レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年02月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
バスジャック発生の一報を受けた神御蔵(向井理)と古橋(池内博之)
話を聞いた古橋は、ショックを受ける。
バスには、
別れた妻・由紀子(白羽ゆり)と息子・史郎(山田日向)が乗っていたのだ。
その古橋の意向もあって、香椎(大森南朋)が“上”に掛け合い、
古橋が犯人・廣田秋人(若葉竜也)と交渉をすることに。

そんななか、バスのタイヤが破裂。トンネルの中で止まってしまう。

早速、古橋は自ら名を名乗り、警戒心を解きつつ、バスへ接近していく。
すると廣田は、代わりのバスと食料などを要求してくる。

それを受けて、香椎らNPSは、代わりのバスを準備を開始。
そこにSATの中丸隊長(高嶋政宏)らが、
廣田の父・春貴(大河内浩)とともに現場に到着する。

交渉が3時間を超えたところで、梶尾(高橋努)が運転手となりバスが到着。
古橋が、人質の解放を要求すると。。。

敬称略


“お前にとってマル被の命は、
 古橋さんの家族を天秤にかけても救うべきだというのか?

“命を天秤にかけられねえよ




なんていうか、


可もなく不可もなし。

この手の作品としては“普通”ですね。



実際のところ、

子供が関わってしまっている時点で



そのあたりは、今作的にも。。。。。わかりきってしまっている。


おかげで、既視感さえ感じるほどである。


いろいろなネタフリなどもしているんですけどね。

“もしかしたら。。。”と思わせる感じで。


あえて問題点を挙げるとするならば。

最大の問題点は、前後編モノにしたことでしょう。


たしかに、ちょっとした人情モノを描いたり

この手の緊張を生み出すには、時間が必要だったろう。

俳優を交えて、いろいろとやりたいのでしょう。

ただ、それはわかるんだけど、

たとえば、そのための時間稼ぎもあるのだろうが、無理に会長を混ぜてきた。

重ねているのもわかるけど、

今回サラッと流していたように、香椎と中丸の関係にしても

これまでの話にあったように、蘇我にしても。。。そして神御蔵自身にしても。。

会長を混ぜなくても、重ねている部分はたくさんあるのである。

この部分を省けば

10分程度の延長で、十分成立したはずである。


前後編にすると言うことは、

前編の緊張感などを、後編に引っ張る必要があるわけだ。

それだけの魅力ある引っ張りなら分かりますが、

残念ながら今作の場合。。。。。

この程度ならば、引っ張れば薄くなるだけである。



結論から言えば、

前後編なのに、後編だけで成立してしまっている時点で、

分けた意味が無いと言うことである。


魅せ場があったし、悪いとは思いませんが。

引っ張るべきじゃ無かったと思います。



最後にヒトコト。

映画前提で、ドラマを放送してるんですよね??

だったら、10分程度、どうってこと無いと思いますが。。。。


悪くないのになぁ。。。

もうちょっと同局の《隠蔽捜査》のように、絞り込めば良いのに。。。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/6308a7799ef3154ee2822cea61d60d87





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月23日 21時55分18秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: