レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2013年01月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


 どうしようもない男がどうしようもなく妻と息子を愛した30年間
 …全ての父親に捧ぐ-』

内容
平成10年。
出版社で小学生向け雑誌の付録のプレゼンをする市川旭(佐藤健)
だが、どうも上手くいかない。
子供だけで作れて、夢中になれるモノ。。。と上司に指摘されてしまう。
そんなとき、隣の編集者が作った付録を見て、驚く旭。

ふと自分の親・安男(内野聖陽)の写真に目をやったものの、
“ヒントをくれるわけないか。。。”と旭は思うのだった。

昭和47年
トラックの運転手をする市川安男は、浮かれていた。
妻・美佐子(常盤貴子)の出産まで、あとわずかだったから。
そのため、いつ生まれてもおかしくないと、
同僚に大好きな酒や博打の誘いを受けても断っていた。
それでも、姉代わりのたえ子(麻生祐未)が営む居酒屋“夕なぎ”には、
毎日のように立ち寄り、
すぐに美佐子と顔を合わせては緊張すると一息ついてから帰宅。
幼なじみの住職、照雲(野村宏伸)にからかわれてしまっていた。

子供の名前について2人で話し合うという幸せな毎日。

そんなある日のこと。
2人で立ち寄った薬師院の山門前で見晴らしの良い景色を楽しみ、
子供にも見せてやりたいと話していたところ、美佐子が産気づいてしまう。

敬称略



http://www.tbs.co.jp/TONBI/


脚本が、森下佳子さんだけに、ハズレは無い。

実際、原作自体が、いい物語なのは確かだし。

まあ、
よっぽどのことが起きない限り、成功間違いなしであろう。

初回の今回。

登場人物のキャラも良い感じだし、結構テンポも良くて、
シリアスな部分とコミカルな部分のメリハリもアリ
なかなか良い感じだったと思います。


個人的には、やはり。。。

昨年、2012年01月期にNHKで放送された《NHK・とんび》と

どうしても比較したくなってしまいますが。

俳優さんも悪くないし。
今回を見た限りでは、ほぼ不満は無いです。

それどころか、
《NHK・とんび》では、70分の前後編合計150分弱。
話数の関係から物足りなさがあった部分が、
今作では、1クールの連ドラとなることで、
物足りなさが補足されると予想している。


そう考えると、《NHK・とんび》よりも、感動作になる可能性が高い。

と思っている。

気になるのは、
間違いなく、過去と未来を行ったり来たりするはずだから、

その部分を、どう魅せてくるか?と言う事くらいだ。


最後まで観て。。。

もう一度書いておくが。

よっぽどのことが無い限り、大丈夫でしょう。

そう思います。



最後にもうヒトコトだけ。

詳細は書きませんが、
NHKみたいなこと、しないでね!



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a4abccb505329a1f6ecd717b71985679





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月13日 22時47分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: