全1782件 (1782件中 51-100件目)
私を支える本稲盛和夫一日一言 [ 稲盛和夫 ]
2024/03/30
1月ぶりにVersantを受講しました。前回の点数は56点。今回は果たして。。。結果は59点。B2に躍進です。VERSANT のスコアは、CEFR「ヨーロッパ言語共通参照」に完全準拠したグローバルで通用する英語習熟度指標。それによると、中上級者_具体的であれ、抽象的であれ、広範囲な話題について詳細な情報と説明を加え、ある程度流暢に話すことができる、と定義づけられています。つまり、まだまだ。笑しかし、大きな一歩です。最近では、耳にしっかりと音声が残る、という話をしていましたが、その通りで、音声知覚は十分についていけていました。ただ、スピーキングが思った以上に伸びていなかったのが気になるところ。流暢さが足りていなかったか。もう少し、巻いて話をした方が良かったかもしれません。あと聞き取れない質問があって、適当に話してしまったのは良くなかったか。笑2022年8月に始めた英語学習も振り返ってみるとこのような推移でVersantのスコアがアップしてきています。高原現象(プラトー)と言われる現象が始めて1年目くらいで出てきていましたが、中身を細かく分析して何が良かったのか、何が足りなのか、を把握しその課題に向き合いうことで確実に得点を伸ばしてきました。今後もプラトー現象はあるかもしれませんが、ジャンプするには屈む必要があります。そのための準備だと思ってやり切ります。こちらは、ブロガーの方がまとめてくださった表ですが、IELTSの点数も意識して行きたいと思っています。またこの6月くらいにVersantを受けて見ることにします。今度は60点台を目指して前回の課題を踏まえて日々のトレーニングに励んでいきます英語学習2.0【電子書籍】[ 岡田 祥吾 ]スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]はじめてのIELTS全パート総合対策 [ 植田一三 ]
2024/03/18
多読に加えて、日本で起こっている事も英語で理解して伝えられる様に、と思いJapan Timesのアプリをダウンロード。興味のある記事から読んでいく様にします。音声知覚の方はシャドーイングのおかげで、だいぶ良くなってきた感覚があり、耳にフレーズが残る様になってきました。リピーティングでもそれを感じます。ただ、まだ聞こえた単語の意味理解のスピードが足りていない感覚があります。つまり、聞こえてリピーティングできているんだけど、意味が理解できていない状態。もしくはわからない単語が出てきた場合、リピーティング出来ない事態になっています。リピーティングはもちろんですが、まだまだ語彙力がない様に感じます。英単語の教科はもちろんですが、多読で頭の中で音声化して意味を理解するトレーニングも併せてやっていく必要がある、と自分では分析していて、そのトレーニングの為にJapan Timesのアプリを使っていこうと思います。英語学習2.0【電子書籍】[ 岡田 祥吾 ]スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング(CDなしバージョン)【電子書籍】[ 森沢洋介 ]
2024/03/17
去年の3月中旬にプログリット6ヶ月間コースを終えて、早1年が経ちます。900時間英語学習に取り組んできました。最初の6ヶ月間の学習時間、約400時間を合わせると1,300時間。後、700時間ほどで2,000時間に突入です。Let's keep studying!英語学習2.0【電子書籍】[ 岡田 祥吾 ]スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング(CDなしバージョン)【電子書籍】[ 森沢洋介 ]
2024/03/16
バリ男。久しぶりでございました。チャーシュー麺(ニンニクなし)。
2024/03/09
名古屋出張でした。素敵な場所でした。
2024/03/07
企業内に良好な人間関係が維持されているということは、革新が行われていない実証である
2024/03/02
今週もやります。最近スピーキングが伸びてきている様に思いますが、その要因として、気持ちが入っている事。本気でこれを伝えたい!と言うような気持ちが入った様な時にWPMが伸びている様に思います。スピフルと言う英語学習アプリを使って、フレーズから独り言英会話(1分間)をやっていますがWPM90〜100だったのが、110〜140くらいまで伸びてきました。本気で伝えたい!と言う思いも英語学習をより促進させるエッセンスだと思います。
2024/02/26
闘争心が、自分を強くする。
2024/02/24
今週も乗り切りました。毎日毎日の繰り返し。単調な学習の繰り返し。ただ、そこにあるのは私が英語を使ってビジネスやプロジェクトをリードしていると言うイメージ。これが私を支えています。英語学習の先にあるものを常にイメージして。英語学習2.0【電子書籍】[ 岡田 祥吾 ]スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング(CDなしバージョン)【電子書籍】[ 森沢洋介 ]
2024/02/18
大井町の武蔵家で豪華にチャーシュー麺。メンカタ、コイメ。ご飯無料で1,050円なり。チャーシューをオカズにしてご飯を食べるもよし。スープに浸した海苔をご飯に巻いて食べるもよし。家系ラーメンには色んな可能性があります。
2024/02/15
自己研鑽する仕組みを作りました。1)お酒を止める(お金を貯める、投資する事ができ、早く楽になれる可能性がある)2)飲んだ後のシメがなくなる(健康によい)3)上記をしなくなった事により、よく眠れる(翌日スッキリしている)4)朝早く起きられる(起きたらエネルギー全開。勉強をしよう!というマインドになる)5)英語の他に他のことも学ぼうという気になるという事で、この本を読んでみました。常々、物事には順番がある、と思っていましたが、仕組み化にも順番がある。新しい視座からの具体的な施策があり、大変勉強になりました。小さな会社の「仕組み化」はなぜやりきれないのか? [ 小川実 ]
2024/02/11
何度も何度も何度も何度も何度も何度も、もがいて、もがいて、必死に妥当な解を探し続ける事が、今後の糧になる。muddle thoughを楽しんだ人はやっぱり強い。【中古】BGC戦略リーダーシップ経営者になる経営者を育てる菅野寛
2024/02/10
何があっても、それは経営者の責任。誰にも言い訳は言わない。全ての責任を認める。シンプルな、ただそれだけの力が必要。それが経営者。【中古】BGC戦略リーダーシップ経営者になる経営者を育てる菅野寛
2024/02/09
今日は朝から野球の審判講習でした。4人制審判のメカニクスを学びました。基本となるハンズ・オン・ザ・ニーズの基本ポジションからのヒーザァウ!(He is out)セイフッ!(Safe)のドリルからスタート。基本姿勢→左足から動いて→身体を止めて→基本姿勢→身体をお越して大きな声でコール。その後、1outランナー一塁でのレフト方向へのフライで守備を抜けていくケースなど、複数のケーススタディをしました。三塁塁審がゴーアゥッ(Go Out)の掛け声をかけ、ボールの方向に追っていく際に、一塁塁審がホームに駆け込む動作などを確認。▼1outランナー一塁でのレフト方向へのフライで守備を抜けていくケースでのメカニクス・三塁塁審→Go Out、ボールの行方&ジャッジ・主審→三塁触塁確認など・一塁塁審→触塁確認後、ホームベースへダッシュこれは興味深く、物凄いチームプレーです。またアウト、セーフの判断は見る角度によって全く違うため、少年野球でも難しい。サードゴロの場合、一塁塁審は一塁ベースに投げてくるポジションと一塁ベースを直線で結びそれに対してベース近くで90度の位置に移動して、基本姿勢のハンズ・オン・ザ・ニーズからのコール。もはや塁審をやっている私にとってはただの内野ゴロではありません。笑やる前は長いなー、と思っていた3時間があっと言う間に過ぎた審判講習でした。いやはや、これはトレーニングが必要です。普段から審判をしてくださる皆さん、本当にありがとうございます。もっと審判の皆さんに感謝して野球をやったり観戦しないといけませんね(反省)。審判メカニクス(4人制)
2024/02/04
今日も5時55分に目覚め、英語学習スタートです。良い1日になります様に!
2024/02/03
会社近くにあるうどん屋でお昼。コシがあり、跳ね返ってくるうどんに、コリコリのワカメ。最高です。
2024/02/02
ベテランになるな、プロフェッショナルになれ!プロフェッショナルとは、一度やってしまったミスを2度と繰り返さない(ように振り返り、仕組み化できる)人。同じ失敗を何度もやってしまう(振り返るが、仕組み化できない)人はアマチュア。ミスした事さえ気づかないのは、凡人。プロの世界ではアマチュアや凡人は首を切られてしまいますが、社会一般、もしくは会社では年齢が上がる事で役職もついてしまう事があります。ベテランにならず、プロフェッショナルになる。この様な人が多くいれば、組織が強くなります。決定版 戦略プロフェッショナル 戦略独創経営を拓く [ 三枝 匡 ]
2024/02/01
久しぶりにステーキを贅沢に食らいます。[オフィス近くにある美味しいランチのお店リスト]にまたお店が増えました。
2024/01/28
毎日の英語学習、続いてます。今日で、523日目を終了です。最近では学習時間が3時間弱とれていますが、これまでを平均2時間とすると1,046時間。Progritのアプリを使っていたので、最初の6ヶ月は画像の時間には含まれていませんが、全体で1,000時間を超えてきました。この2週間くらいで、英語がスラスラと口から出てくる、英語がこれまで以上にスラスラと読める様な状態になっていて、これまでにない新しい感覚を掴めていた所ですが、一歩後退したのか、またその感覚を求めて学習している感覚です。焦らず、しかし、探し求める意欲を持って。やり続けます。明日も5時55分です。英語学習2.0【電子書籍】[ 岡田 祥吾 ]【POD】どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(CDなしバージョン) [ 森沢洋介 ]【POD】スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング(CDなしバージョン) [ 森沢洋介 ]
2024/01/26
ピノ。1976年から続くロングセラー商品。星型ピノが2つ入っている確率は0.2%との事。この様な嬉しい偶然や幸福が皆さんにも届きます様に。
2024/01/25
問題と採点方法が新しくなったVersantを受けました。この1月からVersantのテスト内容と採点方法が変更になったとのこと。詳しくはこちらをご参考に。また、Versantの公式HPにスコアの意味が記載されています。今回の点数は55点。感触としては、リピーティングのトレーニング効果が出てきているような気がしました。また、もう一回やれば、もう少し点数が上がりそうな感じがしました(負けず嫌いの性格からか?)。新旧でこれまでと比べて出題と採点方法に変更があり、得点がよくなる傾向なのかもしれませんが、55点は「準中上級者」にランクされています。スコアの意味を確認すると、今の自分のレベルに当てはまっているので、しっかりと認識した上で、B2+程度に持っていけるように毎日の学習に取り組んでいきたいと思います。スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]英語学習2.0 [ 岡田 祥吾 ]
2024/01/22
午前中に3時間の学習時間を確保できました。I have stopped drinking since the end of last year.So,feel free to do anything except drinking beer this afternoon.です!
2024/01/21
午後イチに英語学習が終わり、午後はゆっくりと久しぶりのドラマ鑑賞でも。スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング(CDなしバージョン)【電子書籍】[ 森沢洋介 ]【POD】どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(CDなしバージョン) [ 森沢洋介 ]英語学習2.0 [ 岡田 祥吾 ]
2024/01/20
NBAが面白い。気になる選手は、最近の選手で言うと、ティンバーウルブズのA・エドワーズ。そして、マーベリックスのK・アービング。注目しているチームは、ナゲッツ、レイカーズ、サンズ、そして、ペリカンズ。特にペリカンズはザイオンに頼ったフォーメーションではなく、チームでボールをしっかりと回すフォーメーション。ザイオンのドリブルのテクニックを向上させ、1on1から切れ込んでパスを捌ける様になれば、より一層凄いチームになる可能性もあり。想像を遥かに超える素晴らしいチームになっていると感じました。楽天モバイルを利用していると、全試合、無料視聴できる特典はこれまで楽天の各サービスを利用してきたが、1番良い特典なのではないでしょうか。笑※楽天モバイルのご紹介
2024/01/16
今週は19時間52分の学習時間となりました。1日にシャドーイングやリピーティングなど6つの種類の英語学習に取り組んでいますが、1日のペース配分の目安がわかってきました。1日3時間の学習時間を確保できる様に頑張ります。
2024/01/14
良いスタートを切りました。シャドーイングもなかなか手強い。今日も乗り切ります。スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]英語学習2.0 [ 岡田 祥吾 ]
2024/01/09
こう言うフィードバックもらえると嬉しいです。今週も目標達成できる様に、頑張ります。スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]英語学習2.0 [ 岡田 祥吾 ]
2024/01/08
遂に目標達成。1週間21時間の学習時間を確保しました。来週も継続できる様に朝5時55分に起床します。これからも、継続していきます。スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]英語学習2.0 [ 岡田 祥吾 ]
2024/01/07
今日も始まりました。シャドーイングからスタートです!スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]英語学習2.0 [ 岡田 祥吾 ]
2024/01/06
家の駐車場にバットが20年くらい眠っていたので、久しぶりに体づくりも兼ねてバットグリップを新調しました。かなり古くなっていたので、テープがドロドロになっていて、引っ剥がすのに苦労しましたが、なんとか。バットグリップを巻く時も、慣れない為しばらく時間がかかりましたが、何とか仕上がりました。身体から湯気が出るくらい、振りたいと思います。
2024/01/05
新年も浮かれることなく、勉強しています。今日もあと残り2つ(英単語と1分間スピーチ)!やります。英語学習2.0 [ 岡田 祥吾 ]スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]
2024/01/03
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2024/01/01
2023年を振り返ります。代表取締役として1年過ごし、新たな発見が多くありました。まだまだ経営者として勉強をしなければならない1年であったと反省しています。ただ、やるべき事を一つずつこなしていくのは大切で、1年間の方向性の8割程度は達成出来た様に感じます。また、変化は時間を要する事も改めて理解しました。変化には勇気や覚悟の他に時間が必要です。それを継続する粘り強い精神力はもっと必要だと改めて感じました。それを支える強靭な体力と精神力を養う為の時間の捻出と工夫を2024年はやっていきます。英語学習はこの1年もしっかりと積み重ねる事ができました。1年5ヶ月もの間継続出来てきたのは、時間の工夫に加えて、真のグローバルリーダーに上り詰める為に必要な要素であると認識しているからこそ。これに加えて、読書も継続してやっていきます。新しい発見や、これまでの経験を確信づける事が目的です。そして、人間力を高めていきます。より良い結果を出す為の妥当な判断をしていく為には、感情に支配されない広い枠組みと深く掘り下げた妥当な判断を限られた時間に出す事が必要です。それにはただ単に正や表面的に見えている事だけに支配されるのではなく、その先を見越したあるべき姿を常にイメージできる総合的な精神力を伴う人間に成長する必要があります。それを実現します。2024年も躍進していきます。
2023/12/31
バーミヤンでランチ。バーミヤンラーメン。結構好きなんですよね。これ。店内に中国人の方たちが食事をされていましたが、バーミヤンの評価はどうなんでしょうか。気になります。
2023/12/30
12月中旬に食洗機が壊れてしまいました。4年間の疲労が出てしまったんでしょう。修理しました。故障して約1週間、皿を手洗いしたんですが、まぁ、これが大変な事だと改めて気付かされました。◆手洗いの場合①洗う→すすぐ→置く→乾かす(時間にして10分)プラス②食器棚に片付ける5分合計 15分◆食洗機の場合①食器を食洗機に入れる(2.5分)②取り出す(2.5分)合計5分約10分の差。これを4年使ったんですが、1年365日でかけて(3,650分)、4年分にします(14,600分)。時間に直すと、243時間となり、まるまる10日間、お皿洗いをせずに自由な時間を過ごす事が出来た事になります。年末だったので一抹の不安もありましたが、無事に修理が完了し、食洗機を回して見ると。楽。これは楽。存在感のデカさ。圧倒的でした。今年はProgrit様、食洗機様、奥様。と言った感じでした。改めて、存在の大きさを感じました。ありがとうございました。
2023/12/29
6月からの月毎の取り組み。口頭英作文が関係代名詞でつなげる様になり、長い文章が言えたり、書けたりできる様になってきました。特にメールや資料を作成する時間は1年前と比べると圧倒的に短くなっています。※時間にして半分くらい今後は更に本番環境で慌てず伝えるためのトレーニングが必要です。口頭英作文>1分間スピーチ>独り言>会話へと繋げていきます。スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]英語学習2.0 [ 岡田 祥吾 ]
2023/12/26
英語学習を始めてはや1年4ヶ月が経ちました。プログリットのプログラムにも出会えて、英語学習の型が出来たのは非常に大きかったです。さて、プログリットのフォームに沿って振り返りをします。【振り返り】①学習習慣:平均月何日程度シャドーイングを実施できましたか?・毎日、365日実施した。海外出張中でも酒を飲まず英語学習をやったり、インフルエンザにかかった時も実施した時に、どんな事があってもやれると感じた。②クオリティ:シャドーイングトレーニングでの現状の課題はなんですか?・WPM200に挑戦中で、口が回らない時がある。消音などまだまだ聞き取れない所もある。that I,when Iなどの連結部分は最近会話の中でも出てくる様になった。【目標設定】振り返りを踏まえ、来年(来月)の目標を決めましょう!Versant69点を目指して、毎日やる。・毎日目の前の課題をしっかりやる(虫の目)。・Versantを定期的に実施し、しっかりと今のポジションを確認(鳥の目)。・年間スケジュールも確認して、今後の方向性をしっかりと把握(魚の目)。・部分的には、速読強化、英単語、英会話(土日)【行動目標】目標達成のために、何か変えるべきことはありますか?ある場合、何をどのように変えますか?・必要に応じて今の学習スタイルに変化を加える。ベースは変えずに。・一つ一つの課題に対して、集中して取り組む。集中出来ない場合は座らずに、立ってやる。
2023/12/25
谷瀬家にて、ラーメン(中)。お好み・全て普通。デフォルトが1番美味い(はず)。笑ご馳走さまでした。
2023/12/23
これこれ。ご無沙汰しておりました。ご馳走さまでした。
2023/12/19
先週から、1分間スピーチが復活しました。1) シャドーイング2) 多読3) 口頭英作文4) 英単語5) リピーティング6) 口頭英作文+1分間スピーチ特に1,2,3,4の柱がしっかりしてきた感じがあり、現在はそれぞれを統合する作業をしているイメージです。ちょうど経営大学院に通っていた時と同じく、マーケティングやアカウンティングをそれぞれ学び、それぞれを統合している様な感覚です。残り2週間余りとなりましたが、年末年始も受験生に負けない様に、学習します!学習に燃える、皆さん、一緒に頑張りましょう!
2023/12/18
どうやったら、経営者や意思決定者に、Yesを引き出せるか。社内でも、社外に対してでも、考える力が必要です。
2023/12/15
皆んなの理解や方向性を統一する、と言う事を主目的としたミーティング(プロジェクト進捗などのMTG)では、社内の至る所に散らばっている情報を束ねる事が必要。・事前に共有した事は、メンバーが見ていない。と言う前提で話をする・メールで共有しています、Slackで共有してあるので、後で確認してください、はNo Good・スケジュールの話なのか、機能の話なのか、何について話をしているのかを明確にすること・時系列を意識して整理する事。・何度も何度も同じ話、同じ説明をする事
2023/12/14
円安などの影響もあって、訪日外国人の旅行者が過去最高に。5大都市や有名観光地以外のディスティネーションにこの外国人旅行客を誘客する為に、試行錯誤を繰り返している。ひとつの意見として、例えばトンガッタ寿司屋をフィーチャーして、寿司を食べにきてもらう様なダントツ化を図り、目的以外にそのエリアに点在する観光地などに訪れてもらい、お金を落としてもらうと言う考え。もう一つは、国からの予算(税金)でボトムアップ型で日本全国こう言う取り組みをしていきましょう、と言うやり方。どちらが正しい、と言う正解はないものの、民間企業はダントツ化を目指して取り組んでいくべきなのではないかと。一方で税金などを使う施策では、どこかのお店、を贔屓には出ないため、ボトムアップを進める。この2つのアプローチを束ねるための、理解促進や実施、協力関係などが難しい。と言う非常に勉強になる会合でした。
2023/12/13
10月上旬から中旬までマネジメントミーティングに参加するため、オーストリアのチロル地方へ。前回は本社からバスで皆んなで移動したんですが、今回はミュンヘンからチロル地方まで電車です。乗り慣れない電車での移動は多少の緊張感がありました。昨年の11月末に行った時と比べて、だいぶ温かく服装は夏仕様。来年は色々と新しい挑戦が始まりますが、一致団結してクライアントや宿泊するゲストに笑顔を届けます。行きは日本夕方発、現地朝着のパターンが時差解消に良く、負担が少なかった事が再現できました。また、帰りはわずかに1泊でしたがタイで時差調整出来た事で翌週からの仕事もスムースに出来ました。1週間、お疲れ様でした。日本、大好き。
2023/12/12
今年の3月にプログリットの6ヶ月プログラムを卒業してから早くも9ヶ月が経とうとしていますが、今日もコツコツやってます。スラスラ話すための。。。は一周が終わりました。何とか走り切った感がありますが、500フレーズ(+応用フレーズ)がすぐ出てくる様に今日から2周目。走る速度がメチャクチャ速くなっててビックリです。これは凄い。リピーティングも本格的に導入してから3週間余り。イチフレーズのリピート出来る精度も上がってきました。シャドーイング・WPM190。速くてついて行けないことも多々あります。。。笑昨年の8月から始めた英語学習は累計約1,100時間以上に。習得の目安と言われている時間を2,000時間とすると、折り返し地点に。このまま継続出来る型を身につけた自負はある。今週は色々とバタバタしていましたが、及第点、と言ったところ。来週も少しバタバタしますが、5時55分起きでしっかりやっていきます。スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]
2023/12/10
最近のオススメアイテムがこれ。グレゴリー(GREGORY)(メンズ、レディース)クイックパデッドケースS 1351411041 0.31LiPhone12miniからiPhone15proに換えたんですが、最近のスマホは重くて、パンツのポケットに入れているとパンツがずれ落ちてくる感覚があるほど。 どうにかして対応できないか、と思っていたそんな時。グレゴリーの商品が目に飛び込んできました。これをバックパックの肩付近に装着します。駅の改札など通る時にパパッと出す事が出来ます。グレゴリー(GREGORY)(メンズ、レディース)クイックパデッドケースS 1351411041 0.31L GREGORY / DAY PACK BEAMS MEN ビームス メン バッグ リュック・バックパック ブラック【送料無料】[Rakuten Fashion]
2023/11/23
20年以上使っている相棒のグレゴリーのデイパックが修理を経て戻ってきました。9月後半に依頼をして、11月の末に届きましたので.2ヶ月の長旅でした。20年以上も利用していた為、両方のジップが故障してしまっていました。騙し騙し使っていましたが、限界が来てしまいました。修理出来ると言う事なので、連絡。修理工場に郵送して見積もりをします。2ヶ月ほどかかってしまいましたが、バッチリ修理されています。大小ジップ交換で15,400円。こちらが修理して戻ってきた相棒。戻って来て、見栄えが汚かったので水拭きしました。完璧な仕上がり!ありがとうございました。さてさて、この2ヶ月もの間、どうしても必要だったので、新しい相棒が来てくれました。新しい相棒は主にビジネス用で利用する予定です。旧デイパックと比べて、型崩れしないような頑丈な素材に変わっています。また、設計に工夫をしたのでしょう、同じ荷物を背負う場合でも身体への負荷が軽減されています。更に、旧デイパックでは、シンプルに大小の2つのコンポーネントしかなかったんですが、新デイパック(種類によって異なりますが)PC用の空間や、小物を入れるポケットが追加されていて、書類を入れてもかさばらないように間仕切りがあるなど、多様なポケットが付いていて非常に便利になりました。ロゴも変更当初は旧デザインがいいなー、と思っていましたが。新しいロゴと共に、今グレゴリーは他社とのコラボを積極的に展開している所を鑑みますと、新しいグレゴリーに生まれ変わった決意や方向性などの決意の表れなのだろう、と新しい経営方針を感じていて、新しいロゴがやはり必要だと感じます。新旧共にパシャリ。旧デイパックもまだまだ現役。スポーツやアウトドア用にガンガン使いたいと思います。
2023/11/22
LISTEN--知性豊かで創造力がある人になれる [ ケイト・マーフィ ]自分の話を聞いてもらうには、まず、人の話を聞く必要があります。主張があるのは大変素晴らしい事です。自分はこうしたい、ああしたい。主張がある事で、自分の方向性や価値観を多くの人たちに共有する事ができます。しかし、主張があると言う事と、人が話をしている時に話を遮って自分の言いたい事を話す、と言うのは主張ではなく、ただの我慢できないワガママである事は理解しておきたいところ。自分自身の知識やスキル、経験を話したいのは理解できますが、相手の話を最後まで聞き、答えるべき質問に答える事は省エネ、つまり時間を無駄にせず、怒りのエネルギーを燃やさず、効率的に物事を進めます。実は効率化は、ITやDX化しても、実際には効率化出来ないと考えています。経営者を含めた、各自のOS(考える力)をアップデートしなければならないのです。例えばiOS17とiOS10の人が会話する時にスピードと処理能力が違うのを想像すれば容易に理解できます。今を理解する事にコミュニケーションの時間が取られ、コストがかかり、理解しないまま、ただ言われた事をやらされているのでは、生産性が高まりません。聞く力を付ける事は効率化の始まり。つまり、答えなければならない質問を理解する事。これを理解しないまま、相手の話に割り込んで自分が言いたい事を言い続ける。着地が見えない空中戦に発展していきます。効率化とは、話を聞くことから始まります。LISTEN--知性豊かで創造力がある人になれる [ ケイト・マーフィ ]
2023/11/07
11月になりました。今年も残りわずか。ラストスパートの時期でしょうか。さて、英語学習は先日Versant Testを受けました。結果は前回と同様に54点。実力を維持できている事にまずはひと安心と言ったところ。内容を見ていくと、文章構造、語彙の項目が下がり、流暢さ、発音が伸びました。実感として、確かに一科目の音読では読み間違えが多少あったものの、この3ヶ月では感じられなかった流暢さの手応えを感じました。また文章構造も点数に沿った内容で、間髪入れず回答を意識しすぎ、文章構造がバラバラ。口頭英作文に加えリピーティングで鍛える事にします。今回は点数に反映されなかったものの、口頭英作文のWhoやthatで文章を繋いでいく力が付いてきたと実感すると共に、多読の力が付いてきたと実感します。スラスラ話すための瞬間英作文、でも書かれているのですが、関連するトレーニングを組み合わせる事で力が総合的に付いてくる、と言う著者の意図や経験が伝わってくる様に感じています。語彙も基礎からしっかりとやっていきます。次は来年の2月に自己最高得点を目指して継続していきます。スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]
2023/11/05
全1782件 (1782件中 51-100件目)