レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2008年12月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『それぞれの戦い』

内容
瑠璃(柳原可奈子)が何者かに撃たれた。
そして、撃たれたことにより、七瀬自身が守られ、
やっと恒介の言葉の意味を知る七瀬(蓮佛美沙子)であった。
『パクス・シエンティア』による犯行と思われたが、
高村刑事(市川亀治郎)らの捜査でも、しっぽがつかめない。
そんななか、七瀬は瑠璃の奇跡的な回復により、安堵するのだった。
一方、恒介(塩谷瞬)は、佐倉(光石研)と接触し、組織の目的を問い詰める。

七瀬のアクティブ・テレパスの能力を利用した『平和』を
生みだそうとしていた。
そして、そこに現れたのは、西尾(今井朋彦)

そのころ藤子(水野美紀)ヘンリー(郭智博)と相談していた七瀬は、
父・精一郎(小日向文世)のメッセージが残されていることを知り、
自分のやるべきコトが分かってくるのだった。。。。。

だが、パクス・シエンティアへの協力者は、様々な場所へ入り込み。。。。



敬称略




え~~~~~っっと。
今回、、何があったかと、考えると。

何もなし!!




一応、物語の展開の上で、
敵を知ると言う事が行われたわけであるが。

それ以上ではない。

実際のところ。
父・精一郎のメッセージにしても、



ちょっと、引き延ばしが過ぎるんじゃ??


たとえ、物語として、次回のためにつないでいたとしても、
結果的に、盛り上がっているところも、ほとんどなく。

いや、、、
パクス・シエンティアの陰謀についても、
目的が僅かに見えても、危機感を感じるほどの演出ではなかった。


たしかに

藤子『命を軽んじる人間に平和を語る資格はない

の言葉には説得力はあるが、
結局、

主人公であるはずの七瀬が、何もしていない状態で
恒介が、少し動いていただけだ。


次回、最終回なのだから、
もうすこし、『見たい』と思えるような盛り上げにして欲しかったものだ。



ほとんど、物語の進展はありませんよね。

父の登場くらいでしょうか。。。あったこと。
あとは、、いきなり投入された『組織』である。

どうも、展開が説得力に欠けるような部分が多々あり、
唐突すぎるだけでなく、繰り返しが多いですよね。

ドラマは『流れ』が、大事であり、
それが見えないと、意味不明に見えちゃうモノです





これまでの感想

第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月04日 18時50分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: