レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2009年04月19日
XML
『邪教の街』

内容
“奇跡の業”を使うというレト教・教主コーネロの噂を聞き、
リオールの街にやってきたエルリック兄弟。
街に入った2人は、死せる者に復活させるという。。。。噂をきく。
見たところ、“等価交換の原則”を無視した錬金術を用いているよう。
明らかに“賢者の石”を使っているモノと思われた。
そんななか、ロゼという女性と出会う2人。
エドは、奇跡ではなく錬金術という科学だと言うが納得しないロゼ。


だが、錬金術を認めようとしないコーネロは、
ロゼに銃を手渡し、2人を撃てと命じる!!
しかし、エドの錬金術にあるの鎧。。。らちが明かないと感じたコーネロは、
エドとアルに合成獣“キメラ”を使い、襲いかからせるのだった!!








まぁ、個人的には、
このお話を“初回”にしておいた方が、
インパクトが強かったとは思うんですけどね。

だって、
アルの鎧の体だけでなく、エドの右手左足を表現。
その流れの中で、“禁忌”である“人体錬成”まで、語っているからだ。

コーネロがロゼに約束した恋人の復活。。。奇跡。。いや“人体錬成”

物語としては、
完全に、作り込まれていると思いますけどね。

エドだって、
パチ、パチやって、錬金術使い放題だし、
戦闘術の凄さも表現していますしね!!

そのうえ、

『僕たちは、もう一度母さんの笑顔を見たかっただけなんだ』

から、、きっちりと
エドとアルの失敗も表現してるし。
2人の目的が、自分たちの体を取り戻すことであることも

見事に表現しきっている。


このお話、ホント素晴らしいですよね。
完成度が最も高いと言って良いと思いますが、
が、、“第3話”である。

原作を補足して、描きすぎる必要性は、全くありませんが、
もっと、丁寧に描けば良かったのに。。。



若干、デジャビュのような、、3回目にして
マンネリ感はありますけどね。。。



まいいや。
何度見ても、詳細に描かれているし納得出来るからね。

ということで、

“立って進め、あんたには立派な足がついているじゃないか
 何にも、すがる必要なんてない



最後は2人登場ですね。



これまでの感想
第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月19日 17時37分46秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: