レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第24話 忘… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年12月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第20回記念フジテレビヤングシナリオ大賞『戦士の資格』
~社内でアナタを欺く奴はきっとアナタの隣にいる~

内容
上司の藤堂守部長(白井晃)のもとで出世だけを考え働く高木修一(西島秀俊)
同期の青山涼子(眞鍋かをり)には、古い体質を変えようと言いながら、
長期外部研修へ推薦する高木。
しかし、それはすべて、不要な人材と知らしめる。
藤堂と高木の策略であった。。。
そして青山は、その後、庶務課に異動。

コレで、未来が見えてきた。。。。しかし、、もう1人候補者がいるという。
それは、、、恋人の花野郁子(紺野まひる)だった。
恋人とはいえ、ライバル。...そこで高木は、花野にプロポーズするのだった。
管理職研修が決まったら結婚しようと。。。。。。
高木への答えに悩む花野。
が、高木の策は成功し、花野は候補者から外されてしまうのだった。
来年には、専務になるはずの藤堂について行けば良いだけ。。。。
そんな矢先、藤堂は、ヘッドハンティングされ退社してしまう。

後ろ盾を失ってしまった高木。
後任の井上雄一(志賀廣太郎)は、藤堂と対立していたため、
高木は、倉庫へと異動させられてしまうのだった。。。。。

勝手が違うため、現場の人たちにはバカにされ。。。。

『違い』に悩み、様々な事件に遭いながら、
ある日、井上がやってくる。。。。。


敬称略




簡単に言えば
出世だけを考え、何でもやってきた男が。
ある日、上司に裏切られたのをきっかけに、左遷。
現場を知る事で、会社を変える気持ちとなり。。。。。

っていう感じだ。

ま、、
内容としては、ベタである。

特に、あれこれというような印象はない。




ただし
序盤から、左遷くらいまでは良い感じなのだが


そこから『次』に進む部分で、
どうも、『コレ!』という感じじゃなくて、
転機が転機になっていない印象だ。

倉庫での出来事ですね。。。。

その流れから、

『変えようぜ、俺たちの時代で』

と言われても
強引さを感じるだけで、それ以上のモノを感じないと言う事だ。

もう少しインパクトがあれば、もっと違った印象でしょうね。

まぁ1時間程度なので、
どこかにポイントがあれば良かったのだろうが、
はじめにネタフリで時間を費やしすぎて、
まとめで、駆け足状態。




あと、、10分程度、、、
『OP』がなくて、ドラマの作り込みに費やされていれば、
もう少し、納得出来るモノだったでしょうね。。

ほんと、もったいないことを。。
『宣伝』のために、ドラマを潰しては、意味が無いような気がしますけどね!!




最後にヒトコト、
このドラマを見ていて、一番気になったこと。
『同期』というのがネックになって、
ポイントになる部分で、
『見た目』にキャスティングミスを感じるくらい(苦笑)


短時間のドラマだからこそ、キャスティングミスは痛いと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月30日 17時09分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: