レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年02月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
うどん店で爆発が発生。マリコ(沢口靖子)らが駆けつけると
土門(内藤剛志)らから身元不明の男性の遺体があったと説明を受ける。
現場で、宇佐見(風間トオル)が妙な物体を見つける。
ガソリンのようなモノでは無いよう。
そこに店主の八木照子(田根楽子)がやってきて、
悪くないと言い切られてしまう。それを証明してくれと。

その後、科捜研による遺留物の分析により、残されていた物体がうどん粉と判明。

ただし火種のようなモノは残っていなかった。
所持品に、安物の時計と玩具のカメラ。。。質店の値札。。。マフラーの破片。

すぐに土門らが、質店に向かったところ。
安い質草で金を貸し付ける偽装質店だとわかってくる。
顧客名簿から、照子が、金を借りていたと判明。
担当は、向井直哉(金井勇太)という男のよう。
そのうえ、亡くなったの男性が社長の保富章と判明する。

そんななか、副社長の青田宏志が刺殺体で発見される。
現場から、うどん粉が見つかり。。。。
土門らが問い正したところ、照子が殺しを認める供述をはじめる。
青田だけで無く、保富も殺したと。

27年前、粉じん爆発で、息子・健太を亡くしているとわかってくる。

敬称略


今回は、李正姫さん



もの凄いアイデアですね。

奇妙だとは思っていたが、さすがに思いつきませんでした。



まさか。。。それも《科捜研の女》で見ることになろうとは。


それも、かなりアナログ!(笑)


でも、実際、こういう部分にこそ、今作のオモシロ味があるのである。


火種探しなんて。。。らしさだよね。

ホントに楽しいです


最終的に、良い感じの人情オチ。

バレバレでも、ここまで丁寧なら、納得かな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月27日 20時50分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: