レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年10月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
あゆの父・吾郎が突然現れた!!
そのうえ、哲のことを『あの男』とまで。。。で捨てろと。
そして、『一緒に帰る』と言って聞かない吾郎は、
あれこれ理由つけて、居座ってしまう。
が、そのわがままぶりで、家は大混乱に陥る。
そんなある日。佑樹がトイレに行くと、吾郎が新聞を持って占拠。
あゆたちは、そんな事とも知らず、
佑樹を哲と一緒に送り届けるのだった。

着替えを持って幼稚園に行くと、
保育士からストレスを受けているのではと。。。

でも、その事件により、他の園児からからかわれた佑樹は、
持っていた本を園児たちに投げつけてしまう。
そしてケガをしたのは、北条の息子・蓮だった。
園長は、お互いに謝るようにと言うのだが。。。。。






それにしても、
園長の存在が絶妙だな。

ドラマ的に、かなり効果的なポイントで登場する、園長。

あれこれ言うあゆに対しても、一喝。
翠子に対しても、一喝。

基本中立なのだ。
すべては、思惑どおりに動くっていうか、
『お釈迦様』だな

すべては園長の手のひらの上。。。ですね。


というより、
それがプロの接し方なのかもしれませんけどね。




さて、ドラマは、大きな嵐として吾郎が登場!!
哲が吾郎に謝る部分が欲しかった気もするが、
まぁ、『あの男』と言ってるだけで十分だろう。


その吾郎とあゆ、吾郎と哲で、オモシロ作り。

事件もそれにより発生。
最後は、『手打ち』ってコトで(^_^;

親の姿を見て行動する子供って言うか、
親の思惑、子供知らずだな。

佑樹『すまなかった。
蓮『ごめんね。遊ぼ。


直前に、吾郎が自分の演出のために、
トイレに閉じこもって、謝った『すまなかった』を、
上手く利用していますよね。


単純なお話だが、
なかなか良い感じだと思いました。
吾郎を事件発生と、結末に利用しましたからね(^_^)b




いくつか気になったこと。
1.天然・北条一のお漏らし事件

 いくら何でも、またお漏らしするわけ無いし。。
2.海が恋しくなった吾郎
 どうやら、佑樹に心を開いた吾郎。
 佑樹が謝るところを、吾郎に見せてあげて欲しかったなぁ。。。

3.アップのあゆ。

 哲も同じ目線なのに。。。哲もやった方が良いんじゃ?


それにしても、、、、最後。
『どういう意味?』なんだろう??



これまでの感想

第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月30日 23時13分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: