レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第105… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年02月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「後は俺達に任せな!vs芸能スカウト詐欺!女子高生を騙す卑劣男を成敗!」

内容
ある日、祐希(大野拓朗)は、
早苗(三根梓)から同級生の富永潤子(水崎綾女)を紹介される。
気が付けば、清一(北大路欣也)との稽古中にも、潤子は押しかけてくる。
そのうえ、ちゃっかり夕食まで食べて帰って行き、
さすがの清一らも、戸惑うばかり。

後日、健児(甲本雅裕)は、潤子が男(古舘寛治)に脅されているのを見かける。

事情を聞くと、ストーカーだという。
頼りにされ喜びを覚える健児だったが。。。。

その数日後、潤子から呼び出しを受ける健児。
待ち合わせの喫茶店には、先日の男、小久保昌一がいた。
すると小久保は、健児と潤子が親しくしている写真を提示。
自分はモデル事務所の社長でアリ、所属タレントの潤子を傷つけられたと
金を要求してくるのだった。

このままでは、潤子が退学。。。出世したばかりの健児も。。。
誰にも相談出来ず、健児は、金を支払ってしまう。
すると小久保は、金を再度要求してくる。
数日後、すぐには無理と健児は訴えるのだが、受け入れられず。


その直後、通りかかった清一は、健児、潤子らを見て、
何かがあったと感づく。
事情を聞くと。。。。

敬称略


最終的に、オッサンたちが活躍するのだが。




実際、オッサンたちの登場シーンが、少ない!(笑)

たしかにネタフリなども終わっているし、

カタチは定まったので、ネタを回すだけなのは確か。


でももう少し、おっさんを前に出して欲しかったかな。


おっさんが積極的に関わらないと、

最終的に戦っているだけじゃ、正義感が見えにくいと思うんですよね。。。


悪くは無いんだけどなぁ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月14日 20時50分27秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: