レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2009年01月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『有名デザイナーの誘惑

 ファッション界の秘密に只野潜入

内容
ファッションデザイナーの元村健(国広富之)が、何者かにボウガンで襲われた。
『ケン・モトムラ』のブランドのパテント管理を一任されている電王堂。
パリ進出を控えていると言う事もあり、
黒川会長(梅宮辰夫)は、只野(高橋克典)に犯人捜しを命じる。
只野の相棒・森脇(永井大)の調べによると、

10年前、斬新なデザインを発表してからは有名となったという。
そのため、業界関係者に敵が多いらしく、パリ進出では嫌がらせまで受けていた。
まず只野は、元村と接触を図るために、
電王堂パリ支社から派遣された通訳・シャルル青木として、接近するのだった。

そんな中、ふたたび襲われた元村。
すると、半年ほど前から脅迫メールが来ていることが判明する。
また、妻・小百合(中澤裕子)がいながらも、
元村がアシスタントの篠原エミリ(穂花)に手を出していることを知り、
只野が口説き落とし、
『真実を公表しろ!』というメールであることが分かってくる。

その一方で、森脇からの新たな情報で、金の工面だけでなく

そして真由子(三浦恵理子)の調べで、元村の本性が分かりはじめる。
アシスタントたちは、使い捨て状態であり評判が悪いこと。
そのうえ、十年前、水森裕子という女性が、自殺に追い込まれていた。
只野は、ゲイバーのママ、マヤ(はるな愛)の話から、
元村がデザインを盗用している可能性に気付きはじめる。


やはり、、エミリの元カレ・宇佐美(大沢樹生)の犯行かと思われたが、
アリバイがあった。。。。。


敬称略



しかしまぁ、
やるとは思っていましたが、



この番組の、もっとも『らしい部分』じゃないのかな(笑)



こういう『ノリ』ですよね。この番組って!!


さてお話自体は、
このドラマらしい展開で。

最終的に

只野『人間、どんな時でも可能性っていうものはあるものだ
  やり直せばいい。
  あんた次第だ。

と、カッコ良く決めるところまで、
まるで、ヒューマンドラマのような感じですよね。


その一方で、キッチリ行われるオモシロ。..エロス

ま、、、ゴールデンに進出なので、
劇場版よりも、まだ、ゆるい感じですが、

でも、これもまた良い感じでした。


物語も、あれこれと、ミスリード!
そのうえ、
わたし的に、最も満足したのは

『劇場版』で、私が持ってしまった不満点が
この『SP』では、存在しないことなのだ!

それは、、、真由子、森脇そして坪内さん

この3人をキッチリ描いていることだ。
『劇場版』では、この3人。.少し弱いんですよね。
いても、いなくても良い感じの状態。

ですが、『SP』では、必要不可欠であることが表現されている。
真由子、森脇は、協力者として。
坪内さんは、定番のネタだ。

この3人の『行動』を見ないと、
なんか、『只野仁』が『らしく』見えないんですよね。

だから、わたし的には、その部分においてのキャラの扱いとしては
今回のSPは、大満足の『劇場版』と、同等か、それ以上だと思います。




しかしまぁ、ほんと、ギリギリの線でやっちゃいましたね。
サウナだって、、そんな感じだし。
そういえば、、、メイド喫茶。。。なかったなぁ。。。

まいいや。

結構楽しかったので。気楽に見ること出来るし。。。
このドラマ流の『ベタ』であっても。

これらの細かいネタも含めて
ゴールデン仕様の『只野仁』が、どこまで通用するのか?

いろいろ見どころ満載ですが、
連ドラを楽しみに待ちたいと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月04日 15時18分24秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: