レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

妄想彼女 第1話 New! はまゆう315さん

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年05月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
娘・理恵(国仲涼子)の子を妊娠して2ヶ月。
みどり(松坂慶子)は、つわりに苦しみながらも、安静に暮らしていた。

そんななか理恵の勤める帝華大学病院
その産科婦人科教授・屋敷統(本田博太郎)のもとに一通の告発文が届けられる。
“マリアクリニックで代理出産が計画されている”と。
理恵の上司の准教授・清川吾郎(勝村政信)がクリニックを調査することに。

クリニックを定期検診に訪れたみどり。

中絶するため父代わりに津田コージという友人を連れてきたり。。。。
神崎貴子(馬渕英俚可)という女性のお腹の子に不幸があったり。。。。
色々なことがあったが、理恵の診察を受け、順調に育っていると知りひと安心。

その直後、理恵は、茉莉亜(藤村志保)に挨拶を終えた清川と会ってしまう。
思い切って理恵は、詳細を告げず、秋頃にひとりの妊婦の帝王切開を依頼。
すると事情に感づいた清川は、その妊婦を自分が診察すると条件を告げる。
何か感づかれた可能性があると理恵は、母・みどりに、
診察日が決まった後に、上手く誤魔化すようにと伝えるが。。。

みどりは、事情を伝えた丸山(長塚京三)に父を演じて欲しいと頼み込む。
すると丸山は、みどりを諭すのだった。
“自分の人生を犠牲にしてまで、娘に尽くしてやることはあるのか?

 子供がいなくても、幸せな人は大勢いる。
 そのことを教えてあげるのも親の愛では無いのか?”。。。。と。
一方で、理恵の夫・伸一郎(片桐仁)から、子供に興味が無いという手紙が。。。

そして診察の日。拒絶した丸山が、クリニック前で待ってくれていた。
“この子を守るのは、私しかいません”

清川の診察につき合ってくれるのだった。
告発文に該当する女性であり、代理出産の可能性が高いと感じる清川は、
診察はするモノの、クリニックでは出産出来ないと、
リスクを伝えた上で、みどりの説得を試みるのだが、
みどりと丸山は上手く誤魔化し、クリニックでの出産を清川に依頼するのだった。

突然、現れた丸山の存在に、驚く理恵だったが。。。。


敬称略



お話は、

理恵が投じた『代理出産』という“石”
その“石”が、関係者達を、、、“波紋”に巻き込んでいく。。。

と言う感じである。


理恵はともかく

母・みどりの覚悟。“父”を買って出た丸山の想い。
そして、リスクを承知で、その“波紋”に巻き込まれる覚悟を決めた清川

と、、、
それぞれの感情が吐露され、ドラマとしては、ホントに良い感じである。

最終的に
“頭を下げるのはオレじゃ無い。先ず、彼らに下げろ。”
と理恵にフィードバックされていくなど、

内容、展開自体は、良い感じだったと思います
色々な気持ちが出てくるのは、面白いモノですしね。


ただ、、、なんていうか。
基本的に“結末を知りたい”という気持ちが先んじてしまっていることもあり

見ていると
いわゆる“起承転結”の“承”。。。いってみれば“繋ぎ”でしか無く、
ドラマとしてのオモシロ味はあっても、

そんなことよりも、どうしても“結”が気になってしまって。。。。。

そのうえ今回のラストでは、いきなりの“転”
次回予告でも、妙な状況になりつつある感じですし。。。。

ドラマとしては、上手く回っていると思いますし
それほど不満は感じないのだが、

もう、セリフ回しだとか、ドラマだとか、そういう部分よりも
次回以降が、早く観たい。。。。ただそれだけである。

こういうの久々ですね。
そういう意味では、よく出来ている作品だと思います。

ま、、、無駄がねぇ。。。それを省けば、2時間ドラマでok?
そんな印象もありますが。。。まあ。いいでしょう。


これまでの感想

第2回 第1回


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/e0152138fd49e1afe51b170d77e0a5ae

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2484.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月04日 00時01分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: