レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

9ボーダー 第8話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2014年05月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「松寿丸の命~残酷な命令に黒田家激震!」

内容
村重(田中哲司)の妻・だし(桐谷美玲)の協力で、
牢から脱出を試みた官兵衛(岡田准一)だったが、失敗。
村重は、再三の説得に応じない官兵衛を土牢に閉じ込めてしまう。

一方、官兵衛の無事を信じる善助(濱田岳)らは、有岡城下に潜伏し、
情報集めをしていた。

そんななか、信長(江口洋介)は有岡城への総攻めを決断。

信長は、官兵衛が裏切り、策を講じていると考え、
助命懇願する秀吉(竹中直人)に松寿丸(若山耀人)を始末するよう命じる。
すると半兵衛(谷原章介)が、秀吉に代わり、その役を引き受け、
松寿丸のいる長浜城へと向かう。
そしておね(黒木瞳)に事情を伝え。。。。

直後、村重から、信長の怒りを買い、松寿丸が殺されたと知る官兵衛。

敬称略



なんだか、官兵衛って、信長の家臣みたいだし。。。軍師みたいだね(笑)


たしかに、事実としては、偽りではない。

だが、今作として、“そういう描写”があったかと言われれば、

正直なところ、かなりビミョー。




今作が、オモシロ味があるのに、ビミョーなところもあるという。

なんだか、モヤモヤして、スッキリと楽しめないのは。


せめて、今回魅せてくれたバランスで、

官兵衛に直接的に関わる人物達の様々な描写を、

もっともっと丁寧に、そしてたくさん描いてくれていれば。。。。




柴田恭兵さん、中谷美紀さん。。そして竹中直人さん

もちろん、黒木瞳さん、谷原章介さん。。。。そして家臣達も。

ほんと、モッタイナイ。


ここ数回、無駄もたくさんあるけど、結構楽しいのになぁ。

連ドラって、なんらかの盛り上げを作るには、

それなりの準備が必要。。。

いや、徹底的な準備をしなければならないのだ。



無駄が描写が多すぎたのである


5ヶ月もやってきたのに。。。。。


いままでの描き方からすると

秀吉が官兵衛を信じていることも、ビミョーだしね。




もうちょっと。。。。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/750e804331a60a8ad64e3a24860156b4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月25日 18時42分57秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: