レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第24話 忘… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年10月13日
XML
内容
ソレスタルビーイング、イオリアの声明発表は、
人革連、AEU、ユニオン
それぞれの首脳を困惑させる。
一方、声明は流れ続けるも、
市民たちにとって真偽のほどは分からない夢物語だった。
すべての戦闘行為へ介入する私設組織の存在は。
そんなとき、
ソレスタルビーイングは、新たなミッションを開始する。

エクシア、デュナメスと合流する。
その行動は、各国にて確認され、
行き先が現在紛争継続中の、
インド南部セイロン島であることが分かる。
そこは、人革連が民族紛争に介入している地域だった。





ついに、紛争介入が始まったと言うことだな

そして、その『行動』『行動の意味』を
ハッキリと表現。

すべての戦闘行為は、ソレスタルビーイングにとっては『敵』
その行動により、『みんなの敵』となろうとしていると。

エクシア、刹那の行動が、すべてだった
人革連だけでなく、その地のゲリラ?にも攻撃。



まぁ、もうちょっと、刹那の『心』が表現されていれば
もっと良かったところ。
というのも、『1年物』じゃないんでしょ?
だったら、キャラが多いんだから、
ある程度ばらまいていかないとね(^_^)b




それはさておき。


特にエクシアの行動。
メインで攻撃しているのは分かるのだが、
もう少しカッコいい感じに出来なかったのだろうか。


だって、切り裂くだけで。。。。

それに比べて、
ロックオンのデュナメスって、
完全に、エクシアの尻ぬぐいだな(^_^;

それであっても、存在感があるのは
デュナメスの機能をハッキリさせているためだろう。

もちろん、ハロによるオモシロも効果的だったのは言うまでもない



気になったこと、二つ目。
それは、キュリオスの変形シーン。
変形型のモビルスーツなんだから、
もうちょと魅せる感じにしないとね。。。
だって、そういうMSって、それが魅力なのに(^_^;







それなりに4機のガンダムが表現された感じ。
そして、ソレスタルビーイングのことがね。

まだまだ序盤なので、コレくらいかな。



そんな4機だったのに、
一番目立ったのは、やはりグラハムだろう(^_^)b

グラハム『グラハム・エーカー
     君の存在に心奪われた男だ

完全に主人公たちを食っている感じがしました



これまでの感想
第1話

http://kj02ty.blog99.fc2.com/blog-entry-269.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月18日 12時30分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: