レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

ゲゲゲの女房 第104話 New! はまゆう315さん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年01月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
猪木の友人で不動産会社社長・前田幸造が、
10年別居している妻・奈津子と離婚したいと律子に依頼してくる。
同居する愛人の百合子に子供が出来、
子供に親を作ってやるために離婚したいと。
その言葉を聞き、律子は依頼を引き受ける。

そのころ法倫は、母・ゆと子の恩人という女性の離婚相談を受けていた。
が、その女性こそ、奈津子であった。

お互いのことを知らないまま、ある日、

そして2人はジャンケンでどちらの依頼を受けるか決めるのだった。
結果的に、奈津子の条件で和解は成立した。

しかし、母への謝罪で、法倫と律子は大げんかしてしまい。。。。









腕輪、、、じゃないや、高価な時計を買ってあげて
法倫『律ちゃん、離婚してくれ。

もう、なんだか良く分かりませんm(__)m

2人の話も過去のことを絡めるなどしてある程度の盛り上がりを見せ、
すべて解決するのかなぁ。って思っていただけに。

コレが頭の中をグルグル回っちゃって、
感想がまとまっていたのに、ぶっ飛んじゃいました!!



ホントは。。。。


律子の母、そして父のこと。
そこには愛人、愛人の子供というシチュエーションまで絡めた。
そして今回は、相手方に法倫がなってしまうと言う展開で。
その部分から母・ゆと子のキャラ表現と
律子の気持ちや過去を絡めていくなど。

複雑そうに見えていても、キャラをしっかりと描き込んでいった。

そんな中、法倫、律子の離婚騒動へ。
結果的に2人は、『事務所を開く理由』を、
それぞれ小川、桜庭を投入して思い出させていき、

法倫『僕は助けたいと思う人を助ける仕事がしたい

律子『独立すれば?
   法くんは溺れている人を助ける
   私はそんなあなたを助ける。でどうよ

てな感じで、大谷さんを助けることが出来なかった
1つの後悔から、決断力のある律子で、独立ですね(^_^)b

お互いの気持ちを再認識した上で、和解。
最後の、前田の顛末は、一種のオマケですね。
まぁ『妻の愛』と言ったところか



そんなこんなで、1つの訴訟で
かなり上手くリンクさせ
2つの夫婦の崩壊が、元通り。

良い感じのテンポで、面白かったと思います。
若干前回よりはテンション低めだが
それぞれの立場、親子関係、嫁姑関係、夫婦関係など、
コレからのことも含めた良い感じのネタフリもあり、
面白かったです。


オモシロだって、
2人のケンカで懐中時計騒動。
投げる律子、ずぶ濡れ法倫(稲垣吾郎さん)
性格だけでなく、オモシロさ、も表現しましたね。

実際のトコロ
大谷さんからの独立話がなければ、
これだけケンカ三昧の2人が、なんで結婚したの??
ってコトでした。
これも良い感じの補足でしたね。


今回意外と大活躍だったのは
ポイントで出てくる、馬場、蝶野。



セリフだって、あれこれ書き取ってたのに。。。。
お話も面白かったのに。。。

だったら、どうして時計買ったんだろう??????

上に書いたように、
あれこれネタフリしながら、


ホントに意味が分かりません。
次回予告から、元通りになりそうだけどね。。

それとも、あの後セリフがつづくのかな???


これまでの感想

第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月27日 22時28分28秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: