レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2007年02月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
西田により、司の過去を知ってしまったつくし。
そのことを考え、結論にたどり着こうとするが
司姉 椿の登場により、悩みが深くなってしまう。
道明寺家に強引に住まわされたつくしは、。。。。








つくしと司の関係そして思いを
切っても切れない感じの、
細い糸のような状態で表現しながら
愛の再確認をしていく感じ。

そこに、
類、滋のつくし、司への
『つかみたいのにつかめない恋』という感じを絡ませ、

ホントに、4人の四角関係は切なさがいっぱいです。

恋への積極性と、反対の切なさがあるものだから(;´_`;)


そのうえ、それとは別路線で
総二郎と優紀、そして更

この3角関係が、かなりビミョーな感じで表現されるため


今回の話は、全般的に『切なさであふれかえってます』



結果的に
状態、状況、環境などの変化はなかったのだが


7人の切ない恋物語の
『心』が、こと細かく表現されたために、

ホントに、良い感じのラブストーリーになった。



こう言うのが見たかったです!!!

話が進まなくたって、『心』があれば楽しめます(^_^)b



ちなみに
わたしの、一番の感動ポイントは
『涙を流しながら、司への手作りクッキーを食べる滋』


滋の明るさがあるから、涙が私に入り込んできました。

この部分で『心』を握りしめられた私は、
ここから後が、あの人も、この人もで。。。

もう、感動の連続状態になってしまった(;´_`;)
イヤ、 感動の嵐 状態かな



ここまで、握られたの久々だな。。。。
ホントに、やられた。



にしても、プロレス(司語)が始まったつくし(^_^;



まさか、、、、そんなネタになるの?






コレまでの感想


第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月09日 23時19分59秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: