レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年11月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『父と子の罠!祇園の夜の殺人二重偽証!!

内容
ある夜のこと。高原副部長(蟹江敬三)と成増(寺島進)は、焼き肉店にいた。
事件発生で成増が出て行ったため、ひとり、、、帰って行く高原。
が。。。その帰り道、上着をひったくられてしまうのだった。
上着には、、、、検事バッジが!!

そのころ、現場に駆けつけた成増。すでに池内(益岡徹)がいた。
被害者は、バーテンの上野民生(宮都?次)。
だれかと争って階段から落ち頭を打ち。。。。亡くなったようだった。


とそこに、、上着を見つけたと言う女性(小沢真珠)が訪ねてくる。
ジョギング中、堀川公園のベンチで見つけたと言う。
確認をしている間に、名前も告げず姿を消す女性。
ただ、あやは、妙な違和感を覚えていた。女性の胸にキラキラ光るラメ!?
これから出勤する。。。OLなのに!?

数日後、あやのもとに上野を傷害致死に至らしめたという
被疑者・深沢実(笹木俊志)が送致されてくる。
客どおしのトラブルの仲裁に入った上野。それに怒って。。ということだったが、
深沢は、犯行を否認する。
常磐津の師匠のもとにいたというアリバイを主張。
が、一方で成増の調べで、キャバ嬢と話をしていたという目撃情報もあった。


幼稚園の先生をしていると女性は、草村楓を名乗り、
知人に弁護士の卵がいるという話を始め、誰か紹介して欲しいと頼み込んでくる。
そのことを、高原から聞いたあやは、何かオカシイと指摘。
先日も、ラメがあったと!
すると成増の聞き込みで、深沢と会話していたのが草村楓と判明する。


幼稚園の先生といっていたのは嘘だと分かる。
そして、深沢が常連客であると証言するが、あっていないと断言する楓。
だが楓を見たという占い師に聞くと、
楓が、男物の上着を持っていたことまで分かってくる。
それは、高原の上着の可能性があった。

事件の容疑者の重要な目撃者の可能性もあり、
あやと、高原は、楓のもとへ聞き込みへと行くのだが、
占い師の見間違いだと譲らない楓。
そのうえ、弁護士の卵というコトも含めて全て嘘と、
客をつかむために接触したと話し始めるのだった。
だが、どれだけ調べても、そんな人物はいない。
何もかも、嘘なのでは?無関係なのでは?
高原、成増らは考えはじめるのだが、ただ、あやは違った。
高原副部長に語った弁護士の卵のイメージ。
あまりにもディテールが細かすぎる。。。本当にいる!!と。

そんななか、楓が、暴力団員・黒田春樹(外川貴博)に連れ去られ。。。。
現場には、楓が大切にしていた『卵』が!?

そしてついに、外山保(石母田史朗)という男が浮かび上がるが。。。。。。。

敬称略



まさか高原副部長の息子・・・荻原

名前だけでも、再登場するとは!!

俳優さんが登場しないのは、少し残念ではあるが、
ココ数回、なんとなく描いて来た高原の背景らしきモノを、

なんとなく補足しているカタチになっていますね。


ま。。。それはさておき。

ドラマは、高原部長がひったくりに!
そんなコトから物語は、始まる。

翌朝、上着を持ってくる謎の女性。
その後、キャバ嬢だと判明するが、
女性の言葉が引っかかるあや。。。。

って感じだ。


結果的に、複雑な恋心のため、
傷害致死事件が立件できない!

そんな状態ですが。
『京都地検の女』らしい。。。といえば、そういう物語ですね。

ただ物語としては、目撃者捜しをやっていただけですが、
そこに煮え切らない弁護士の卵と、高原の息子を絡めるなど

悪くはない『親子の物語』になっていたと思います。

なんといっても、高原副部長が格好いい!

“人を知り、己を知る。
法にたずさわる者は、誰よりも己を律しなければならない
秋の冷たい霜のように、夏の厳しい日差しのように
秋霜烈日
その象徴として、このバッジがあるんだ。
心の奥底にある真実の声に耳を貸すことの出来ない者に、
弁護士なんか務まらん。
弁護士バッジの意味を知っているか
公正、平等の天秤
その天秤の周りにある花びらは、ひまわり
正義と自由を現すひまわり。
どんな場所で育とうとも、
常に太陽を目指しているひまわり。
キミに、そのひまわりの心があるか。


おかげで、あやが。。。。あまり目立たない物語に。。。。

こう言うのも良いかな。


にしても、事件を解決したというより、、、まったく違う雰囲気でしたね。


これまでの感想

第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月26日 18時05分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: