レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第24話 忘… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年05月18日
XML
『棄てられた仮面』

内容
エリア11新総督は、ナナリー・ヴィ・ブリタニア
そしてナナリーは、就任式典で
『行政特区日本の再建』を宣言する。

ナナリー『私は、行政特区日本を再建したいと思います

戦う相手がナナリー。
そして
ナナリーを守るために戦っていたゼロという存在は、

不要となってしまった。
それは、ルルーシュにとって、戦う意味の消滅を意味した。

一方、宣言は、エリア11のイレブン全体を揺さぶる。
本当なのか、再びウソなのか。。。。
それは黒の騎士団にとっても同じだった。




内容自体は、あるような無いようなお話だ。

だって、、、、終盤まで、ずっとルルーシュ悩みっぱなしだったからね。
たしかに、
どうにもならない状態に陥ってしまったのは事実だろうから、
その悩みに打ち勝ち、新たな方針を決めるには

『何か』が必要


、結局。
あっちこっちでギアスをつかって、
最終的に、アッシュフォード学園の『仲間たち』

1年前から、消えた者もいる。

しかし、
その『普通の幸せ』を取り戻そうと、決断した


と言うことなのでしょうね。



一応、主人公のルルーシュの憂鬱は表現されている。
その意味では、
気持ちを上手く表現しながら、
現在のイレブンの状態を見るというのは、
間違っていないし。

落ち着く先が、ナナリーもいた学園だというのも
納得と言えば納得だ。

仲間たちの記憶が奪われているのも、、なんだか切ない感じだし。

ただ、やはり、
『どんな時でも強気男』が、弱気になってますので、
サスガに、、、全体が、、、、、暗い。

まぁ
『次の展開』のためには、『決断』が必要なので
仕方ないでしょうけどね。
感情表現としては、良くやったと言うべきでしょうね

リフレイン、まで出してきましたから(^_^)b





というわけで

メタンハイドレートの施設を利用した『奇跡』
そして、、

ゼロ『私はナナリー総督の申し出を受けよう
  ゼロが命じる、黒の騎士団は全員
  特区日本に参加せよ!



とりあえず、会談はあるだろうから。
そこでの展開次第で、この宣言がどうなるか?



そういえば、
なにげに、紅蓮しかナイトメアがないことを言ってましたね。

ってことは、これも、そろそろなのでしょう。



それにしても、 考えてみれば、
最初のナナリーの宣言と、最後のゼロの宣言
宣言を2つやっているだけなので。。

あとは、、、、ちょっと疲れました。

なんか、小難しいドラマを見たあとみたいだ。。。(笑)


第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月18日 17時43分19秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: