな都市を歩きたい。2年前。はじめて上海にいったときを思い出した。ひたすら海外が怖いと思った瞬間を思い出す。上海に一人で歩いたことを思い出す。意外に普通に歩いていた自分がいたなぁ。中国のぞくぞくするエネルギーにびっくりしたっけ。はじめてヨーロッパにいったときなんてこんなに曇りなのだろうって思ったなぁ。あーもっともっと周りたい。今のペースだと死ぬまでにどれだけも各地を周れない気もする。「アミ 小さな宇宙人」この本にもあるように地球はひとつの集合体として考えるべきだと思う。国だなんて区別や分け方ではなくて地球というひとつのものなんだと思うこと。国というよりは日本でいう県やアメリカでいう州という感覚で地球をみたい。地球という大きな国の中のひとつひとつの特徴を持った都市。いや、都市として呼ばなくてもいいのかもしれない。地域名だけでいいかもしれない。便宜上どこかを指す意味だけ持っていればいいのかもしれない。それとも、どこかを指す必要もなく誰かがいるところという考えでもいいかもしれない。わかんないけどもっともっとみんながみんなをみんなと思うようにどこでも誰のものでもあり誰のものでもなかったり所有という概念がなく必要なものを必要なときに必要なだけ使う。それだけでよかったり。そう、たぶん、それだけでいいんだと思う。僕らは資本主義の中にいてなっかなかそんな風には考えないし考えてもあくまで理想としてしかとらえないかもしれない。でも、これもある意味ひとつの理想かもしれないけど地球にいるすべての人間が例外なく同じ瞬間に、「すべての人間はすべての人間や物に対して愛を持とうと思っているし自分もそうだ」と思いそれを実行するっていう一瞬だけで実はその理想があったりまえのものとして目の前に出てくることちょっと考えてみて欲しい。なんかそれだけでわくわくしてしまう。あ、アミの本の感想文になってしまったけど僕はこの地球という星が好きだしもっと地球を知りたい。ただでさえ大きな宇宙の中ででもそれでも僕にとっては大きな地球をもっと知りたいと思っているのにあー、国や言語などいろんなことが問題で自由に行き来、見聞き、できないなんてなんて悲しいんだろうな、って思う。もっと僕が、みんなが、自由に世界を、地球を回れるようにもっと愛せるように一歩一歩行動していこうよ。うーなんかくさい文章だけど恥ずかしい文章だけど自分の言葉でやっと表現できたから書いておきます。もっと楽しいって何か幸せって何だろうみんなみんなを愛したいでしょ?って一度考えみたい。僕が昔から言っていることだけど「誰も自分が嫌なことをしたいとは思っていない」と同じだと思うんだけどな。あーもっともっと。とりあえずここで今日はおしまい。
2005.08.24
コメント(2)
明日帰国です。準備まだです。ってか小さいかばん一個で帰る予定です。セブへ戻るときは日本食をたくさん買って帰るつもりです。そうめん、めんつゆ、てんぷら粉買って帰ります。セブでは売っていないものは多いです。セブでは高くなっているものも多いです。明日帰国です。明日までにすること多いです。もちろん、帰国後も多いです。でも楽しいお話多いです。よりおもしろい展開できそうです。でも、セブの生活に慣れている自分が日本の生活にすぐになじめるかすごく不安です。うがーやばいです。なんか不安定です。
2005.08.24
コメント(287)
そういえば、この夏、ひとつ問い合わせが熱いある案件がある。ニードフォーチェンジが運営している宿題HELP3だ。僕が学生のころから運営をはじめ、いまだに残っている唯一のサービス。基本、もう代行サービスはしておらず大学生と宿題をやって欲しい人の仲介のみを行っています。この夏休み、テレビ出演やラジオ出演、雑誌、ネットメディアなど合計7件の出演、問い合わせベースだと13件もあった。基本、テレビ出演は僕がセブにいることもあってできないし宿題代行というデリケートな問題もあってお断りしています。そんなこんなで1999年から今日までで6年。僕にとってはいやに長く続けているひとつのことです。僕にとって今の仕事のすべての原点がこのサービスにあります。代行という考え方からスタッフの集める方法、集客方法、運営方法、すべてにおいて今の仕事のベースになる部分を学ぶことができた。もうちょっとしたら別の展開をはじめようと思ってます。でも、今年の夏休みが終わるまではこのままにしておこうかな。そんなゆっくり考えている今日でした。
2005.08.22
コメント(2)
木曜日に帰国を控えて気分的に焦りを感じている。なんでかわからないけど。とあるメルマガで冒頭に「中には、若くして(20代で)セブ島へ移住する方などいらっしゃるみたいでまだまだ自分の知らない世界があるんだナーと改めて思いました。」ってのがあって勝手に「自分のことかな?」とか思ってしまいました。まぁ、僕は移住ではないんですが。年内の予定をざっくりと決めていたのですがどうしても10月19日から25日までのボルドー出張について日本からいくべきかセブからいくべきかすごく悩んでいます。セブからボルドーへは日本の約1.7倍くらいするのでちょっとへこむのですが出発直前まではセブにいるのですごく悩んでいます。もうちょいだけ悩ませてください(泣)年末年始にロスにいく話もあるんですが行きたい気は山々ながら年末年始には実家でゆっくりしたい気もします。これも悩み中。今の僕の悩みはいつにどこにいようかということに尽きる。うむむ。へんなの。自分の好きなところへ好きなときにいこうよ!って思っていたはずなのにこれ。あーーーもうちょい気持ちを整理するのに時間がかかりそうです。
2005.08.22
コメント(0)
ちょっとずつセブ島のことがわかってきたときに帰国がきてしまう。ちょっともったいないのですが今思っているセブのこと。子どもが育つにはすごくいいところだと思う。もちろん、前提としては日本人がくるなら、ってのもあるんだけど。やっぱり日本人っていうバリューはものすごい。家の近くにあるウォーターフロントに看板があって「peso power」ってのがあるけど日本円パワーはすごい。日本人ってばれるといい意味でも悪い意味でも何かと日本人はインパクトがでかい。たとえ僕みたいに顔がでかい人間でもある程度お金の力で声をかけられる。いい意味でも悪い意味でも。セブ島はまだ日本人をたくさん受け入れるのには足りない部分が多いと思う。まだ特定の種類の日本人にしかウケないような気がしてならない。かといって島国であるからかバックパッカーのような日本人にウケているわけでもない。日本からやんごとなき理由で逃げてきた日本人も多いしなによりもまだ日本人の「きれいさ」を提供できるサービスが非常に少ないことがあるんだろうと思う。僕はとりわけきれい好きではないけどそれでもこれは・・・きついってことがたまにある。トイレにしてもそうだけど便座がないってのはおそらく多くの日本人には理解しにくいものかもしれない。もちろん忘れてはいけないポイントとしてはぼったくりのタクシーなどが多いこと。これはリゾート地に非常に多いが困った問題だ。僕みたいにリゾートホテルに泊まっていなくてもホテルのビーチを利用したあとにはタクシーに乗るので日本人とわかるとぼったくろうとしはじめる。これには困ったことだ。せっかく癒されるためにセブ島にきて癒されたあとに帰りのタクシーで泣きをみてはいい思い出にはならないしむろんリピーターにはならないだろう。うちのお手伝いのスーサンのお兄さんのビボットのボスがラプラプシティーの市長なのだけど彼には非常にがんばってもらいたいなと思っています。個人的に、セブ島は日本人にとってのグアム、サイパンのよう位置づけになりうる資質はあると思っています。もちろん、それがセブ島の人にとっていいか悪いかは彼らそれぞれの受け取り方だと思うけどそれを望む人が多いのも事実だ。フィリピン人は特に僕が接するセブ島の人々は自分たちがお金があまりなく貧乏だということにはしっかり自覚があるがそれをなんとかして継続的に稼げるようにしていこうという人が日本人に比べると多くない気がする。その分日本人より今を楽しんで生きていくことをよりよく知っている気がする。何がいいかどちらかがいいかそんなことはどうでもいいんだけど全体的に思ったことです。僕はセブ島に来て以前、こういう生活がしたいこういう気持ちで生きていきたいとかいろいろ思っていたこともあるけどさらに具体的にそして、楽しくなっていっているのを感じる。自分の気持ち的により人生を楽しんでやろうとしているのがすごくわかる。もっともっと自分の気持ちをすっきり楽しくしていきたい。自分が自分のしたことでどんどん自分なりに成長していっていることこれを実感できることが今の僕にとって何よりの幸せです。
2005.08.21
コメント(0)
社員旅行そう。今年年始に決めた目標のことで一個。今年は社員旅行を4回する!といいました。はい。いいました。本気でいいました。現時点で正月明けにすぐに、1月に、城之崎温泉にいって以来どこにもいっていない・・・(泣)まぁ、僕のセブのことがあったからってのもあるんだけどさ。ってことであと年内に3つあるだけだけどたぶん・沖縄・セブ・どっか温泉ってパターンになると思われる。沖縄については海が開いている10月までに。セブについては日本で海にいけないときに。温泉は年末にひっそり体を休めるために。そんな感じで考えています。旅行といっても気軽にみんなで遊びましょーってことなんですがやっぱりこういうのも好きです。
2005.08.21
コメント(0)
今月25日に日本に帰国する。仕事の都合もあって9月14日まで日本だ。今回の20日間では結構すべきことは多い。えへへ。セブでの計画も順調に進んでいるので個人的にすごく満足しています。近々、セブでの現地法人が作れるかも。とか思ってます。事務所はとりあえず今住んでいる家でいいし人材も必要な人はだいたいのめどがついたし現地のIT事情もだいたいわかってきたつもり。ぜんぶおおまかだけど見切り発車するには十分なだけの材料がそろった気がする。あー今年の残りもあと少しだけどどんだけできるかなー。
2005.08.21
コメント(0)
そうか。日本は盆休みだった。ってことに気がついていなかった!!日本の社員と話をしていてあ!って思った。そうかー盆なんだ。こっちは盆はないです。盆といえば知り合いが盆休みにセブにくる。ちょくちょく日本人の知り合いがこっちにこよう、もしくはきてくれるのでうれしい限りです。とはいえ、僕はセブに住みながらセブのリゾートらしいところをまったく知りません。なのでご案内できるところは近所くらい^^なのでもうちょっと週末には遊びにでかけてみんなをたくさんご案内できるようにならないとなぁ。。。
2005.08.12
コメント(0)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/03/030318a.htmこんなページ発見!英語が使える日本になるためにどうしたらいいのか結構具体的に書かれた計画です。僕は日本がどんどん世界を見て世界を知り世界に行き世界で活動をしていくことができるようになってほしいと思っています。自分も、ですが(笑)なのでこんなものを見つけるととってもうれしくなります。フィリピンにいると僕のつたない英語でも日本人にしては珍しいとか言われるのが悲しいです。もっともっと日本人が英語を使いこなせるように読み書きだけでなくて話すことができるコミュニケーションのとれる日本人が増えてほしいと思います。
2005.08.08
コメント(2)
フィリピンではなくタイの話なんだけどテクノブレインズの井上さんのタイについての滞在日記。日記と書いてあるが日記というよりも僕には非常に貴重な情報が多いので参考にしています。タイの交通ルールや人種的な性格とか。もちろんフィリピン人にもこういう特徴が多々あるのだと思いながら読み進めるとさらに興味が深くなります。一度は長期滞在をしてみたいと思っている国なので楽しいです。いつかフィリピンを離れまた別の国に住むことになるならまずタイは有力候補だな。韓国や中国も候補だけどアジアを離れるのもいいな。夢は膨らむばかりやりたいこと知りたいこと行きたいとこ触れたいものいっぱいいっぱいある。あー人生楽しみだ。
2005.08.07
コメント(0)
中国の7色に輝く河川と食品http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.htmlこんなホームページをみつけた。すごい皮肉話だけどすごいなぁ。。。中国産の製品に対してすこし抵抗がでてきました。うーん。まぁ、実感はまだわいていないけどどうなんだろ。
2005.08.07
コメント(0)
僕はセブ島に住んではいるが決してフィリピン人に対してサービスを提供したりものを販売するということに対して積極的にしようとは思っていない。あくまでも日本人や日本企業に対してであってセブやフィリピンの他の地域に住む日本人や来訪する日本人に対してのサービスにしようと思っている。観光案内もそうだし現地日本人に対してでもいい何かそろそろはじめよう。現地フィリピン人の雇用も含めて思いを形にしないとね。なんてことを思ってます。
2005.08.07
コメント(0)
フィリピンのセブ島にて生活しはじめて二ヶ月もまだたっていないくらいですがやっとこさ生活環境が整ってきました。ざっとあげると・ブロードバンドネット環境・冷蔵庫・クーラー・ダイニングテーブル・とその椅子・ベッド・テレビ・ケーブルテレビ・お手伝いさん・ガスコンロ・洗濯機・温水シャワー・掃除機・電話回線・リビングセット・仕事机こんなもんかな。結構予定よりお金はかかってしまったけどにしても日本で一軒家で家具をすべてそろえることを思えばぜんぜん安いしいいものが買える。あーやっとだーこれで自炊もできるし仕事もできるしばっちしだ。そんなことをふとぼーっと思ってた。生活をするってことをこんなに意識したのははじめて。自分で生活していくってこういうことなんだなって思った。
2005.08.06
コメント(0)
セブにきてちょっと仕事モードになりきれない自分がいます。なんともかんとも。勤労かどうかと問われれば間違いなく勤労ではないなぁ。。。今。なので勤労感謝の日には感謝されることはないのでしょう(笑)ってどうでもいいことでした。この土日にリフレッシュして気合いれます。フィリピンは基本勤労ではない。でも、なぜかうちに今日からきたお手伝いさんのスーサンはかなり勤労です。性格的には大阪のおばちゃんの雰囲気です。いやーいい人見つかってよかった。あーなんかにぎやかな毎日になりそうです。
2005.08.06
コメント(2)
2日現在。移住計画第二弾のセブ滞在。今度は8月下旬までいるつもり。生活環境についてはもうすべて終えることビジネスの足がかりを作ってしまうことこの二点が今回の最大のポイント。まぁ、どっちもめどが立ちそうなので安心はしています。あー両替が間に合わずあまりお金がなくて急いでキャッシング1000円(500ペソ)。これだけあればしばらくは生きていけるからなぜか不思議なもんです^^
2005.08.02
コメント(2)
ACTIONという団体がある。フィリピンの・児童施設の改善・先住民族の生活改善・貧困地域の生活改善を目的として1994年から高校生がはじめた団体だ。こういった活動は本当に大切で貴重で自分の今後の活動の刺激になる。よし、今日も気合がはいりました。
2005.07.24
コメント(2)
僕が起業をした理由はなんだっけ。とふと思った。よく取材やインタビューで聞かれるんだけどぴんとくるものがなかったかもしれない。直接的な理由としては・起業資金を出資してもらったからになるのかもしれない。これはよくいうこと。でも起業資金を出資してもらったからといっても自分がやりたくなければ起業をしていない。そう、起業をしたかった理由はなんだろう。ってことなのかな。大学時代に先輩と大学生を対象にレポートを書くのを代行したり卒論を代行したりつまりは小学生から大学生までの宿題をやってあげる営利目的の団体をやったことが大きなきっかけだろう。先輩は就職をし「3年後にMBAをとってからまた戻ってくるからそれまでしっかり団体を運営するように」と。その言葉が大きく残ったわけではないが起業をすることになった。それも一緒にやっていた先輩なしで。そのきっかけはさっき書いたように出資の機会を得たから。さらに思い出す。僕は西宮市という大阪と神戸の間の真ん中の市に住んでいた。いや、今も実家があってそこにたまに帰りますが。ちょうど先輩と団体をしていたころにホームページを作る必要がでてきた。僕がいた神戸大学の大学生だけでなく全国の大学生を対象にやろう。というものだ。先輩が多少の知識があって僕もちょっとだけホームページを作るようになった。そんなときのことだった。先輩と一緒にやっている宿題HELP2(現宿題HELP3)という団体がありながら自分でも同じようなことをやろうとしている自分がいた。そのときの名前は今でも覚えているしでも他で覚えている人はいないとは思うけど「人的資源委員会」あまりにもダサいネーミングだったが当時の僕は大好きだった。たしか、好きな本の中で人的資源委員会という言葉があってそれをすごく気に入っていたからだと思う。(その本は銀河英雄伝説といいます。たなかよしきの本です。)今思えばこのときから上に人がいることが多少なりもいやだったのかもしれない、と思える。でも、こっそりやっていたことを思い出せるからまだそんなにがんがんやっていこうというつもりはなかったみたいだ(笑)なんともよわっちい僕。そんな夏に僕の友人が失恋をした。慰めるためには何か熱中できるものがないといけない!なんて勝手なことを思ってその友人とホームページを作ることにした。記憶はさだかではないがたぶん実家の一番最初のパソコンにはまだデータが残っているとは思うがたしか今までに書いたみんなのレポートを集めて販売しよう!ってなことだったと思う。名前はなんだったっけな。度忘れしたけどすごく楽しい夏休みだったのを覚えている。毎日毎日そいつと大学にいったりそいつの家にいってああだこうだとホームページを作ったりおいそれ企画とはいえない企画を考えたりしていた。僕が大学時代に唯一大学生らしかった一瞬かもしれない。そんなそいつも後ほどにかなりきれいなホームページを作れるようになりそういう会社にアルバイトにいったことを紹介しておきます。そんなことをしながら僕はアルバイトにいこうと思った。当時家庭教師をしていたが僕はどうしても家庭教師というアルバイトがすきじゃなかった。別に教えることが嫌いだったわけじゃない。うーん。嫌いではないとは思うがどうしてもつまらなかったのだ。僕は家庭教師の高い勉強代を二時間も何もできずにじっとしてもらってごめんね代だと思っていた。そんなことはいいんだけどもっともっとパソコンやインターネットのことを知りたいと思った一年生の後半。1999年から2000年のことだったのかな。家のすぐ近くのシステム会社にアルバイトの面接にいった。それが今でもお世話になっている会社との出会いだった。今でも覚えている面接の日。今ではとてもお世話になっているリクルートの雑誌、「アントレ」に掲載された記事を社長に見せてもらったのを覚えている。「VBは?C言語は?○○は?」と立て続けにきかれた僕はなんでも「まぁ、ある程度はできます。」みたいに答えたと思う。もちろんまったく何もわからないんだけど(笑)そんなこんなでなぜか面接にうかって次の日から大学にいかなくなる日々がはじまった。この会社にはとても多くのものを学ばせていただいた。パソコンの組み立て方からホームぺージの作り方。プログラミングの仕方。パソコンサポートの仕方。今の僕の技術的な基本はすべてここで学んだと思う。プログラミングのよくできる部活の先輩もこの会社に引き抜いたっけ。その先輩は途中でやめちゃったけど。んで僕は一年半くらいアルバイトを続けることになる。大学にろくにいかずにでも英語部の部活だけはしっかりやってそのころには後輩に教えることの喜びを覚えながら何よりも部活動を楽しんでいた。その次にこのアルバイト。そして、宿題HELP2。大学の授業は歴史ある先輩からの講義ノートと頼りがいのある先輩のノートとまたも頼りがいのある後輩のノートが大きな頼りになった。アルバイトをしていくにつれ僕はこの会社に大学を卒業したら就職しようと思っていた。かなり確実な思いで。社長もそう思ってくれていたみたいでもう内々定だ!とか思っていたし信じていた。日々スーツをきて大学にいく僕のことを周りの知らない学生は「誰よりも早く就職活動がはじまり、さっさと終わった」と言われていた。そのころ、関西の学生の中ではちょっとした動きがあった。渋谷ではビットバレーと言われ学生ベンチャーが大盛り上がりの時期だった。僕ら関西はこのままでいいのか!?ってことでうちの取締役をしてくてれていたとみしゅう(現NA.gene取締役)の提案で関西中の学生団体に声をかけて一堂に集めるようなことがあった。関西学生ネット協議会のはじまりだった。僕は先輩とにつれられ京都のデジハリに会議にいったのを覚えてます。アルバイトのときとは違い先輩にこっそりついていったそんな感じだ。結局大きな流れにはならなかったが僕がそのときに知り合いになった仲間や先輩の方々にはこのときからずっと今でもお世話になりっぱなしです。そこで知り合ったある京都の学生団体「学割@京都」の代表の応谷(現ネットクラスターズ代表取締役)。彼が僕の人生をさらに動かした人。今では僕だけかもしれないが親友だと思っている。彼は京都の立命館大学の大学生で学年は僕と同じで年はひとつ上。別に浪人しているわけではなかった。たしか、外国に留学していたからだったと思う。彼は京都の飲食店や美容室に対してクーポンを発行してもらいホームページで印刷してもっていけば割引が受けれるというサービスを学生向けにやっていた。お店から掲載料をもらっての運営だった。性格が正反対にも近いくらい全然共通点がなかったが僕は自分にない豪快さが好きだった。そんな彼の父親は大きい会社の社長。彼が彼の父親に僕のことを話した事が今の僕を作るひとつの大きなきっかけだ。その父親が僕を一度連れてこいと彼にいったことからはじまった。彼の父親に会って「300万円出資するから会社を作らないか」こう言われた瞬間は今も忘れることができない。あまりにもショックであまりにもびっくりであまりにも想像もしていなかったことだったから。でも、その話を受け入れた自分にはもっとびっくりした。大学は?就職は?アルバイトは?内定は?将来は?出資って?僕の未来は300万円で買われたの?どんな人生になるの?乗っ取られるの?(笑)親に言っていないぞ。いったい会社ってのは僕でもできるのか?そんなたくさんの疑問を気にする事もないまま「わかりました」と言ってしまった自分の頭を疑う(笑)にしてもそんな話を受けた大学3年生になる直前の春。あまりにもいろいろなことが急に動いた。内々定をもらっていた会社には辞めます、と言ったら即日契約修了。次の日から途方にくれた。いったい僕は何をすればいいのだろう。会社ってどうやれば作れるのだろうか。うーん。そんな感じだ。関西学生ネット協議会のときにお知り合いになれた片岡さんという京都の異業種交流会をされている方に相談をしたらほとんど全部の手続きをやってくれた。あのときはほんとに助かりました。ろくなお礼もまだできておりませんがいつかお返しいたします。(そういえばお金払ってません・・・好意に甘えてしまいました)そして、2001年7月3日。(なぜか辞めた会社の社長の誕生日)ニードフォーチェンジは生まれた。システム会社として。(え?翻訳じゃないの?って人は今後の機会に)そして、起業をした僕のことをまったく知らない周りの学生は「誰よりも早く就職活動がはじまり、誰よりも最後まで就職活動をしていた。」と言っていた。いつのまにかそして卒業までスーツを着続けて大学へいき部活をし授業を受けていたからだ。起業をした理由というよりは起業に至るまでの過程になってしまった。よくわかんないけどこういった経緯で僕は起業した。ちょっと備忘録的にダッシュで振り返ったから雑だけど今日のところは許してください。にしても懐かしいなぁ。もう4年経ったんだ。
2005.07.20
コメント(3)
今日から東北めぐりの四日間。一日目の今日からレポート。朝8時に東京を出てまずはつばさにて米沢へ。11時着。打ち合わせと資料ゲットしてその足で山形へ。13時着。一件仕事をしてちょい問題発生で15時半には山形を出るはずが山形を出たのは18時半。だけど代わりに得れたものは大きかった。山形からは新庄まで新幹線でそのあとは秋田まで普通電車。あまり本数がないので山形で商工会議所がやっている中心地100円循環バスに乗って観光。20分程度の観光だけど山形の中心地を一通りぶらっとみれた。今度きたときはいくらか寄れるといいな。今回の東北めぐりは四日間で米沢、山形、秋田、盛岡、仙台の五都市を周る。駅弁が楽しみだ。と思ったら今日はほぼ売り切れで食べたいものが食べれず。あと、前回新幹線に忘れた米沢牛のお土産をしっかりゲット。あとでホテルで食べよう。秋田に着くと23時。たぶん一生で一番長く新幹線に乗っていた日だったと思う。セブから帰ってきた日も飛行機の乗り継ぎで乗り物だらけ次の日つまり昨日は東京から大阪、そしてまた東京と移動だらけそして、今日も。明日も金曜日まで。おーこんなことをすごろくというのだと聞いた。あはは。よし明日も朝8時に家を出るのでがんばっていこう。
2005.07.19
コメント(0)
ニードフォーチェンジの第五期はひっそりとでもこっそりと(あ、一緒か)はじまっています。フィリピン生活が最優先だったので帰国しているこの時期にしっかりと会社の方向性やアクションをしっかり確認しないと。セブにいる間は今までの仕事よりも今後のニードフォーチェンジのことや自分は何に対して触発されたり興味を覚えたりするのかをじっくり考えることに重きを置いた。走る人をみかけないセブで自分が今後どうやっていくのかいけるのかをじっくりみてきました。毎月こうやって生活して自分を見つめて自分を見つけて自分らしくやっていこう。アクションに落としていこう。
2005.07.19
コメント(0)
たいしたことじゃないけど。本当にたいしたことじゃないけどいくつかあるブログを整理していこうと思っています。テーマ別にほんとはわけるべきだけど現状、ばらばらしててわかりにくいかな、と。たなかつどっとこむでは日々思っていること書いているけど最近セブ話ばっかであれかな、とか思ったり。そんなこんなで今後ちょっとずついくつかあるブログをテーマにわけていければと思っています。もちろん腹案はなし(笑)
2005.07.19
コメント(0)
僕が住んでいるセブにはアップタウンとダウンタウンという風にぱっくり二つに地域が分かれている。簡単に言ってしまうとアップタウンは富裕層でダウンタウンは貧困層が住んでいる。中国人というか華僑の方々や海外から移住してきた人などは基本アップタウンに住んでいる。セブの物価は日本の物価と比べてだいたい10分の一くらいだと言われていますがこれはおおむね平均した物価なのかな、と思う。アップタウンで考えるとだいたい5分の一から3分の一くらいの物価になるしダウンタウンで言えば10分の一から20分の一にもなる物価になる。ご飯が10ペソ(20円)で食べれる世界から一食2500ペソ(5000円)の世界もある。ちなみに2500ペソと書いたのはこないだ言った高級料理屋さんでロブスターやえびやラプラプという魚をたくさん食べたときの食事代。これは僕も高いと思ったが食べてしまったものは仕方ない^^時間ができるとジプニーに乗ってセブ中をぶらぶらぶらぶらしたくなる僕なんだけど知り合いの奥さんからはカルボンマーケットには一人でいっちゃいけないよと言われている。たとえ二人でも日本人同士ではいっちゃいけないよ、と。おわかりのとおりカルボンマーケットというのはダウンタウンにあたりあらゆる生鮮食品がかなり安く手に入るところ。どうしてもうずうずとなってしまう。結局今回の滞在ではいけなかったのだけど次回はいってみようと思っている。どうしても!と言っていたらお金は100ペソ以内で荷物も最小限でなら、とお許しがでた^^さて、カルボンマーケットよりちょっと北っかわにはメトロガイサノというデパート?がある。いつもよくいくアヤラ、SM、ロビンソンとはちょっと雰囲気が違いトイレにも落書きがある。来ている人の層も雰囲気もちょっと違う。スーパーの値段も違うし同じデパートなのに値段が安い。ただ、ちょっと怖い感じということだ。ガイサノにはいるときにぴとっと自分の左手に誰かの手がぶつかった。触られたといった方がいいかもしれない。みてみるとなんと小さな小さな女の子がぼろぼろの服を着てジョリビー(マクドナルドのフィリピン版みたいなやつ)の飲み物のコップを突き出している。物乞いなのだ。アップタウンにいるときは物乞いがいても基本、彼らはたぶんだけど食うには困っていないけどもっとお金があればうれしいという感じの物乞い。でもダウンタウンにきてみるとまだ全体を把握したわけじゃないけどその日をどう生きていくかということで物乞いをしている子や大人が多い。お金でなくてもいいから食べ物でもいいからくれ、そんなことも言ってくる。初体験で僕はびっくりした焦ったたじろいだ。でも何もできなかった。する気が無かったのだろうか今もわからないけど何を考えてどう動けばいいのかどう考えても今の僕の頭には判断基準がなかった。noとだけ一言いって立ち去ることしかできなかった。SMという巨大デパートにはタクシーを捕まえてあげてチップを要求してお金を稼いでいる子どもがいる。彼らの顔はある程度は生き生きしているしその行動を楽しんでいるようにも思える。もちろんその中には動かずに誰かがチップをもらえるときにだけもらいにくる子どももいるがメトロガイサノで出会った子どもたちとは基本何かが違う。タクシーやトラックにドリンクやハンモックや雑巾やタバコを売りに来る子どもや大人。何かを売る権利をもらえなかった大人や子ども。怪我をして(わざとかはわかりません)足を骨折した男を支える老奥さんは毎日同じ場所にいてタクシーに呼びかける。歩けないからお金をください。その傍らで本当に泣いているように見える嘘泣きをしてタクシーにしがみつきお金を要求し、もらえないとわかるとケロっとた顔で次のタクシーに行き同じことを繰り返している子ども。毎日かなりこういう人を目にしてきたけどガイサノで出会った子どものことはどうしても頭から離れない。あの目が焼きついている。僕がセブに住むにあたって自分で一つの課題だと思ったことがある。それはセブで毎日をやっとのことで生きていっている人と何かを興し生きていくこと。何かに流されるのではなくて何かに抑えつけられるのではなくて自分が何かを行いそれの責任を負いそして生きていく。それをしたいと思っていた。今の段階では何もできていないし何もできなかったが次回以降のセブでの生活では一歩でもその課題にぶつかっていきたいと思っている。
2005.07.18
コメント(0)
明日からいよいよ東北出張だ。セブに立つ直前の7月2日。僕は米沢にいた。新卒採用のコンサルタントとして契約を結びにいくところだった。数日後にはセブに経ってしまうこともありそして、かなりのやりがいのある仕事であることから気合と焦りがあったのを覚えています。僕がセブにいる間に各種準備を済ませいよいよ明日からは東北出張。東北で仕事はしたことがなかったが今回はじめてでしかもほぼ東北を周りきる仕事になる。セブから帰ってきたばかりだけど旅心がうずうずしてくる^^前回米沢の帰りに米沢牛のお土産を買って持って帰ったつもりが東京に着くまでの新幹線ですっかり置き忘れてしまった。今回はそんなことがないようにしないと^^学生関連ということで今回の企業の新卒採用コンサルティングという仕事がある。もちろんニードフォーチェンジの本業は翻訳だが今回の仕事はニードフォーチェンジではなくて別の組織体としての仕事になる。今回の仕事に関してLLPという特別な組織体で行うつもりだったが施行が遅れて残念ながら使うことができなかった。いつか別記するときがくると思うけどLLPは簡単に言えばプロジェクトチーム!で仕事をするようなときに二重課税をされなかったり損益配分の配分を出資比率で必ずしてもしなくてよいということがある。僕個人としての動きはニードフォーチェンジだけでなくいくつかのプロジェクトが動いていたりする。だからいつもニードフォーチェンジで建前行動するのは変な気持ちだった。これがLLPがうまく施行されて動き出せばニードフォーチェンジは海外関係で海外関係でも特別なプロジェクトや海外と関係ないプロジェクトはLLPで行うことができる。7月の施行のはずが秋口に伸びると聞いた。かなり待ち遠しいものだ。話がそれてきたけど今、僕は学生関係の仕事もしっかり進めていこうと思っている。海外関係もかなりおもしろい。でも僕の原点は学生で起業したこと学生だったことがとても大きい。だからやっぱり少しでも学生関係の仕事を行っていきたい。明日19日~22日までの四日間。東北めぐりがんばってきます。東北めぐりのあとは東京めぐりそれが終わってやっと関西に戻れる。大阪にしっかり戻ってニードフォーチェンジのメンバーとしっかり会えるのは来週の半ば。かなりの長い間ニードフォーチェンジ全体の業務をしてもらっているので申し訳ないがかなり助かっています。よし今週も来週もやること賑やかだ!あっというまに帰国の予定はうまってしまうなぁ。。。
2005.07.18
コメント(0)
帰国して一日が経つ。セブ滞在中に調子の悪かったパソコンを修理にだすためにそして、明日からの東北出張のために一度大阪で戻る。9時半の飛行機で羽田から伊丹へ。昨日のビジネスクラスに気を良くしたので国内線のクラスJに乗る。といってもクーポンがあるので無料です^^無事10時半には伊丹空港着き一路自宅へ。シャワーを浴びたかったのと出張用のスーツやシャツをとりに。その後、オフィスに行く前にスペイン料理屋でパエリヤなどを食べる。帰国してはじめてのちゃんとした食事があまりにもおいしくてというよりうれしかった。食事の場所から眺める光景はいつも見慣れた風景だけど帰国して思うのは客観的にかどうかは別にして「日本を観光にきたとしたら」の視点でみている自分が多少なりともいる気がする。いつもみていた風景なのに外国にいる気分になれる。なんとも日本はきれいな国なんだろう。少し語弊がある表現かもしれない。うーん。セブに比べてまず土が少ない。土ぼこりがないのだ。というよりほこりをたてるための土がないのだ。あまりにも整備された道路そびえたつビル。かなり掃除された目に見える場所。どれもがものすごく異常に見えた。今目に見えているのが僕がずっとずっとすんでいた日本なのかな。ちょっと違和感を感じる。そんな風におおげさに思いながらぶらぶら町を歩いてオフィスへ。二週間前といったい何が変わったのか。そんなことを思いながら。
2005.07.18
コメント(0)
セブの僕の毎日の日課。(の、が多いですね)7時ごろに目が覚めて8時ごろまでベッドでうだうだしながらバナナを食べる。んで8時ごろから10時ごろまでプールにいってシャワーを浴びたりさらに二度寝をしたり(笑)今日一日のことを考えたりセブについて考えたりをします。10時からはSMにいってインターネットをしにいったり家の備品を買いにいったり電話などの手続きのためにそれぞれの機関にいったりします。お昼もSMで済ませ続きの仕事や作業、手続きをします。んで夕方には知り合いの家の子どもや奥さんとお話をし晩御飯のために近くのレストランにいって20時にはいつでも寝れる状態になります。こんな毎日。ほんとは。そう、断水のときはそうもいかなかったり。ある土曜日いつものようにプールにいってシャワーを浴びようとした。ただ、なぜかシャワーがでない。うちの家は温水シャワーになっていて工事をしてもらったのだがなぜか三日目くらいから調子が悪い。温水を出すために少々こつがいるようになっている。そうしてもこうしてもああしても無理であれあれ・・・と思った。あ、ひょっとしたらどこかで聞いたセブには断水が多いあれかな、とか思った。でもその次の瞬間もうひとつ思ったのが水道料金を払っていなかったのではないかということ。うちの家はビレッジという形態で電気代は自分で払いに行き水道代は共益費+水道代ということでビレッジにいるセクレタリーに支払うことになっている。家を契約した5月に5月6月と7月の半分の共益費だけ払っていたのだけど(つまり7月上旬に入居するので共益費と家賃は前もって払っておく必要があった)この日まで共益費の7月下旬分を払っていなかった(笑)この日は7月16日土曜日でそのせいで水道が止まったのではないかとか思ってしまった。しかし、二階だけ水がでなくて一階は水がでる。これはおかしい。困ったので知り合いに聞きにいくとどうも毎週土曜日の午前中はビレッジ全体で洗濯をどこの家もかなりするらしくそのせいで毎週土曜日の午前中から夕方にかけて水が不足するらしい。なのに一階の水がでるのはためてある水は一階の分からたまっていくそうな。うーん。そうであれば午前中にプールにいくということはしなかったのに。僕はプールのあとにシャワーを浴びるのがこの上なく好きなのだ。午前中にプールで運動をしシャワーですっきりする。これはなんともいいがたいくらいに幸せなひと時だ。ということで断水というよりはビレッジの問題だったが実際のフィリピンでの断水はまだ経験していない。
2005.07.17
コメント(0)
7月17日。今日は帰国の日だ。今回の二週間の滞在はあらかじめ二週間程度とわかっていたのでJAL(日本航空)のたまっているマイレージを使った特典航空券をつかった。つまり、無料なのだ。ただ、関空からは一度羽田に飛び、翌日成田からマニラにいき、マニラからセブに飛ぶというかなりハードなスケジュールになってしまう。基本、セブに行こうとする人は2005年7月現在、成田か羽田からのセブ行きの直行便をお勧めする。時間もさることながらなによりJALでマニラにくとセブ行きの国内線ターミナルにいくのがなんともおっくうなのだ。ま、これは今度お話できればと思いますが。ということでいつも遅れるフィリピン航空でセブからマニラへ。8時に家を出て8時半には空港に着く。9時半の出発なので一時間。いつもなら1時間~3時間程度遅れるのだが定刻どおりに出発で問題なし。セブのマクタン空港のマッサージは待っている時間がある人にはお勧め。もちろん、セブシティーよりははるかに高いが20分500円のマッサージはかなり旅行の疲れを癒すのにはいい。マニラにつくと10時半。マニラから成田行きは実は14時20分。約4時間もあまってしまった。基本国際線ターミナルには2時間前にいく必要があるのでそれでも2時間あまっていた。かといってマニラを重い荷物をもっていく気分でもなくあきらめて普通に手続きを進めることにした。僕はまだフィリピン航空のラウンジサービスは使えるほどフィリピン航空を利用していないが今回のマニラからはJAL。年間搭乗回数が70回を超えているのでラウンジサービスが受けれる。朝ごはんも満足に食べずに出発してきたのでマニラのJALラウンジにてサンドイッチやワインやなんやらとつめこんで軽い朝食を。あと、思い出したこととしてJALのアップグレードクーポンの期限が近づいていたのでどうせなら、と行きはエコノミーだったが帰りの今日はビジネスクラス(シーズンズ?)にアップグレード。帰りだからといってとりわけ疲れてはいないが帰国後の東北出張もあるからと疲れないようにアップグレード。ビジネスクラスは人生二回目で一回目はグアムにいったときにエコノミーが満席になり運よくビジネスクラスに。今回は正真正銘のビジネスクラス(笑)前回は無理だったが今回はご飯やサービスもビジネスクラスだった。ちょっとゆったりめのフライトに満足しながら・カンフーハッスル・最後の恋の始め方の二本の映画をプライベートテレビでみる。家ではNHKしか日本語はないので日本語を聞きたくてひさびさに吹き替え版でみてみる。なんとも懐かしかった。あ、そうそう。JALの機内にはいって思ったことはもうJALの機内に入った時点で「あぁ、日本だなぁ、ここは」と思った。サービスもそうだし日本人が多いこともそうだし何もかも日本で受ける見るものだということ。こういうときに日本を感じる。何かと問題が最近多い日本の飛行機だけど(JALだけでなくANAも問題でてきましたね)海外の航空会社に比べると贔屓目にみているのかもしれないけど僕はいいというかうれしい。ちょうど今日のフライトはフィリピン航空は遅れずに日本航空は30分出発が遅れ到着は1時間くらい遅れたがこれは台風の影響もあるからだから致し方ない。そして、機内でみた日経新聞にちょうどJALのCEOのインタビューがあって国内ではANA、海外でもキャセイパシフィックにサービスが劣ることを多少なりとも認めてしまっていることに少し悲しみを感じた。僕は基本JAL関係の飛行機に乗ることが多いが別にANAもたまにのるしANAのはいっているスターアライアンスの提携航空会社にもよくのる。だけどなんとなく僕個人的にはJALが好きだな。一番慣れているのもあるけど。矢田亜希子?を好きな友達が多いからかな(笑)あ、矢田亜希子にすごく似た大学時代の友達がいるから?(笑)ということで今日は東京に一泊。明日朝一番に大阪戻ります。21時に到着でリムジンバスで品川へ家についたのが11時半ごろ。疲れたので品川からはタクシー。あーとりあえず休もう。
2005.07.17
コメント(0)
明日17日いよいよ一時帰国をします。セブから日本へ一時帰国7月5日から17日までのたった二週間足らずですがフィリピンのセブという場所を少なからず理解できたと思っています。生活環境を整えるのを今回の滞在の最大の目標にしていました。・家での生活をできるようにする(家具・電化製品)・電話の確保・インターネットの確保・病院の確認・移動手段の確認結構小さいトラブルなどもあって教訓となることは多く得られました。その教訓は今後のセブでの生活で大きく生かせていけると思っています。とりあえず明日帰国をして東京の家に一泊。18日朝に大阪へ戻り一度帰宅、準備をしてオフィスへその後、東北出張の準備をしてから日帰り東京。19日の朝から一週間の東北出張開始です。仕事上で東北にいったことはなく今回がはじめてになるのでかなりどきどきしております。まず、明日マニラに朝早く経ちちょい休憩しながら成田に向かいます。夜20時には成田についているのではないでしょうか。セブについて思うところは随時書いていくのでみなさんよろしくです。
2005.07.16
コメント(0)
果物の王様といわれるドリアン。日本の新宿歌舞伎町ではものすごく高く売られております^^セブのSMというデパートのスーパーマーケットでドリアンの切ってある小さい二つの塊を買いました。70ペソ(140円)。これくらいなら試す価値あり!ってことで買いました。僕のドリアン体験としては大学時代に後輩が海外旅行にいったお土産で買ってきた乾燥ドリアン。それだけでもかなりのにおいで大変だったのを覚えています。罰ゲームのように食べさせられた高価な果物ですね。でもセブで見つけたドリアンはいつものにおいで昔嗅いだにおいではあったけど別段くさいとは思わなかった。なので買ってみました。食べてみました。食してみました。ほおばってみました。普通においしいんですよ、これ。SMのフードコートでデザートとしてスーパーで買ったドリアンを食べたのですが周りの異臭にびびる視線さえ気にしなければというか気にしてもなおいいくらいおいしかったです。フィリピンはフルーツが豊富で日本では手に入らないつまり、日本では輸入規制で入らないものなんらかの基準に満ちていないものでもすごくおいしい果物は多い。そして新鮮で安い。どうしてもマンゴーとかは日本で食べると新鮮味にかけてしまう。未熟なまま輸入してエチレンの効果で熟して食べてもやっぱり現地で普通に熟した果物の味の方が断然いい。ドリアンマンゴーバナナあと名前がまだわからないおいしいフルーツフィリピンにはこんなにも豊富な果物という資源があります。どう活かせれるだろうか。そんなことを思います。
2005.07.15
コメント(0)
セブでのクーラーは必須だ。とかいいながら今まで購入していなかった。でもさすがに寝苦しいので購入することに(笑)はい。今日から快適です^^
2005.07.13
コメント(2)
今回のフィリピン・セブの滞在は二週間程度だけどほんとにこんな生活がはじまるなんて思っていなかった。いや、思ってはいたけどほんとに実現するなんて。とは思っていました。思えば今年の3月。セブ島に移住します!みたいに言い出したのを思い出した。もちろんずっと本気なんだけどほんとにほんとにいけるだなんて手続きや家の契約やいろいろを進めていっているにも関わらず実感がずっとずっとわかなかった。セブについてからもまだそんな気がしていなかった。まだ仕事との連携がうまくいくようにはなっていないが日々、こっちでの生活環境を整える作業を必死にやって同時に日本側の仕事もしっかりしないととか。もちろんのこと日本でお伺いした方がいい案件は多くその対応は本当に残念だがお断りせざるを得なかったものもある。こんな生活をしている自分がまだ実感できない。実際に動いているのにまだ自分のものとして身にしみてしっくりときていない。なんでなのかはわからないけどなんとなくそう思ったのでそれを誰かに伝えたくて今書いています。こんなこと。書くべきことじゃないかもしれないけど。あ、日々かなり楽しく幸せに充実していることは確か。ただ、これが自分なのかどうかがまだいまいち。という感じ。あーとりとめもなく書いていますが許してください。
2005.07.12
コメント(0)
ここ数日はまっているのがジプニーという乗り物。フィリピンでは米軍が使っていたジープを改造した乗り合いバスがある。しかもすごく安い。セブでは5ペソ。あ、10円くらいですね。バス停はなくひたすら一つ一つのジプニーに決められたルートを走っていて好きなときにつかまえ好きなときに降りる。地図を買ってある程度地理を把握できたら行きたい場所へジプニーを乗り継いでいくことができるようになる。タクシーが早くて安いがしかもエアコンもあるがぼったくりもあるしちょい高い。初乗り60円なのだ。僕的には風を切って走るこのジプニーが好きだ。ってことでいつもいくSMというデパートへ一回乗り継ぎでジプニーにていってみた。時間は通常よりかなりかかったがなかなか快適で街もよくみれてよかった。今度時間ができたらジプニーであてもなくさまよってみたい。。帰国が17日に決まった。17日の朝初で夜には成田につく。翌日からの東北出張がはいったので仕方ない。東北出張は一週間ありかなり楽しみでやりがいのある仕事だ。毎日毎日楽しい仕事に囲まれ好きな場所にいき好きなものをたべ生きていく。こういうことが幸せだと思いながら今日のブログを更新してみた。ジプニーに乗りながらいつかネットができる日を夢見て。
2005.07.11
コメント(0)
セブはもちろんフィリピンにあります。ビサヤ諸島にある一番大きな都市セブシティ。フィリピンの中では第三の都市と言われているそうです。言葉はタガログ語なのですがセブはセブアーノ、とビサイヤがあります。僕の家の近所は基本ビサイヤですがタガログ語でも英語でもある程度は通じます。フィリピンには言葉だけで50ちょい、方言もいれると150近くあります。もうわけわかんないくらいあります。まぁ、日本にも方言はたくさんあるんですが。こないだビーチに泳ぎにいったときに日本にいったことのある人が数人いて会話をしていていろんな言葉をその場を飛び交っていて不思議でした。そういえばその中でちょい日本人として辛いお話がありました。軽くだけ書きますが大きく二点。・日本円の高さを使ったフィリピン市場荒しの人がいること これは経済のためにある程度必要なんですが 度が過ぎるとただの嫌がらせです。 でも、本人も絶対にだめとは思っていないし ある程度は必要だし。。。 「結局は、感情的にはうれしくないけど必要なんだ」 といっていたこと。 うーん。 自分もそういう意味では日本より安い物価と生活を求めたもんだから ぐさっときました。・日本人男性の長期滞在者のフィリピン人女性への扱い。 短期旅行者もそうなんですが 日本に妻子どもがいるのに フィリピンに駐在する日本人男性の遊びがすごいことすごいこと。 現地では「ぱろぱろ」といいます。 「浮気者」という意味ですが これはちょい日本に残っている方がかわいそうです。海で泳ぎながらこんな話もできるなんてとは思いながら日本を改めて知りました。あー日本人をこんなに深く感じることは日本にいたらなかったなぁ。。。。
2005.07.10
コメント(0)
セブの家にはプールとジムがついているので毎日運動ができます。僕はもっぱらプールで太った体をなんとかしようとがんばっている毎日です。今日はやっと温水シャワーの設置が終わりPLDTという電話回線の手続きをして次の月曜日に電話線、金曜日にDSL(インターネットブロードバンド回線)が開通する。DSLといっても月5000円で500kbps、月7000円で700kbpsという高さ(泣)月収20,000円くらいの国でこれは高い!ビジネスユースにすると数Mbpsで月40,000円くらいします(泣)まだまだセブはネット環境が大変です。Skycableというケーブルテレビの契約もしにいってこれは半年で7000円弱で、125チャンネルもみれます。そのなかにはNHKもあるので日本語もあり、カートゥンネットワークもあるのでアニメもあり!今日は金曜日。日本の仕事も大詰めでやることいっぱいだ。土日はゆっくりマクタン島のリゾートの方へ羽を伸ばしてみようかと思っています。あと土日に月曜日までの仕事の準備をしっかりしないとさすがに仕事が回らないなぁ。さて、今日もSMというデパートでのネットも終わりです。
2005.07.08
コメント(0)
6月29日水曜日ばたばたしながら仕事して夜はニューズ・ツー・ユー神原さんとがんばれ社長の武沢さんとご飯。とっても楽しい時間ありがとうございました。6月30日木曜日。にふぉちぇの身内でセブ前最後の宴会。なぜか大阪料理大阪という店で^^朝までみんなでまったりしました。みんなありがとう。とりあえずいってくるね。7月1日金曜日急遽決まった米沢出張。大型の契約が決まったので気分はるんるん♪今年の大きな仕事になります。気合いれていこう。7月2日土曜日米沢から神戸に帰るのは7時間弱かかる。夜に神戸非凡会にやっと合流。せっかくの内容には参加できなかったが懇親会で改めて大事な神戸を確認した。大学のESSの飲み会が京都であったがどうしても参加できず、残念・・・(泣)7月3日日曜日いよいよ明日はセブに行く。まだスーツケースの中身は空。ってか持っていくものはいつもの出張道具のかばんのみでいいって^^最後の大阪?ってことでUSJで大雨の中楽しむ。かなり楽しい^^夜は中学校の同窓会がある。20人くらい集まってびっくり。懐かしいお話ばっかでよかった。また会いたい。ってか今日はニードフォーチェンジの4周年の日だった。四年もやっていたのかがんばった、僕。これからもがんばれよ。ってにふぉちぇのみんないつもありがとう。みんながいるからがんばってこれています。7月4日月曜日ただいま午前6時ごろ。やっとスーツケースの準備を。って入れるものがなくて食料ばっかいれています。大事なものは気合なんだろうなぁ^^今日中にできることはすべて終わらせておかないといけない。がんばろ。
2005.07.04
コメント(0)
酒飲みの友だちが多いみんなへ。先日のエントリーに書いたようにそっとした気持ちを友だちに伝えたいサービスとして「To sakenomi」のサイトを立ち上げました。内容はいたって単純。「最近お酒飲みすぎじゃない?心配だな。」って友だちにメールを一通送るだけのサービス。あなたのそっとした気持ちを知り合いにしてあげてみてください。ほっとできる一息を友だちに提供してみてください。やりたいなと思ってからぼーっとしていてやっぱり欲しい!と思って作り始めて8時間。やっとできました。突貫工事なのでまた不具合もあるかもしれません。でも個人的には満足のサイトです。ぜひ使ってみてください^^
2005.06.25
コメント(0)
んぎゃ~!!今日7月7日の東京でのお誘いをいただいたのに7月5日からセブにいくのでお断りすることに・・・(泣)ほんますんません・・・たなかつ、7月5日~19日までセブ島におりますのでその間はイベント、お誘いいけませぬ・・・・(泣)ごめんなさい。でもそれ以降はまたいけますんでよろしくっす。はい。セブまであと10日。
2005.06.24
コメント(1)
そっとした気持ちを友だちに伝えたいサービスがある。「もうちょっと果物食べた方がいいよ・・・・」とメールだけ送ってくれるサービス。あ、英語だけどこういうの欲しいな。例えば「最近お酒飲みすぎじゃない?心配だな。」とか送れるサービス。そっとした気持ち、大切じゃない?http://www.eatfruit.com/
2005.06.23
コメント(0)
学生時代から何かと縁が深く今でも縁がある京都。日本を離れてもすごく日本を感じたいときには京都に戻ってくる気がする。気持ちも体も。
2005.06.22
コメント(1)
今日うれしいことがあった。愛する子が自分を思って選んでくれたプレゼントと言葉。何よりも代えがたい。感動しました。ありがとう。
2005.06.19
コメント(0)
この半年くらいなんかとってもいらいらしたりするときがある。うまくいえないけど理由もよくわかっていないけどいらいらしてしまう。だめだだめだ。暗くなっちゃう。すぐにいらいらも直るし反省もできるけどこんな自分はぜんぜんやだな。なんとかしたいな。あー具体的に何かないとちゃんと治る気がしないなぁ。。。
2005.06.18
コメント(0)
今日はひとりごとをたくさん更新したくなるとき(笑)実は一週間パソコンが修理に旅立っておりましてかなりおそい昔のパソコンでがんばっていた一週間でした。それが先日戻ってきて。あ、昨日だけど戻ってきたのは。それのおかげでかなり今はすごくうれしいくらい作業が快適!んでおまけに・・・未読ブログ記事350・・・・(泣)はい。今楽しみながら同時に悲しみながら全部を読もうとがんばっています。息抜きも大切だす。
2005.06.17
コメント(0)
7月5日からセブ島に住むことになっているんだけどそれまでにすべきこと多すぎやっての!!ってことでちょいぐちモード。ってか昨日の昼帰阪して仕事して夜仕事してご飯ひとりで食べてんで自宅にひさびさに帰ってお風呂はいってまた会社にいって事務所にて徹夜作業だ。やることは・第4期の決算関係の作業・にふぉちぇ資本政策を考えたり(おおげさ?)・別件で関わっているドリームゲートのかばんもちインターンシップの営業計画を立てる・明日に勝手にやろうと思っている全体会議の内容を考える・新事務所の整理・ってか大阪の宿泊用のマンションを探す・やる気がでてきたのであれこれやることリストを片すうわーい。いっぱいだーってことでなんかハイテンションの夜中。にしても思っていることを何かにアウトプットするとかなり頭の中がすっきりする。これってたまにやらないといっぱいいっぱいになる。僕はアウトプットしちゃうとすっからかんになるのでかなり便利な頭。問題はアウトプットしたことを忘れてしまうのであとで追うのが難しい・・・そう。やることリスト管理がすごく大事なのだ。なのだ。ねむい・・・・
2005.06.16
コメント(0)
ブログの更新が止まってる。毎日書こうとか思っていると今日ブログを書きたくても前日のを書いていないから書きにくい。そんなことは今後はなしにしたいな。形も継続も大事だ。でも、伝えたいときに伝えることも大事。そう思った。ちょい時間がとれたのブログを更新してみた。なんだかな。最近の僕はいけてなかった。いけてるたなかつになりたい。
2005.06.15
コメント(3)
疲れをとって大阪事務所の仕事を片付けないと!!!GW前にほぼ仕事を終えておかないとGW明けの仕事のラッシュに耐えれない・・・!!月末納品の調整もなんとか終わり午後は、GW明け~5月末にやるだろうプロジェクトの提案と調整に訪問。大手とのプロジェクトは調整することも多くまだまだ資料作りなど足りない部分も多いがニードフォーチェンジでできることしっかり切り分けてやっていこう。にしても仕事多いぞー!!年に何度かどうしても仕事が多すぎてしまう時期がある。キャパシティー内なんだけどにしても心持焦ってしまうこともある。自社のキャパシティーをしっかり把握すること、これは第五期に向けての計画をちゃんと行動に移せるかに直接関係があるのでやってかないと。ちょっとにふぉちぇメンバーで食事に。前から気になっていたお店でちょっとお酒で食事。徹夜続きで疲れていたけど調子よく飲めました。やっぱり社内のみはいいね。あと一日でGW前終了。明日は月末処理もあるけどイベントもある。がんばらにゃあ。
2005.04.27
コメント(0)
昼ごろの新幹線で帰阪。最近移動の予定が立たないので飛行機より新幹線が多くなってきた。セブ行きなどなどどうしても急な予定がはいってきて難しい・・・今日は学生のときからお世話になっている吉田さんの出版記念パーティ。実行委員会をおおせつかったので早めに梅田スカイビルへ。100名くらいのパーティーだが昔ながらの方々も多いので収集がつかないくらい大騒ぎ(笑)東京で先週東京版パーティーがあったのだけどそれとは大違いで大変な盛り上がりでした。二次会を20名程度で予約していたのに最終的には50名程度もきて急遽店に連絡して大きな箱を無理やり用意してもらった・・・(泣)三次会も行くみたいでさすがに疲れていたので先に上がりました。しばらくお会いできていなかった方もいてゆっくりお話する機会もできた。東京で仕事をする意義、大阪で仕事をする意義、これからどう仕事をすべきか、そんな話をたくさん話しこめた。ひさびさの自宅。ぐっすり寝れそうだ。
2005.04.26
コメント(0)
徹夜はかなり体によくない。作業はなんとか落ち着いたが平日業務ってことで結構あれだな、仕事いっぱい!(笑)ニードフォーチェンジはいつもそうなんだけど月曜日が一番忙しい!そして週の終わりに近くなればなるほど暇になっていく・・・そんな繰りかえし。今日は非常にやな事件があった。JR伊丹~尼崎にかけての脱線事故。通常、僕が月曜日の朝に飛行機で大阪に戻るとき時間によってこの電車に乗っているので驚いた。今日もほんとは大阪に戻るはずだったのだけど急遽夜に予定がはいって明日火曜日に大阪に戻ることになったのでそういう意味では助かったのだろうか。夜の予定はバリバリバリューという島田紳助が司会の番組に知り合いが取り上げられるのでそれにちょこっと僕も出してもらえるってことで渋谷へ。場所はcafe amber。起業家数人が出資して作ったカフェレストランで「和」を提供している。そこは上の階に会員制のcafebarがあるのでそこの会員の僕や他の若い起業家も一緒に撮影!ってことで参加。東京にきているときはよくこの番組をみているのですごくうれしくなって参加。だいぶ緊張したけど数秒はテレビに初登場するのでもしよければ5月24日にみてくださいー!!
2005.04.25
コメント(0)
9時ごろ起床。なぜか体が筋肉痛。昨日も結構筋肉痛だったけどさしたる運動もしていないので困ったな。明日25日の早朝の納品があるので今日は一日作業が随時はいってくる。たぶん徹夜になるんだろうな。ちょっと気分が乗らないけど徹夜やらんとね・・・(泣)基本、徹夜はよくないし自分的にもうやりたくないこと。そんな中やけど、今日は飯田サロンで行われるイベントに参加。関西の知り合いの三根さんと飯田さんの共同イベント。お二方とももともと僕の知り合いで、たなかがお引き合わせできてこのイベントになってよかったよかった♪イベント自体は6,000円と高めに見えるけどかなり内容充実でいいっす。オーラソーマや、マッサージ、ネイルなどなどしかもおいしいご飯とともに・・・女性にはぴったりですね。結構まったり過ごしながらよい一日を終え・・・れないっす(泣)作業ががんがん残っているので作業者と連絡をとりながら夜を徹しての作業・・・(泣)
2005.04.24
コメント(0)
昨日は遅くに寝たので寝不足だけど朝から朝ごはん、昼ごはん、今後の食料調達をしに近くの八百屋などなどに行く。結構最近料理にはまってます。昼ごはんにはエリンギ、たまねぎ、スナックえんどう、ベーコンなどを軽くいためたりして済ます。料理としてどうかはわからないけど個人的には適当に食材を使って作る料理が好きだ。もうちょっと楽しめるだけの経験が欲しい。昨日破れたスーツを直すか新しく購入するかってことで悩みながらもまずは今日のイベント用の名刺がないことに気づき急遽印刷をすることに。ちゃんとしたものは火曜日まで届かないので間に合わせ。僕が勝手に弟子になっているお世話になっている方の出版記念パーティーに参加するために五反田へ。80名ものお祝いの方がこられてうれしかった。そう、僕はこのイベントの実行委員です。あ、ちなみに来週火曜日はその大阪パーティーでそっちのメイン実行委員です。ひさびさにお会いする方も多く楽しく過ごす。こういう交流って嫌いじゃない。ってかすごく好き。だけど今年は年が明けてからあまり積極的にこういうイベントに参加していなかった。でもでもでもでもひさびさで楽しかったのでまたたまには参加してみたい。残念ながらイベントは中座して新宿ってか都庁前に移動。大学時代のESSの集まりで今年新卒で東京に配属になった後輩を東京にいる先輩で歓迎しよう!っていう会。ひっさびさすぎる同期や後輩はまた昔より変わっていてってか成長していてあー僕はどうだろ、とか思いながら・・・妙に落ち着きすぎている自分もあれやけど。懐かしい話に花が咲き、結構遅くまで話をする。あ、遅刻したからかお金払わなかったぞ・・・???その後、大江戸線にて六本木に行く。予定は午前1時からなので大好きな中華料理屋さんにてホイコーローでご飯。そう、交流会に二件いったけどほとんど食べ物を口にしていなかったので腹ごしらえ。ちょっとゆっくりと六本木の夜。って友人に連絡するも急すぎて予定があわず0時から1時間ほど一人でぼーっとする。遅くまで開いている本屋でふだんはゆっくりみれない本を立ち読み^^やっと合流して前から行きたかったselfishというものまねショーをやっている飲み屋さんにいく。僕が大好きな槇原敬之のものまねから最近・昔問わずのものまねにずっと心底笑えました。3時半まで飲んでいたのでさすがに疲れて4時に帰宅、すぐに就寝。
2005.04.23
コメント(0)
昨日梅酒をちょっと飲みすぎた気がする。ダイエットも不調だし(泣)本気留学ドットコム関連のコンテンツ提供のお話をしに新大阪へ。最近、飛安ドットコムもそうだけどニードフォーチェンジのコンテンツを他社サイトに提供するというお話をちらほらいただく。ニードフォーチェンジとしては今後、どんどんコンテンツも作り出せるようになりたいので方向性としてすごくうれしい。NPO法人ドリームカムトゥルーのMTGも新大阪にて。理事会開催についてや今期活動についてなどなど。あー4人の理事がいるがそれぞれの活動を合わせるのは難しいが各人の活動の動きが進んでくるとうれしい。NPO関連といえば僕が理事になっているNPO日本きぎょうコミュニティーが共催のボルドー日本祭りについてニードフォーチェンジが協賛をすることが先日決定しました。今はまだ、無料スペースでの運営なのでサーバースペース・ドメイン・ホームページについて協力することにしました。海外に対して、ニードフォーチェンジはまだまだできることは少ないです。でも、今でもできることはすぐにでもはじめたい。そんな風に思ってます。MTGを終えて、新大阪から空港リムジンバスに乗り伊丹空港へ。ちょっと飛行機が遅れたが無事18時半ごろ到着。そのままあるプロジェクトのために新宿ワシントンホテルへ。って空港から直でバスあるやん!(泣)ショックでした。食事を取りながら2年間のこのプロジェクトのMTG。正式に動くのは6月からだけどそれまでにもかなり準備をしないといけない。企業内でのプロジェクトだから表には大きくでないけど内容としてはすごくやりがいのあるプロジェクトだ。このプロジェクトを、後記するけど、7月から施行される組合形式で行うつもり。2年間で数千万単位なので気合いっぱいです。六本木の毎月行っている交流会にかなり遅れて22時ごろ参加。そこで、上記に書いた7月施行の形態でプロジェクトを行ったらどうか?という話を聞く。いやーちょうど悩んでいた問題が解決できるのでだいぶ助かります。アドバイスありがとうございましたっ!交流会自体にはあまり数をいかなくなったけどこの交流会は最優先でも行きたいな。僕が起業したときから今もずっとずっとお世話になっている交流会だし。終電近くで西小山の自宅に帰宅。ちょっとやることあるので自宅に帰ってからも5時くらいまで作業。月末納品などもあるので調整をしてやっと就寝。今日の一番痛いこととしては駅で派手に転んで明日からメインで使うスーツに穴が開いてしまったこと・・・・(泣)明日はなによりもスーツを買いにいかないと・・・・
2005.04.22
コメント(0)
全496件 (496件中 1-50件目)