One of my favorite things is ...

2023.07.09
XML
カテゴリ: 電子書籍・雑誌


電子雑誌の解像度は、縦1920ピクセル、横1400ピクセル前後のものが多いようです。

WQHDの解像度(2,560×1,440)のモニターで十分かと思っていましたが、WQHDの解像度では、縦の解像度が足りていません。

もっとも、
WQHDの解像度の32インチモニターでもフルHDモニターに比べると、ずっと快適に閲覧可能です。

電子雑誌の解像度からすると、WQHDモニターを縦に回転させると、縦が余ることになりますが、1ページずつ見るにはちょうどいいようです。

しかし、
見開き状態で閲覧しようとすると、 WQHDの解像度(2,560×1,440)のモニターでは、電子雑誌によっては横幅が大丈夫な場合があったとしても、やはり縦は絶対的に足りません。

なお、12.9インチiPad Proの画面は、2,048 x 2,732ピクセルなので、1ページ単位であれば、現行の電子書籍・マンガのスペックに十分対応できています。見開きでも対応できている場合があるでしょうが、12.9インチのサイズでは文字を読むのがしんどいでしょう。

電子雑誌を本来の解像度を活かしながら、見開きで閲覧するには、4K解像度のモニターが望ましいということになります。雑誌の記事を読むことも考えると、モニターのサイズは32インチ以上であることが望ましいでしょう。

なお、電子雑誌の用途ではHDR対応などは不要です。

画面があまり大きすぎると、頭を動かす必要があるので、記事の読みやすさなどから、個人的には
32インチくらいがいいように感じています。

視力の良い方は、43インチモニターから少し離れて閲覧するというのもありかもしれませんが、試していないため何とも言えません。

それから、色数とかもモニターの重要な要素です。

安い4Kモニターだと、1670万色表示のものがほとんどです。

電子雑誌の用途であれば、HDR対応なんかよりも
10bitカラーかどうかのほうが大事です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.25 07:55:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space











Rebatesお友達紹介キャンペーン

​​ ​​

Comments

digital_21 @ Re[1]:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査(08/02) 背番号のないエース0829さんへ すてきな内…
背番号のないエース0829 @ Re:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査 「日本一遅い成人式が、無事終了 !!」に、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: