レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

季節のない街 最終回 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2014年02月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「さらばスーパー・ロクマル」

内容
静香(三浦理恵子)が入院し、付きそう大(眞島秀和)
翌朝、家に帰ってきた大は、朝(小池栄子)風子(夏木マリ)たちに
“俺やっぱり、静香と一緒になろうと思う”と告げる。
仕事を失ってしまう可能性もあったが、歓迎する朝たち。

が。。。その直後、純(佐藤めぐみ)から電話がかかってくる。
今から両親と一緒に行くと。。。
それからすぐに、純が、父・智行(長谷川初範)母・美奈子(山本郁子)と到着。

突然、純と両親が、頭を下げるのだった。
純が結婚を辞めたいとワガママを言い始めたらしいが。。。。
その純の様子を見て、朝は気づいてしまう。純が身を退いてくれたことに。

ただ、大は。。。その事に気づかず、会社を辞めると言い始めるのだが、
そんな大に対して、朝は叱りつけ。。。

そんな朝の姿を見て風子は、亡き父・誠司(国広富之)のことを話し始める。
風子に送ってきた最後の手紙に子供たちのことを頼むと書かれてあったと。
特に、家族を気遣いすぎる朝には、自由に生きて欲しいと。。。。

敬称略


いつだったかの、

NHKの番宣番組で、夏木マリさん本人が言っていたように。



ほんと、久々に楽しい夏木マリさんを見ることが出来て、

それだけで、満足出来たと思います。


そう。

カッコイイだけじゃ無いのだ!(笑)



ドラマも、そういう部分をホントに良い感じで魅せていて



笑いアリ、涙アリのホームドラマに仕上がっていたと思います。

それも

“続編”を見たいと思うほど!!



出来れば、早期に、地上波での放送をお願いしたいところだ。

《真夜中のパン屋さん》と同じで、、、“ドラマ10”枠かな。

シリアスな作品も良いけど、

こういった作品こそ“ドラマ10”だと思いますよ。



ってか。。。。

“私、本気で二股かけてみたい!”

。。。さすが、風子の娘である。


オチというか、エピローグもシッカリしていて、大爆笑。


ほんと、やりますね。今作。

傑作かな。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月23日 22時49分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: