レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2007年02月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
元マネージャーの萩本から相談を受けるひまわり。
熟年離婚の危機だという。
お節介なひまわりは、とりあえず妻と話をするが
全く意味はなく、何事もなく過ぎていった。
そんなある日。
演歌のオーディションの話が舞い込む。。。。







萩本離婚話。
ヒトシ母、痴呆が進む話。

ひまわりには、突然幸運が舞い込む。
演歌のオーディション話。


ひまわりが少しでも『良い道』に進もうとしたら、
運命は、ひまわりを不幸に連れ戻す。

だが、ひまわりが『不幸』を受け持つことで、
まわりのみんなは『幸福』になる。

不幸が降りかかるひまわり、
でも

不死身のひまわり。

ひまわりは、体が丈夫なだけじゃなく。
不幸になっても、必ず復活できる!!

『みんなを励ます、ひまわりみたいな花になれ』


と言うことだな。



でも

みんなの不幸を吸い取り、自分が不幸になってでも
まわりを幸せにする。

そういう物語なのだろう


って、まぁこんな中盤で。。
イヤ、短縮されるなら終盤だけどね。

ホントは、
そういうポイントをしっかりして物語を作っておけば、
もっと良いモノになったんだろうけどね。

なんといっても、
『ひまわりの不幸』だけが、クローズアップされすぎたこと!
そこが大問題だったな。(-.-#)b

不幸を作るより、幸福を作れば
良い感じだったのにね。


ま、そういうことだな。。


今回は、途中でわかれ道で
少女に止められずに、自ら行きたい方に行った!!
で、何もなかった。
だが、
明らかな幸福を選んだとき、
まわりが不幸になりかける。

この『シーソー状態』を作ったことで、
『ひまわりの運命』が、今までより分かり易かった。

途中。
妄想とはならなかった、『ひまわりの大暴れ』もあったしね(^_^)b




個人的な不満としては、
今回が『ひまわりの運命』の転換点だとすると

どこが転換点だったのか?

ということ。これが分かり難かった


きっと、初めてヒトシに
『これは、あんたたち家族の問題
 私には関係ない

と、自らの道を選んだときか。

これがほんとの『ひまわりのわかれ道』だろう







今回一番良かったのは。
天海祐希さんの『女のわかれ道』のアカペラ(^_^)b

ホント、良い声ですね。
ほれぼれしちゃいますね。



このドラマの感想で、初めてまともな感想になりましたね。
それだけ今まで、ポイントが絞り込めなかったんですよね。



コレまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月17日 22時08分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: