レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年06月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ようやく、有馬(國村隼)を追いつめた明日美(上野樹里)
しかし、逃げられてしまう。
西門(オダギリジョー)は、有馬を追って空港へと。。。。

明日美も、後を追い、空港へと到着したが、騒ぎが起きていた。
救急隊員が集まる場所には、ベンチで倒れ込む有馬。
近くには有馬の娘・鈴(藤原令子)、妻・晴子(あめくみちこ)がいた。
有馬が、何者かに殺されてしまっていた。。。。


“妹を殺した有馬を、ヤッパ許せないわ”
不安を感じながら、帰宅すると、
いつものように笑顔で出迎えてくれる父・和史(中村梅雀)
そして、西門の姿があった。

その後、西門から、真相を知る明日美。
殺そうと思い、空港に到着したときには、有馬がすでに死んでいたという。
警察の調べでは、使われた薬物が、磐台(岩城滉一)を殺した物と同じもの。
それは、闇のオペを計画した犯人が、もうひとりいることを意味した。

数日後、明日美を訪ね、晴子が病院にやってくる。
「事の発端は、私なんです」
かつて、有馬夫妻には、ひとりの娘がいたという。

後悔の日々を送る中、夫の病院の医師だという人が、
娘の病気の相談のため、有馬家を訪ねてきた。
そのとき、連れていた娘が、亡き娘にそっくりで、
後日、有馬家で養女として引き取ったと言う事だった。

話を聞いた明日美は、その医師こそが、黒幕だと確信。

すると、帽子を被った謎の男がいた。近くには。。。。西門。。。

敬称略



カードの絵で、バレバレなのは、横に置いておく(苦笑)


実際、序盤から、バレバレでしたが。

あとは、どういった「理由」を、こじつけてくるか?

それだけでしたからね。


っていうか、蛭子に協力させたんだから、

明日美が、オペに関わった人物全員、分かってなきゃ、おかしいんですけどね。

このあたりは、以前、ちょっとしたツッコミ入れましたが。

これ、明日美が、医師で無ければ、納得出来たんですけどね。

だって、オペに関わる人間が、分からないから。

でも、医師だもん。


とりあえず、こじつけてくれたおかげで、理由が分かり、

次の瞬間、結末まで見えてしまったのは言うまでもありません。


悪くないとは思いますが。

もう少し、いろいろ捻ってくれても良かったろうに。

最後なんて、悲劇で良かったよね。


途中から、完全に、ただの探偵ものになりましたからね。

だったら、初めからそれで良かったような。。。。


今作も、構成ミスかな。

狙いは、悪くないのになぁ。。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a7b0224742f7ec8e022d84cacc9aa5d6





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月13日 22時58分11秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: