レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

9ボーダー 第8話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2007年11月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
雛のことを娘と認めた朝日奈は、
株の知識などがあることに気付く。
それは、朝日奈に対抗するために手に入れたモノだった。
だが、全くない朝日奈は、悩んでしまう。
そんなとき、健造から、金の催促の電話が入り、
呼び出しを受ける。
朝日奈は呼び出されたグラウンドで、
スイングして健造を待っていると。。。

指導する決意を固める。
が、健造は言う。
野球と仕事の両立は出来ないと。
そこで朝日奈は、辞める決意を固めるが、
田中が現れ、ファンドの仕事は続けるべきと言う。
熊田たちにそれとなく聞き、朝日奈の存在の大きさを知る。
そして、何も分からない朝日奈は、
独自で指示を出すのだが。。。。。

そうしているとき、会社にさつきが現れる。
指輪を返して欲しいと。。。










願いが通じたワケじゃないだろうが、

それも少しだけ見せていますね。。まぁ、メインだろうけどね

そんなところに、一番驚いた今回(^_^;



それはさておき。
今回は、健造に決断をうながされる話。とコレからのネタフリ。


野球か?ファンドか?

だが、田中は言う。
田中『全力でバットを振りましたか
   ファンドという仕事のバッターボックスにも立たないで
   それでいいんですか

そして熊田らの言葉により、朝日奈の存在を自覚しはじめる。

そんなとき、さつきと再会するハメになった
川野染料買収事案の出資者への報告会が開かれることに。

大きな決断の時を迎えた朝日奈。

川野染料を初めて見、そこで感じた『プロ』
小木駿介が、プロの仕事人だから分かる『プロの仕事』

すべては白紙に戻ったかに思われた。。。。。。。




とりあえず『両立』を目指すことに決めた。
ってことで、

小木駿介らしい、まとめ方ですね。

朝日奈『私の仕事はお金を動かすことだと思っていました
    でも今日、初めて川野染料を見て分かったんです。
    仕事を見て、尊い仕事だと思いました
    合理化して機械化しても、プロの職人の手に勝てるわけはない
藤堂『いつから甘くなったんだ
朝日奈『みなさんはご自分の手を見たことがありますか
    その手に誇りを持てますか
    誇れる手ですか
    ご理解ください

結局、熊田がッてのが
次回予告もあり、若干期待させるところか。

カリスマが去っても会社が成立できるのか?
と言う根本的な部分にも関わってきますしね。




まぁそれはいいんだが、
気になるのは、さつきの件が中途半端なこと。


    駿介がそうしようと思っていたように。。。
さつき『そこまで彼のことを思ってくれた人がいたなんて。。。
    私、彼のこと何も知らなかったんですね。

どう考えても、川野染料の結末は
さつきのためにってワケでもないのに、
さつきがショックを受けすぎているような気が。。。。

このシーンが、どこにも生かされていないと思いますけど(^_^)b

たしかに、小木と朝日奈の繋がりを感じたさつきなんだが、
コレで、さつきが楽天的になりすぎるってのがねぇ。。。

お話として、中途半端な繋がりを見せてしまったため、
なにかね。。。ひっかかるものが。。

指輪の説明しただけなんだけどね。(^_^;


どうも、このカットの意味が分かりません
さつきは納得なんだろうが、
朝日奈にとっては、なんだったんだろう??

コレで納得しただろう。かな?




これまでの感想

第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月03日 22時19分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: