レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2013年02月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ついに麻子(黒木瞳)は、李里香(相武紗季)がキャバ嬢だったと
夫・博行(石田純一)息子・優太(郭智博)に暴露した。
愕然とする優太。
すると李里香は泣き始め、博行と優太に謝罪。
「嘘をつくつもりはなかったんです!ごめんなさい」
その言葉に、博行と優太は、李里香を庇い始めるどころか
「酷いよ、母さん」と麻子を責めるのだった。

「本当のことを言わなかった私が悪いの。お義母さん、ごめんなさい」
次の瞬間、博行から謝罪を求められた麻子は、いたたまれなくなり、
家を飛び出していく。

その後、美由紀(鈴木砂羽)に元気づけられた麻子だったが、
財産狙いではと言われたことで、李里香と戦うことを決意する。
家に戻った麻子は、優太に離婚を勧めるのだった。

そんななか、博行の会社が配給を決定している映画が、
映画祭のグランプリ最有力という情報が!
博行の自宅でパーティーが開かれることに。。。。

敬称略




もっと、ガツガツやるのかと思っていたら。



ま、一応、

設定上は、パーティーで火花が飛び散っているワケなのだが。

ただそれ。。。あくまでも設定上。

ほとんど無駄話に近いので、緊張感があるような無いような。

もう少しやり方があったでしょうに。




なんか、気のせいか、

今回の始まりのイザコザとラストを繋げれば、話が成立するような(苦笑)


実際、刑事まで登場するし。


よく見ると分かるが、

息子の就職問題も、夫の出世などの問題も

今作にとって“本題”では無いのである。

明らかに、引き延ばし作業。


ちょっと、手を抜いたかな。。。。

先ほども書いたが、ほんとは

作業だからこそ、魅せ場にするべきなんですけどね。

おかげで、ダラダラした印象になってしまった。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/b9507c7ba43f25d6d72bbabb28aa411d





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月07日 21時53分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: