レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

6秒間の軌跡 望月星… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2012年11月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
朝から、都鳥(三上博史)が結婚していたと安永(高橋光臣)は、大騒ぎ。
「全てを話すことが、正しいとは思いません」と都鳥は告げる。

そんななか敏腕編集者の柳沢聡介(野間口徹)が殺される事件が発生する。
人気漫画家ユニット“黒船”の船木はじめ(中尾明慶)と黒田明(落合モトキ)
の編集をしていた柳沢。
連載終了の祝いが事務所で開かれる中、
黒田が柳沢の遺体を発見したのだが、状況から疑惑の目を向けられる。

使われた凶器を隠すことの出来る服を着ていなかったと。
そのうえ、柳沢が、黒田に送ったというメールの違和感を口にするのだった。

都鳥は、2人が描いていた漫画を読みふけり。。。。。

敬称略


いままでで、もっともベタな刑事モノですね。

分析をしていても、
特に、実験らしい実験をしてないし。

都鳥自身も、特に変わっている部分も無く、、、なんだか普通の刑事。


面白くないわけでは無い。。。。のが、せめてもの救いか


別に、ベタなのが悪いわけでは無い。

かといって、もっと捻った方が良い。。。ということでもない。



事件も、刑事も。


こうなると、

他のベタな刑事モノとの違いは、俳優の違い以外何も無い。

せめて、都鳥の変人ぶりが、際だっていれば、違ったでしょうに。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/39218a9074e8a364ed9bcc6c7dbdc9c9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月25日 00時21分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: