レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年03月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ホライズンは、スポンサーに名乗り出ることで
サンデートイズの買い取りを考える。
だが、三葉銀行もまた、ファンドを通してスポンサーに。
ホライズンVS三葉銀行連合
2社による、スポンサー争奪の入札が行われることに。
ホライズン鷲津は、前社長を取り込む。
前社長は、社長のイスのために
裏情報を鷲津に。。。








今回は、ドラマ自体は『全く動いていない』のですが(^_^;
だが、
1.いつ、スクープが?
2.スクープは、誰の手で?
3.入札の勝敗は?

と、最後までわからない状態で
鷲津VS芝野が起きる。

全体的に暗い印象の映像を使い、
緊張感を増す感じ。

そのうえ、
三島の動きもまた、『まさか?』と思われるモノ多く。

最後の、どんでん返しはかなり面白い!!(^_^)b



完全に途中の会話が効果的に働いている!

芝野『そういう事実はつかめませんでした
三島『ほんとなんですか
芝野『ほんとです
三島『私を説得しろと上司に言われたんですか
   そうやって今まで、いろんなコトを隠してきた
   そうやって芝野さん、
   不祥事をもみ消してこられたんでしょ
   私の父は、三島。。。
   (中略)
芝野『お父さんのこと、忘れたことはありません
   ただ、私は銀行を守る立場の人間です
   私は銀行員です
   サンデートイズの社長が、
   会社の金を横領したそんな事実はありません
   それに三葉が絡んでいた、そんな事実もありません
三島『あなたたちは何をやってるんですか
   それで良いんですか?芝野さん


そのうえ、
入札日のスクープが、TV局の狙い。
時間制限がわかっている中で、
入札の緊張感は倍増させる!!


(ただ、もう少し『時計のカット』があった方が良かったかな。)


ドラマは進んでないし、結果も見えてるが、
緊張感を保ったまま
結末を迎えたのは、ホントに素晴らしい。

やはり、人間関係の様々な緊張感が
これまでの2話でネタフリしてきたことが、
ここに来て、生きてきている!!




そんな中、 三島の苦悩もまた面白いポイントだろう。
父を追い込んだのは直接的な鷲津か?
それとも
銀行の、芝野か?
だが、父の言葉で鷲津がイイヤツだと思っていても
今は『ハゲタカ』


鷲津『お金を稼ぐことがイケないことでしょうか
   私がやろうとしていることは、ルールに則った企業再生です
   日本は、資本主義社会でしょ
   どこに問題があるのですか


だからこそ、最後のカットも
いろんな意味で素晴らしい。

辞表を出し
芝野『人生の折り返し点は過ぎてます
   残りの人生自分にイイワケしながら生きて行くには、長すぎます

   おまえはいつもカッコええ
   だから、ダメなんだ


芝野自身が言ってた言葉が、ココでも表現されたと言って良いだろう。
芝野『私は、銀行を守る立場の人間です。

親友の沼田も




そして
衝撃の結末。

芝野を呼び止める鷲津

鷲津『ウチに来ませんか
   ただのエリートじゃない、度胸も策略もある
   一緒に日本を買い占めましょう
   まだまだ、甘チャンのこの国を
芝野『おれはおまえとはちがう
鷲津『いっしょですよ
   あなたと私の考えは一緒です
芝野『何を言ってるんだ
鷲津『あなたは。。。私なんだ




ホントに次回が楽しみです。


まぁ、 いろいろあって今回一番印象に残ってるのは。
やはり『木製玩具の話』だろう


鷲津は、女社長の気持ち。
子供への愛情も知っていた。

結果的には、社長に戻ることは出来なかったが。
鷲津『サンデーは、再生させます
   ご安心ください

鷲津は、『金』を言葉で出すが
やはり、心底まで悪いヤツではないと言うことなのだろう


『再生』なのだ。
金は結果。






コレまでの感想

第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月04日 00時03分29秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: