レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

季節のない街 最終回 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2007年11月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
TETSU.NYは、ヒマだった。
そんなとき、ファッション雑誌の今月の美人ママに、
さくらちゃんママこと、小南八重が載った!!
翌日から園ママたちの羨望の的になる八重。
あゆも、店のことを載せてもらおうと、
あれこれ言うが、全く相手にされない。
しかし、北条翠子らのグループは、八重の態度が気にくわない。
八重を外したママ茶で、思わぬことが発覚する。

そのうえ、雑誌には、大学教授。が、実は講師。
すべては娘・さくらのためと、
必死に八重なりの虚勢を張っていた。
そんななか、幼稚園のハイキングがある。
園の母子で出かけたハイキング。
その場でも、八重の自慢話は続く。。。。
が、その行動にキレた翠子は、
みんなの前で、すべてがウソであることをバラしてしまうのだった。。
走り去っていく八重。。。

そのころ、さくらと佑樹が、行方不明に。。。。






結局、翠子が雑誌に載っちゃったら、
今回の話、何もかも台無しじゃ???

あれこれ言ったところで、翠子に恩を売ったんだから。


そういうオチで良いのかな??
かなり疑問が残った展開です。



園長が、ハッキリと翠子を戒めて、


と対立の図式がハッキリしたのに、
結局、元通りになったんでは、

ドラマ的に何一つ進行していない気がする。
もちろんコレは、『幼稚園』という世界だけのことではある。




八重は、夫と仲直りみたいになっているし。

佑樹『あゆーーーーーー』
って言ったように、

佑樹とあゆの関係が、『本当の親子』に前進した(^_^)b

会話の無かった食事も、
楽しい食卓に。。。。


『家庭』のことは、進展している





園長『家庭のことは家庭で、園のことは園で』
と言うようなことを言ったことが、

コレ言ったから
完全分離していてもokと言うことか??



だったら、
翠子が言ったように
翠子『佑樹くんが入ってきて雰囲気が変わった』

は、ウソになる。


2つのドラマがあったにもかかわらず、
ドラマがリンクしているのは、『あゆと佑樹』だけというのは、
かなり気になるところです。


八重と翠子の関係を考えた場合、
それが幼稚園のすべてと考えれば、

『園ドラマ』の進みがないのが、かなり気になります。。

それじゃいつまでたっても、
あゆの立場の変化はないんじゃないだろうか???

結局、序盤から中盤にかけて、
かなりダラダラしていたしね(-.-#)b




最後にどうでも良いこと。
北条って、哲のことをよっぽど好きなんだな(^_^;

コレは『愛』かもしれませんね。。。。




これまでの感想
第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月07日 00時15分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: