レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第105… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年04月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
強烈な女・凛子と出会ってしまった三朗
その凛子が、三朗の隣の部屋に引っ越してくる。
南への誤解は解けたが。
三朗が食事を作ってあげると言われた日から、
『ストーカーに追いかけられている!!!』
と、、、邪魔されてばかり。
ある日、夏目教授からもらった遊園地のチケット。
それを見た、数島により、






まぁ、タイミング良く。というか
悪く、と言うか

2人で『伝説の観覧車』に乗ってしまったわけですね。

何か意味があるのかも知れませんが。。。



今回見ていて気付いたのは。
三朗と凜子のドタバタって
序盤しかやってませんよね。

若干薄めのオモシロだ。

で、、
最も盛り上げたのは
数島、、谷原章介さん!!


正直な所
三朗の部分は、細かくこだわっているのは分かるのですが




ただ、、、
私が笑ったのは、谷原さんの部分。

ベタだけど、大騒ぎの谷原さんは
かなり良かったと思いますよ。

1つ殻を打ち破った印象でしょうか。


そんなことくらいですね。


今回も、内容自体は
特に、これといったモノは無く



あとは、、、
前回と同じパターンで
失恋話でシリアス。

良い感じに見えてるんだけど。
どうも、この『二面性』に、まだついて行けていません!

『タイミング』というのは、わかったんだけどね。

お話としてよく分からないのが。
これを利用しているようで、利用していないような
利用していないようで、利用しているような

ちょっと中途半端に見えてしまっているんです。

結果的に、
人物関係の変化があったのは
数島は無視すると、、南だけだし。

いや
だから、観覧車なんだろうけどね


瞬間的に、納得できていても
相手の気持ちを失恋話などから理解する
ッてのは、前回と同じパターンだし。

そこが一番のネックだろうか


次回こそ、もう一捻り期待します



これまでの感想
第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月27日 22時14分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: