レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年05月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『さよなら運命の人』



内容
船で、野々村俊介を捜すと約束した三朗。
でも凛子が寄り添っていたことを、
数島だけでなく南まで知っていると聞き、ショックを受ける。
誤解なのに。。。
まったく手がかりを思い出せない凛子だったが、
ふと、、、バスの運転手と話をしていたことを思い出す。
そして、森中進という男を捜し当て、居場所を聞くが。

それでも見つからなかった。
そんななか、
三朗の伊豆長岡の海洋研究実験センターへの資料を見たとき。
凛子は思い出す。
実家が、伊豆長岡で、イチゴ農園をやっていたことを。
出張の車に勝手に便乗し、凛子は探す。
翌日、三朗と探しても見つからなかった。
しかし、、数日後。
三朗のアパートの前に怪しげな影。。。。森中だった。
どうしても会いたいなら、覚悟をしていけとメモを渡された三朗。。。。









ついに、野々村の居場所を見つけた。



と一行で済む内容ですね。

まぁ一応ドラマとしては、進んだわけです。
今回、序盤は、ほしのあき、で押しまくり。
三朗が、思わず道化となってしまった。

が、、、、オモシロも、それくらいだもんなぁ。


伊豆に行って、何もないわけだから
伊豆に行く部分の意味が、全くないわけだ。

そうなると。

あとは、バス運転手捜しと
ラストの部分だけだ。



強いて、印象に残ったことを書くとすれば

凛子『あんたに会えて、救われた気がする
   野々村さんのこと少しだけ、忘れられた気がする
   感謝してる、眞崎三朗に会えたこと

三朗『またきっと、誰かを好きになれるよ。

くらいだろうか。



まぁ
運命の人だと南のことを思っているのに
ただの隣人に、ココまで入れ込んでいる三朗に
『おひとよし』『オバカさん』のレッテルを貼ることが出来ても、

それ以上ではない。
このアタリは、キャラ作りの甘さだろうね。

凛子のことを好きだろうが、気になっていようが、
そんなことよりも
本当に好きだと南のことを思っているのならば、、

どう考えたって、不自然すぎる行動だもん!!

最も理解出来ないのは、
南のことを、する必要があるのかどうか???


ほとんど、三朗と関わっているように思えないし。。。。。




とりあえず、そのアタリのモヤモヤは無視するとして
(いいのか?)

本当にドラマが動き出しそうなので
次回を待つことにします。



しっかし、、、、ほんと
登場人物の描き方が、
どの人物をとっても中途半端だよね。。。。



これまでの感想

第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月11日 23時59分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: