レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第10… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年01月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『女の秘密』

内容
松嶋健一郎(佐藤隆太)は、栗田鳴海(深田恭子)に頼み事をしていた。

松嶋の担当したビルのオーナー高石(きたろう)から
ビルの完成の宣伝のモデル。。。。理想の子としてケータイを見せられたのだが、
なんと、、、鳴海の写真だった!?
絶対に関わりたくないのに、とりあえず、頼んでみると“考える”と答える鳴海。
そのうえ、鳴海がモデルになってくれれば、次の30億の案件も決まる。
上司の山崎(宇梶剛士)から、“お前に任せる、上手くやってくれ”と。。。。



そんななか、食事をおごれと言われ、自腹で中華料理。
しかし、あいかわらず、鳴海は言いたい放題で、、、ただただ健一郎は我慢。
ついに頭を下げ、、、、ようやく、説得に成功する。

一方、親友の熊沢(田中圭)のために、
佳乃(貫地谷しほり)とのデートをお膳立てしていたはずの健一郎であったが、
熊沢から、思いもよらないことを聞かされる。
佳乃が好きなのは健一郎だった!!
熊沢は、鳴海の撮影を自分がする代わり、健一郎を佳乃とのデートへ向かわせる。

デート当日。妹・美奈(宇野実彩子)に冷やかされながらも佳乃と映画へ。
だが、撮影が気になり、デートに集中できない健一郎。

そのころ、撮影現場では、鳴海がやってこず大騒ぎ!!

“方角が悪い”と、、、意味不明なことを。。。。

“人に迷惑をかけるな”と、叱りつける健一郎。


翌日。高石が怒っていることを山崎から知らされ、健一郎は謝罪。
そんなとき、、鳴海の友人・萱島ゆきえ(佐々木希)が会社にやってくる。
実は、、数年前、仲が悪かった義理の母・忍から、金を盗み家出。。。


健一郎は、有休を取り、鳴海の母を捜し始めたのだが。。。。。。。


敬称略






仕方なく、鳴海に頭を下げることになる健一郎。
が、、頼んだはずの仕事をすっぽかす鳴海。

実は。。。。。音信不通の母がいて。。。

、、、、、ま、あとは、ベタ展開である。


なんで、こんなコトしたの
余計なおせっかいなのよ
良い人ぶって、自分が良い気持ちになるだけでしょ
なんで、ほっといてくれなかったの
死んだら文句言えないじゃない。


ということで、

“まっすぐな男”というよりは“おせっかいな男”になりつつある主人公

そんな物語である。



ほんと、“まっすぐ”は、、どこに消えたの?
と言う感じになっていますよね。

確かに、“おせっかい”であるのは、それはそれで良いのだが、

どうしても気になってしまうのは、
ドラマの展開として仕方ないとしても、、、

そのすべてが鳴海に向きすぎてしまっていることだろう。

たとえば、、おせっかいだろうが、まっすぐだろうが、
そういうのって“どこにでも”あるわけである。

なのに、ドラマだからと言う事で、どうしても鳴海。
ターゲットが狭まりすぎてしまっています。

こうなってくると、おせっかいはともかくとして、
鳴海を叱りつけるシーン以外では、“まっすぐ”なんて見えません。

その叱っているシーンが、
普通以上の“まっすぐ”ではなく、、“普通”なんですよね。。。。

キャラ、薄くなっちゃっていますよ。



何度も書くようだが、
どんな展開になろうが、どんな雰囲気になろうが、


何の意味もないと思いますけどね!!



だって、“コメディ”なんでしょ???


物語は、ベタなので、特に言う事はないのですが、
もうちょっと、、コメディを出して欲しいモノです。

ネタは悪くないのになぁ。。。。
ヒューマン・コメディドラマ。。。。ヒューマンは成立しているのに。。。


これまでの感想

第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月26日 23時35分37秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: