レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

妄想彼女 第1話 New! はまゆう315さん

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年12月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
料理研究家の前田美鈴が殺された。
そして、犯人と思われる男は、ビルから転落死。
美鈴が、警察にストーカー被害を訴えていたことから、
ストーカーによる犯行と思われた。
だが、被害者の妹、千晶が、妙な証言をする。
美鈴が警備員に発見される10分前、
姉・千晶の姿を見たというのだった。
現場から、千晶のいた家まで30キロ離れていた。

湯川は『テレポーテーション』と。。。
しかし、10分で30キロ移動できるはずが無く、
千晶は幽霊を見たのかと。。。

『不可思議現象』は、湯川を揺さぶる。。。





結果的に、
脳が作り出す補完行為『先入観』『思いこみ』により、
すべては解決した。

まぁ、そんなところでしょう。

実際テレポーテーションなんか出来っこないし(^_^;


ただ、今回、良かったのは。
湯川の変人らしさを思いっきり描き込んだことだろう(^_^)b

料理は当然だが、
『謎』が解けない湯川は、
様々な本に手を出していく。。。

そして、極めつけは、『ガリ』に他ならない。
まぁ、、、、事件当日に髪を切ったとか、
そんな事は、気にしないことにしましょう(^_^;



事件が『平凡な殺人事件』であったり、
『不可思議現象』が、簡単な『現象』だったりするのは、
そんなのはどうでも良い。
『ネタ』自体に限界というモノがありますから

ただし、
今回のように、『湯川しか見つけられないようなこと』を
解決の糸口とし、その表現をキッチリした。
そう言うことは、かなり重要です(^_^)b

どれだけつまらない『刑事もの』に見えても
キッチリと、『湯川の変人らしさ』『天才らしさ』を発揮されていれば、

そこに『ガリレオ』の『オモシロさ』が生まれるのだ!!!



だから、監察医の城ノ内や、千晶のお話なんてどっちでも良いことなのだ。


というわけで、


でも
1つだけハッキリ言っておく。
偽装工作や、事件の真相は重要なのだが。
もう少し、犯人の動機をキッチリ表現して欲しかったものだ。

だからといって、描き込みが甘くて良いわけではない。

たった2カ所の致命傷であったとしても、
結果的に268カ所も追加されている、『猟奇殺人』である。
その非道さを考えれば、もう少し動機の描き込みが欲しかったものである。

まいいや。おもしろかったから


料理ネタですべてが展開する中、
湯川の料理と薫の料理を
良い感じで組み合わせて面白かったしね(^_^)b




第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月03日 22時05分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: