E=mc2・・・・エルサは神か!?

E=mc2・・・・エルサは神か!?

July 14, 2013
XML
カテゴリ: 重要記事
 2013年7月14日、日曜日。4時15分起床。体重63.9kg。

 昨日は職場でお菓子や貰ったクロワッサンを食べてしまった。家でも油断した。体重がすぐに増える。

 数日続けて4時前後に起床している。
 今朝は「健全育成サマーキャンプ」の手伝いで「マス釣り大会」の会場設営に行ってきた。
5時00分、出発。現場まで20分弱かかった。昨年は1番に着いたが、今日は2番目だった。
 5時30分に健全育成のメンバー、それに同じ中学校区のS・K先生などが集まった。
 今回は去年よりも100m下流に漁場を設営した。水の流れが緩やかなこともあり、去年のように腰まで水につかることはなかった。
 昨年度のPTA会長のKさんと副会長のSさんが、健全育成のメンバーとして残っていた。2人と一緒に作業に取り掛かった。
 Sさんの娘は5年3組にいる。サンシャイン英会話クラブのメンバーでもある。「英語も社会も本当に楽しい」と家で言っているそうだ。手紙も貰った。
こういう子は私が持っている間に恐ろしく伸びる。《お互い馬が合った》ということだ。
子どもは未来が開けるし、私は自分の信念を確認することができる。

 前会長の息子のK君は5年1組。理科を教えている。残念ながら1学期の理科は「時が待ってくれなかった」ので私自身不完全燃焼を起こしている。それでも、「(授業内容から)それた話が楽しい」と家で言っているそうだ。
 5年1組は理解以外にも、後期に隔週で英語を私が教える。毎週授業には入るのだが、2週間に1回はカナダ人が主で私は副、1回は私が1人で教える。
 その時に、「SS英語かるた」を授業の最初で使うので、いずれ「5年1組は全員がサンシャイン英会話クラブの部員」になることになっている。

 カードの枚数は「50枚」が適当だろう。私の準備が大変だ。

 6時15分終了。私1人だけ、先に帰った。
「時は金なり」
 6時38分、帰宅。
 手と脚だけ洗った。去年のように風呂に入る必要はなかった。


『それにしても洗濯の手伝いをしない子(娘のこと)に育ててしまった。私が動くからいけないのか・・・・』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2013 06:29:15 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アインシュタイン記… New! ただのデブ0208さん

脳内広場ゼロ番地 ロコロコ~♪さん
+*+*+ Happy☆Man… ○゜。*乃歌姉*。゜○さん
倶楽部 空子 空子!さん
● pu?ril Le blog … ゆうか22さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: