レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年05月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ある朝のこと、母・苑子に見送られ、学校閉校とした野本公子
扉を開けると、、、そこには、見知らぬ男(宮藤官九郎)の遺体があった。

現場にやって来た石川(小栗旬)は、男の近くに幽霊がいるのを見つける。
結婚指輪をしていることから、結婚しているよう。
しかし身元が分かるものは何一つ持っていなかった。
“あなた、誰なんですか?”
“全く、思い出せないんです”

すると
“あなたの側離れませんからね”と、男は石川に付きまとい始める。

解剖の結果、棒状のもので勢いよく突かれたのが分かる。
付近で多発するノックアウト強盗の可能性もあった。

そんななかノックアウト強盗が検挙されるが、やっていないと言う。
アリバイもあった。
直後、男の財布が発見され、男が、岡部義剛と判明する。
コンビニの防犯カメラ映像で、高校生が捨てたと分かるが、
倒れている男から盗んだだけのようだった。

やがて、妻・彩により、身元が確認される。
3日前、出張と言い、家を出たという





刑事モノとして魅せてきましたね

風変わりな今作とはいえ、やはり“刑事モノ”なので、

ベタな、こういうことも、大切である。



話自体は、男の記憶はともかく。

ここまで、付きまとっていれば、



ドラマとしては、幽霊に必要性、必然性が生まれたのも事実でしょう。


逆に、いままで、関わりが中途半端だったことのほうが、

違和感があるんですけどね。


そこはともかく


どこまでが、脚本で、どこまでが、演出で。。。

そして、どこまでが、クドカンのアドリブかは、不明ですが(笑)

それでも

幽霊に必然性が生まれ、それを中心にドラマが動いた今回。

ようやく、ホントの意味で、今作らしさがでてきたような気がします。


途中で、石川が、男に“その日あったこと”を尋ねる部分がある。

まあ、、、カンニングというか、後出しジャンケンというか。

究極の尋問行為なのだが。


これって、

刑事モノで良くある“秘密の暴露”と同じコトなんですよね。

犯人しか知り得ない事実を、犯人が語るというヤツである。


だからこそ、ドラマとして決定的な物事が、幽霊の証言、行動である事が、

今作が、ほんとに目指す部分だと思います。

犯人しか知り得ない事実と、被害者しか知り得ない事実は、

間違いなく、重なる部分が多く。

ドラマとしての利用法も同じでしょうから。

極論を言えば、

幽霊の証言があれば、情報屋などは、ホドホドで良いです。



今回は、少しやり過ぎな部分も有りますが、

それでも、幽霊との関わりが、今作にとって最重要だと考えれば、

これくらいが、丁度良いと思います。



最後に。。

今回。。。狙ってきました??

間違いないよね。。。裏が裏だから。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/c850f7a5e4ff60891b4f46b0724609f1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月08日 21時53分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: