レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

妄想彼女 第1話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年06月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『未来へ。』

内容
ついに自分の本心に気づいたナカジ(瑛太)は、
旅立とうとしているドクター(ジェジュン)ハル(上野樹里)の前に現れる。
ナカジ“行くな!ハル”
だが、、、“ごめん、ナカジ”。。。と言うハル。

その様子を見ていたドクターは、
ハルの迷いを見て取り、、、連れて行かないと告げるのだった。

そんななか、奥田編集長(渡辺えり)に、リンダ(玉山鉄二)のことで

だが、逆に、、奥田から、、自分がリンダを追い詰めたかもと聞かされる。

一方、ハルは、校長(鶴田忍)に勧められた試験が不採用だったと報告。
そして、もう少し学校に残らせて欲しいと頼むのだった。


やがてナカジは、父・亮介(吉川晃司)から、仕事を打診される。
知り合いの新聞社から、戦場へ行くオファーがあったという。
自分の代わりに。。。
一瞬迷ったナカジだったが、仕事を受けることを決断する。
“極限状態でも生きていこうとしている人が、、撮りたい”

同じ頃、教師の夢の実現に必至になり始めるハル。

そしてナカジが旅立つ日。。。。
ドクターは。。。。ハルの元へ

自分は妹・ミンハ(木南晴夏)と韓国に帰ることにしたと。。。。。



敬称略



えっと、、、なんていうか、
前回のリンダのことも含めて、

全てのことで、決着を付けました。




実際、淡々と物語が展開しているため、
なんか、盛り上がっているのか、どうか、、サッパリ分かりませんが。

決着つけただけ。

にしか見えないのは、仕方ないですよね。

だって、
どれだけセリフを並べ立てても、
それだけの描き込みを、行っているようには見えなかったから!

もしも、、
奇をてらうようなことをやるんじゃなく、
無理にツイッターを組み込んだり、こだわったりせず

“普通の、、、ちょっとした青春ドラマ”

に描いていれば、、、
きっと今回の最終回は、

上手くまとまったお話だったと思います。

それだけ、
今までのツケが大きすぎると言う事。

必ず、そう言うモノは、回ってくるモノです。


たとえ、ベタベタな大団円だったとしても!!

最終回は悪くないのに。。。。




ということで、総括気味感想である。


しっかし、、、、うたい文句の1つであるツールのことはともかく

なぜ、自殺は、、、仕方ないとして、
他のアレコレと、、奇をてらうモノを入れたんだろう。。。。

たとえば、ピーち、ミンハなんて、、
なんのためにいるか、サッパリ分からない、、、
もちろん、、親たちのシーンだって、、、
メインキャラに絡んでいる主要キャラたちなのに、
ホント、意味不明なポジションである。


これまでの感想
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月24日 23時36分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: