レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第105… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年11月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
布団で寝込んでいる喜代美
側らには草若師匠が、愛宕山のテープを聴かせていた。
夢の中、落語を聞いていた喜代美は、
次の言葉を聞く。。。。

草若『やってみ
   やってみいちゅうねん!』








寝ているあいだに言うなんて。。。。
分かり難いって言う前に、

普通、分からないような(^_^;


サスガ、草若師匠です!


キッチリ、この一週間でネタフリされていたため
テープとは違う、愛宕山の『声』で




小草若『喜代美ちゃんおめでとう
草原『晴れて草若一門のメンバーや
草々『よかったやないか
草原『これで5人兄弟になった
四草『まさか末っ子に女が来るとは
小草若『こんなカワイい妹が出来たなんて、底抜けに幸せやわー



4人から、連続して話しかけられるだけでも
今まで『遠くから見るしかなかった一門』なのに、

『近く』なった気がして、良い感じですね(^_^)b




さて、師匠から

酒とたばこ、色恋、厳禁
除夜の鐘が鳴るまでは、自由の身や

と、、、、ネタフリまで。。


気になるのは
草若『コレから大変でっせ
   あんたもわたしも
。。。まさかな。。。。




結局
正典が言っていた、祖父の言葉
『人間も箸と同じ。研いで出てくるのは塗り重ねたモノだけ』

でしょうね。
『修行』とはそういうものだと、
次回から、思い知り苦労するのでしょう(^_^)b

きっと、サラッと言っていた
四草『そんなゴミみたいなもので、こんな綺麗な模様が出せるなんて

コレも、何となく暗示している言葉。



それにしても、ココで、祖父の言葉とはね。
『師匠の縁』を感じた、この一週間でした。





最も今回、気になったのは、
正典から塗り箸を渡されている4人の弟子。
ふすまを開けた瞬間、

小草若と、四草が、入れ替わっていますよね(^_^;
いくら何でも、あの狭い稽古場で
正典までいるのに入れ替わるのは、、、、辛いモノが。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月24日 08時19分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: