レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年07月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


 中津は男としての瑞稀に心ときめき、イケナイ三角関係が動き出す。
 そんな中、佐野は瑞稀に本心を告白し・・・』

内容
3か月後に廃校になる桜咲学園。タイムリミットがある中で瑞稀(前田敦子)は、
佐野(中村蒼)のハイジャン復帰を試みるしかなかった。

そんななか、佐野を山科理香(岩田さゆり)という女子高生が訪ねてくる。
偶然、野江伸二(鈴木勝大)桂真史(松島庄汰)と見かけた瑞稀は、
佐野の彼女では??と。。。。感じるのだった。


同じ頃、寮では騒ぎが起きていた。
天王寺(満島真之介)vs難波(桐山連)vs姫島(徳山秀典)
中止予定だった学園祭が開かれることになったという。
1日目は、文化系イベント。2日目は、運動競技。
3寮対抗戦と言うことだった。
メインイベントは、ミスコンテスト!!
瑞稀は、第2寮の代表として出場することになってしまう。。。。

その一方で、第2寮では、冥途喫茶の準備が進められる。
準備をする中、中津(三浦翔平)は、瑞稀にドキドキ!男のハズなのに!?
「俺は男が好きなのか!?」

そんな折、瑞稀は、犬の裕次郎の散歩中に、理香と出会ってしまう。

実は、理香が原因で、佐野はケガをしてハイジャンを辞めていたのだった。
事情を知ったモノの瑞稀は。。。。。


やがて学園祭となり。。。。。

敬称略



初めに書いておきますが。




さて。お話の方は。

佐野がハイジャンを辞めた理由を知り、その心の苦しみを知る瑞稀。

そんなお話である。


え?学園祭?

これで、小ネタだと言われてしまうと、困ってしまいます。
たしかに、“小”ネタではあるのだが、

ただただドラマの転換シーンで、少し挟んでいるだけですよね(苦笑)

メインが、どうしても佐野のお話であるのは事実であり、
実際、そこをこだわって描いているのは、明白ですし。

1つの学園モノとしては、丁寧に描かれている印象はあります。

そう。。。学園モノとしてはね。

だから、そういう風に見れば、
特に違和感は無いし、小ネタを前面に出していないことで

シッカリしたドラマにはなっています。


とはいえ。
ここまで、佐野のことを前面に出してしまい、
中津のことも中途半端な描き方になってしまうと

瑞稀と佐野だけで、物語が成立してしまっています。

結果。
他の登場人物。。。不必要なんでは??という

根本的なドラマとしてのキャスティングまで、疑問を感じてしまう始末だ。

だって、
主人公を盛り立てているわけでも無ければ、
単独で、小ネタとして利用されているわけでも無く。

じゃ、必要なのか??である。

俳優さんたちは、頑張っているのが見えているだけに、
ほんと、もったいないことをしています。

たとえば、“男に恋?”なんていう中津のネタも
ほとんど利用してませんよね。。。。。。

前作のように、もっと楽しく、小ネタをもっと盛り込め!という事は言いません。

ベタな学園モノならば、それはそれでok。




これだけ、瑞稀と中津が接触している場面を作っているというのに。。。。。

そう言った場面を作っていることも無意味になってしまっています。



TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a8078c840272bd18a82c692a4cf19ac6

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2743.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月17日 23時11分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: