レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年06月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「さよなら沢尻エリカ!今夜の悪女W杯ドラマ歓喜のち地獄のち奇跡のち地獄の最悪最終回」

内容
ちなみ(沢尻エリカ)は、
“ファースト・クラス”の売り上げ目標を、かなり高くに設定し、
廃刊を賭けて、リエコ社長(LiLiCo)に勝負を挑んでいく。
その後、白雪(田畑智子)らの協力を得て、ついに発刊。
引退を賭けたミーナ(佐々木希)らの企画もあって、売り上げは順調。
ついに、目標を達成する。
すべては、留美(板谷由夏)が考えた作戦どおり。


そんななか、留美から、“ファースト・クラス”の即廃刊が告げられる。
エレナ(石田ニコル)への投票に不正が見つかったと言う。
そのため結果は無効。“ファースト・クラス”は廃刊。編集部員は解雇。
留美の言葉で、レミ絵(菜々緒)から社長へのリークがあったと気づくちなみ。

ちなみは、事態を編集部員に伝えた上で“最終号”を作ると宣言。
その一方で、ちなみは、エレナに。。。

敬称略


総括気味で

開始当初は、明らかに、ヤリスギの演出があった。

いや、違和感ある演出、展開と言った方が良いだろうか。

そのため、それが目につき、鼻につき。。。





だが、その後、主人公が階段をのぼるにつれ、

それらの違和感が消滅。

途中から、思わぬ企画も投入され、

なかなか見どころのある作品になったと思います。


ま。ベタなんですけどね。サクセスモノ。。。としては。



好みの問題って言うヤツですね。


個人的には、

あの違和感を序盤で気づかなければ、もっと楽しめたかも。。。。って感じかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月22日 00時18分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: