レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

ゲゲゲの女房 第104話 New! はまゆう315さん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年07月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『望郷のきりたんぽ』
“望郷のきりたんぽ~祖父の一喝!

内容
セレブ妻・さくら(ともさかりえ)の家のパーティーで
料理を作ったくるみ(観月ありさ)。
その料理の味が評判を呼び、さくらの知人・浅田さん(西尾まり)の依頼で、
惣菜教室を開くことになったくるみ(観月ありさ)
が。。。1000円しかくるみは取らず、
さくらとミキ(西原亜希)は、本格的にすべきと勧めるが、


そんななか、秋田から祖父・広吉(大滝秀治)が、くるみのもとにやってくる。
婚約者・和也(細川茂樹)が仕事で出て行っていると誤魔化し、
康太(野村周平)のことも、、、相手が再婚だからと。。。。告げる。

やがて康太の妙な行動に感づいた広吉は、
和也が逃げたことも含めすべてを知ることに。
嘘をついたと、交通誘導員をする現場に広吉は押しかけ、くるみに大激怒!
が。。。そのとき、工事現場にいたおっさん(イッセー尾形)が、
借金を作って逃げた同郷の“佐藤喜市”と気づくのだった。

喜市を連れてこいと広吉はくるみに命じるが、嫌がる喜市。
なんとか説得したくるみだったが。。。。


敬称略




どこかで、“転機”。。。。

そんなお話ですね。


もちろん、その転機を持ち込んできたのは
くるみ。。。の父代わりの祖父・広吉の上京

大混乱するくるみ、、そして康太
が。。。

それ以上に、驚いたのは、まさかの、、、、“オッサン”まで!
くるみの知り合いだったというのも、
なんだか、なかなか良いお話で、“娘の結婚”という言葉に揺れ動くのも
ちょっと良いお話ですよね。

祖父にとっての、くるみと同じポジションなのは言うまでもない。


だが、大爆発するおじいちゃん。
ほんとは、、、“あのくらい、言ってやらねえと”と
くるみのことを心配する優しいおじいちゃん。

“秋田さ。戻ってくるのがいいんだよ
 さっさと秋田さ、戻ってこい。


“養子”って言う発想も、驚きでしたが、
単純ですが、良い感じで響く“説教”だったとおもいます。

雰囲気作りのための“きりたんぽ”も良いですよね。。。


最終的に、おじいちゃんも、実は“家出”というオチもあり、
ちょっとオモシロおかしく。。。
良いお話だったと思います。


そして、本当の転機。。。
“ひとさまのお役に立つことならやってみればいい”


おじいちゃん。。。最強ですよね。
言葉の一つ一つに重みがあるだけでなく、
心を動かしているのが、ほんと、、、良い雰囲気。

最後の“メモ”もね!!手書きって言うのが、味があります。


“せばな。祖父より”


ほんと、ちょっとした日常を描く感じの物語の今作。
ドラマにとって“変化”と“心象描写”が、
どれだけ重要かが分かる今回だったと思います。
俳優さんの演技も含めて、素晴らしいですよね。。。。。

こんなに“普通”なのに心を打つって!!




第2回 第1回







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月21日 18時11分32秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: