レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年04月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
停学が開けた極道の娘・桐生あけびが、登校してきた。
その口には、たばこ。
それを見たスミレは、体に悪いからやめろと注意する。
当然、気味悪く思うあけび。
が、、スミレは、あけびにつきまといはじめる。




今回は、新キャラ・桐生あけびの登場編

内容としては。
極道の娘と言うことで、突っ張るあけび
でも、スミレの分け隔てにない接し方を見ている打ちに
徐々に心を開きはじめる。

が!!!


と言う感じですね。


次回に続く!!なのである。


結構良い感じで、あけびの気持ちの変化と
スミレの気持ちを描いているので、

このまま終わるのかなぁ、、、、ッて思っていたところで
いきなりの急展開です!!!

前回に引き続き、
ボコボコになってしまった、オヤジである。

ただ、、、、前回と違うのは
変化の対象と、ボコボコにされる相手が同じであること。

どうも、次回予告から
もっと大きな出来事が控えていそうなので、
次回は、『涙』かな?


そのため今回は、
序盤から終盤まで、
ずっと、オモシロで引っ張っていった。

オモシロは、ナニもしなくてもおもしろいので
大笑いの連続。

最後のシリアスさが、妙に引っかかってくる感じだろう。

ギャップがありすぎるからね。
オモシロが強すぎるんだよね、ホント。

まぁ
だからこそ、シリアスとなった瞬間、
その落差で、ものすごい感動なんだけど。。。

スミレ『大切なのはあけびちゃんの気持ちでしょ
    ホントは普通に暮らしたいんでしょ

この心が、どう響くかですね。



最後にヒトコトだけ
もしも、不満点があるとするならば
蓮華『平田薫さん』が、あけびに気軽に接触できたのか?
でしょうか

友達・スミレの友達だからかな???


これまでの感想
第2回 第1回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月28日 00時51分56秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: