レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年04月25日
XML
『スパーク・ランディックパワー』

内容
モネ(にわきみほ)が、おシャレに気合いを入れて、どこかへ行こうとしていた。
どうしても気になるアラタ(千葉雄大)たちは、尾行をすると。。。病院!?
入院中の女の子・みく(菊池和澄)を励ますため、チアリーディングをしていた。
そんななか、ゴセイジャーに苦戦するのを憤慨したモンス・ドレイクは、
自らの直属の配下であるダイケシ星人・電激のヨークババンガーを差し向ける。

ヨークババンガーはあらゆるモノから電気を吸い取り攻撃!
倒したと思っても、モンス・ドレイクからの電撃で再充電し復活!

が、そのヨークババンガーの電気吸収攻撃の影響は、広がりはじめ、
手術中のみくの病院も停電に。。。。

必死になりヨークババンガーを倒そうとするのだが、
モンス・ドレイクの助力を受け、どうにもならなくなっていく。。
そんなとき、データスが。。。。。。。

敬称略



モネ『力尽くで倒すの!


なんか、ヘンなの。..。。。。
エリとのコンビネーションの時は、

“ナントカなる”というエリに対して、知性を感じる攻撃を仕掛けたのに。。

力尽く!!



たしかに、ハイド&アグリの時は、そういう
何も考えずに突っ走るアグリの姿・・・ランディック族を表現していましたので

種族のことを考えれば、間違ってはいない。

でも、、、、エリとの時は、少し違ったからこそ
“違う一面”を見ることが出来たのだ。


なんか、、、、ヘン。

そんな風に感じても、間違いではないと思います。


そのうえ、データスの協力はともかく、
電気を起こして“過電流!?”

悪くはないと思うが、
大地の力、、、だからこそ、電気攻撃無効化の方が適切だと思うのだが。。

ダンスすればokなら、
モネだけでなく、みんなでダンスすればいいのに。。。。

いや、正確には、モネ&エリの女子コンビじゃ???


とまぁ、、、わたし的には、不満タラタラ。。。。。


結局、データスの玩具を売りたかっただけとは。。。。。
そんな風に考えてしまいますよ!


細かく考えなければ、悪くはないと思います。

でもね、最後にヒトコト。
戦いの目的が、、、、ダンスで疲れて忘れてる。って、

いいのか???


要素要素は、間違っていないのに、
なぜ、基本要素の、、“正義の味方”を後回し表現するかなぁ。。。


あ。。次回は、ヘッダー祭りね。
スタッフというか、スポンサーの気合いを感じるところだ。


これまでの感想
epic.10 epic.9 epic.8 epic.7 epic.6
epic.5 epic.4 epic.3 epic.2 epic.1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月25日 08時09分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: