レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2014年05月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「私の人生、計算外!?」

内容
涼太(加瀬亮)と万理子(内田有紀)に脚本を依頼した千明(小泉今日子)
そんななか、典子(飯島直子)が、千明の家にやってくる。
夫・広行(浅野和之)と何かあったようで、涼太に目をつけ迫り始める。
なんとか、千明が引き止め、涼太と万理子を送り出すのだった。
その後、典子からワケを聞く千明。
実は、広行には、家を買う気が無く、
詩織という不動産屋の女性に惹かれていたという。


一方、蕎麦打ち教室で、薫子(長谷川京子)から
“天使に会えた”と聞かされ、戸惑う和平(中井貴一)
明らかに、弟・真平(坂口憲二)のことだと思われた。

その後、家に帰った和平は、蕎麦打ちデートについて千明に尋ねられてしまう。
戸惑っていたところに、薫子と蒼太(中島凱斗)がやってきて。。。

同じ頃、涼太と万理子は、“打ち合わせ”をしていた。。。。

敬称略



モヤモヤの理由が分かってしまった。

確かに、楽しめているのだけど。

新キャラの投入が、功を奏している部分と、その逆の部分があると言う事だ。

登場人物が増えたことで、



そのせいで、
最も楽しいはずの千明&和平が、少なくなってしまった。

だから、モヤモヤ。

その一方で、新しい人間関係や展開に、面白さもあるため、

どうしても、興味が“そっち”にも向いてしまっているのだ。



悪く言えば、人が多くなって、散漫になったってコトですね。

良く言えば、興味を抱いている部分が増えた。。。なのですが。


っていうか、1クールで収まりきらないだろ。。。。

そんな印象が強いかな。


実際、どの部分を取りだしても、楽しいんですよね。

群像劇として、かなり秀逸な作品。

ただやはり、時間がね。。。。

思い切って2クールやれば良かっただろうに。

そうすれば、

千明&和平の恋バナというものから、

群像劇に進化したと感じられ、視聴者も受け入れやすくなったかもしれません。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/6e282dfbbbba85cfc6cf396d86b3e9c8






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月08日 23時00分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: