レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

9ボーダー 第9話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年03月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「真の正義とは?福家が警部補である理由」

内容
車いすの後藤喜子(八千草薫)は、ミカンを落としてしまい。
通りがかった網山聡(松本実)に拾ってもらった。
そして近くに居た夫・秀治(山本學)が。。。
交換したかばんを持ち、喫茶店へ向かう喜子と秀治。
カバンを開けた秀治は、喜子が口にする番号を入力。そして。。。

そのころ、麻生孝史(山根和馬)鳥島秀(白洲迅)と合流した網山。

カバンの中を見た、次の瞬間。。。。。。爆発を起こすのだった。

現場へと駆けつけた福家(檀れい)は、途中、車いすの女性とぶつかる。
その後、現場で、二宮(柄本時生)から話を聞くことに。
被害者の宝石強盗犯3人は、爆発により即死。
爆弾を作っている途中に、爆発したのだろうという。

聞き込みを始めた福家は、先ほどの車いすの2人に違和感をおぼえる。
そして2人の家を訪ねた福家。
後藤夫妻は、15年前、娘・あかりを亡くしているよう。。。。

敬称略


気のせいか、

最終回になって、一番。。。雰囲気とカタチが、完成しているような。。。




ただ1つ違うのは、

福家が饒舌すぎていないこと。


そう。饒舌すぎるんですよね。この主人公。


たしかに、本題の事件以外が盛り込まれているため、

結果的に、少なくなっているだけ。。。。なのですが。




饒舌すぎると、それは会話ではありません。それは、独演会。

誰かがいて、話をしているハズなのに。。。。


決して、話が面白くないわけではない。

ちょっとしたことなのである。

会話が成立すると、そこには必ず“間”が生まれる。

それこそが、ドラマとしての本当のオモシロ味になっているのである。

ましてや、今作は倒叙モノとして描いているのだ。

犯人が誰か?

よりも。。。どうやって追いつめるか?

そして、どういう“ドラマ”を描くか?

本来は、そこに重点が置かれているはずなのである。

だったら、それで魅せなければ、何の意味も無い。


今作は、その部分で、大きなミスをしたと言っても過言ではない。

変な話だが。。。

もしも、編集で削除されている部分が多数あるならば、

ディレクターズカットでも作った方が、良いと思います。

上手くやれば、格段に面白くなったんじゃ??


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/fdbfb4f84692020d5eaf5f9aca9d9563





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月25日 21時52分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: