レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2009年01月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想




内容
照安寺の境内で
ハワイ在住の里見春子(ひろみどり)と言う女性が遺体で発見された。
現場には、赤いリボンを付けたウサギのぬいぐるみ。
それを聞いた瞬間、おみやさん(渡瀬恒彦)は、9年前の事件を思い出す。
『竹宮通りひき逃げ事件』
自転車に乗った大島洋次(野々村仁)、憲一親子が、車と接触。
軽傷で済んだと思われたが、打ち所が悪く退院一週間後、洋次は死亡する。

そのとき、憲一が、
車の中に赤いリボンを付けたウサギのぬいぐるみを見ていたのだった。
そのぬいぐるみは、2000個限定のレアもの。
そのうえ、遺体が発見された日が、9年前の事件と同じ日。
何か関連性があると踏んだおみやさん。

すると、兵藤(不破万作)吉川(林泰文)らから、
春子が、9年前に交通事故で死んだ娘・恵の命日で帰ってきたことが分かる。
その事故の日も、ひき逃げと同じ日だった。

おみやさんは、亡くなった洋次の妻・茜(床嶋佳子)の定食屋へ。
そこに、なぜか、、、姫野達夫(梅沢富美男)がやってきて、
憲一(タモト清嵐)との会話見てしまう。

そんななか、おみやさんから、春子の死亡推定時刻を聞いた姫野が、
突然、、出頭してくるのだった。。。。
支離滅裂な、姫野の証言を聞き、誰かを庇っていることに気付き。。。。。
詳しく話を聞くと、
露店を出している時、カーブミラーを磨く茜。それを見る憲一。



敬称略





ひき逃げ事件の日
あの日、
息子を連れて公園に言ってと言わなければ。。。。と妻
急いで行ってと言わなければと、、、息子

2人は、後悔をし続けていた。
あの時、あんなコト言わなければ、夫は、、父は、、死ななかったハズ。

一方、、
娘のために急いでいた夫婦。
接触事故。
病院では無事で、ホッとしていたが、、、、
夫婦もまた苦しんでいた。
外国に滞在、運転手は妻。。。。夫は、庇おうと罪を背負おうと
が、、言い争いは、新たな事件を発生させた。


って感じデスね。

ま、、姫野は、いてもいなくても、良い感じですが(笑)

目撃者なのですから。。。仕方ないかな。

でもまぁ、
いろいろと複雑な、どんでん返しが多かったですが、

庇おうとする気持ち、ちょっとした復讐心
様々な思いが詰めこまれた、加害者と被害者

意外と、傑作だったような気がします。


実際、今回くらいの複雑さと
事件のリンクと人情味。
これが、『おみやさん』ですよね。

久々に『普通の刑事物』ではなくて『おみやさん』を見た感じです。
ミステリー。.と言う感じだったしね(^_^)b

しっかしまぁ、姫野。。。
なんかもう、唐突に登場するゲストじゃなくて
レギュラーでも良いような(苦笑)


どうも、洋子とおみやさんの関係も、
最近じゃ、マンネリだし。おたまさんも、登場少ないし。。
ま、村井課長が、オモシロを背負ってますけどね。



これまでの感想

第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月22日 20時57分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: