レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2009年04月14日
XML
『マレボランスの影』

内容
グリーヴァス将軍率いる戦艦マレボランスによるイオン砲攻撃で
被害が広がっていく共和国軍。
アナキン・スカイウォーカーは、ある作戦を提案する。
艦隊が攻撃を受け始めた時、
アナキンのシャドー中隊で、マレボランスのブリッジを攻撃すると言う事だった。

そのころ、ドゥークー伯爵に医療ステーション攻撃を命じられたグリーヴァス。
すぐさま行動に移すのだった。。


一方、医療物資の輸送船団が惑星リンデリアにて襲撃された知らせを受ける。
アナキンは、リンデリア近くのナブーにある、
クローン兵達の治療施設の医療ステーションが、次の目標と確信。
シャドー中隊を発進させるのだった!!!
そしてグリーヴァスに追いつくため、
“バルモーラ・ラン”という密輸屋のルートを選択したアナキン。
だが、、そこには“ネブレイ・マンタ”宇宙マンタの“巣”が存在した!!

かろうじて、マンタの巣を突破したが、目の前にマレボランス!!
マンタの巣でシャドー中隊に被害が出たため、十分な戦力がない状態。
特攻を仕掛けようとするアナキンにマスター・プロ・クーンは。。。。。。。








そして、、攻撃!!

まぁ、そんな感じだ。


ざっと見た印象としては、
“旧三部作”における、デス・スターへの攻撃と、
ほぼ同じような雰囲気である。

攻撃をしようと思ったら、十分な戦力がない。

最終的には、アナキンいや、、アソーカ・タノの提案とプロ・クーンの“指示”
により、“ナントカ”撃破に成功という感じだ。

宇宙マンタというオモシロ味のある展開からの戦闘など、
世界観の面白さを表現しながらの、“冒険モノ”を見事に描いている。

そして、危機感を描いた上で緊張感。
機転により、大逆転!!

と、“スター・ウォーズ”らしさ、、と言って良い感じの面白さである。


ただまぁ、
大活躍するアナキン・スカイウォーカーというのが
主人公なんだなぁ。..と、、再認識すると言うだけでなく、
なんか、ここまでの2回のお話と、雰囲気が違うのが少し気になるところ。

クローンとの関係を描き、
被害を最小限に防ぐために、クローンを助ける!!

と見れば、そう言う感じでもあるけどね。

そう考えれば、3つの話で1つと考えることが出来るカモね。



しっかし、ホント雰囲気が違うよね。。。

その意味では、少し残念だった感じ。


これまでの感想
第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月14日 21時09分31秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: