レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年03月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「キャリア官僚連続殺人…外務省vs警察庁!?恐るべきワナを見破れ!」

内容
隣の東大井署管内で殺人事件が発生した。
竜崎(杉本哲太)は、署員にもしもに供えた対応措置を命じる。
そんななか、大森北署管内でひき逃げ事件が発生。
緊急配備を、貝沼副署長(松澤一之)らに命じるが、
検問に引っかからず、犯人を取り逃がしてしまうのだった。

そんな折、伊丹(古田新太)から連絡が入る。

突如、公安が乗り込んできて、主導権を握ろうとしているというのだ。
被害者の若尾が、外務省キャリア官僚だったためか。。。
それともテロ組織が関わっているのか。。
そこで、応援で捜査員が欲しいと言う依頼だった。
竜崎は、ひき逃げ事件があるため、無理だと断りを入れる。
するとそこに、野間崎管理官(古舘寛治)が失態だとやってくる。
すでに捜査本部を立ち上げ済みであると、野間崎を追い返す竜崎。

その直後、関本刑事課長(佐戸井けん太)が駆け込んでくる。
厚生労働省の麻薬取締部の矢島茂(升毅)が抗議の連絡を入れてきたと。
摘発のため泳がせていた犯人を戸高(安田顕)が検挙したのだった。
釈放しろという矢島に


一方で、妻・冴子(鈴木砂羽)から、
娘・美紀(三倉茉奈)の恋人の乗っていた飛行機が墜落したという連絡が入る。
どうしても心配になった竜崎は、長官官房総務課長時代に知り合った
外務省第三国際情報室長の内山昭之(堀部圭亮)に事情を伝え、調べてもらう。

それからしばらくして、伊丹が竜崎のもとにやって来る。

なんらかの情報をつかむため、外務省にツテはないかという。
仕方なく、内山に連絡を入れた竜崎だったが。。。

そんななかひき逃げの被害者が判明する。
以前、外務省に勤めていた八田道夫だった。
やはり何かがあるのではと考える竜崎と伊丹。

伊丹は、警備局公安課長の折口秀彦(飯田基祐)に連絡を入れ。。。

敬称略



今回は、かなり思い切ってきましたね。

話自体は、連続殺人事件と言って良い事案なのだが。


事件の詳細などをほとんど表現せずに、

竜崎、伊丹をはじめとした

官僚たちのやりとりだけで、様々なことを表現してきた。


そう。事件らしい事件は、ほぼ表現していないのである。

なのに、

この緊張感。。。そして、面白さ。

ほぼ、会話劇だけなのに、惹き込まれてしまうという、

ほんとに不思議なドラマである。

いや、むしろ、

“それぞれのエピソードで、何にこだわるか?”

ということを、シッカリと表現出来ていると言うことなのだろう。

だから、ありきたりな表現はしない。


スタッフの作品への自信の表れと言っても過言では無いだろう。

素晴らしいのは、

これだけの登場人物を、見事に料理していることですね。

それぞれの人間関係も含めて。

ここまで出来るのは、ホントに凄いと思います




TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/b8b8dc51ab6a844b939979f0dc023f5a





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月03日 20時53分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: