レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年07月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「バスジャックの謎は巨大犯罪へ…共犯者!?死者からの慰謝料!悪は伝染する」

内容
杉村(小泉孝太郎)らが乗ったバスが、老人(長塚京三)によりジャックされた。
人質として、奇妙な時間を過ごすなか、警察の突入で老人は自殺し、
バスジャック事件は収束する。

解放された杉村たち人質は、病院へと搬送される。
杉村の妻・菜穂子(国仲涼子)は、病室を訪れ、夫の様子にひと安心。
その後、交渉をしていた刑事・山藤誠(金山一彦)今内大輔(西村元貴)により、

杉村は、犯人が慰謝料を払うと言っていたことや、
事件の中で感じた違和感について、山藤達に伝える。
「今回は、とにかく、普通では無かったです。
 ただ、言葉だけで、私たちを支配し、コントロールしていました」
老人のペースに乗せられ、妙な空気になってしまっていたと。
そして。。。。老人の職業は、教師ではないかと告げる。
すると山藤も、同じコトを感じていたと伝える。。
そして山藤は続ける。。。園田(室井滋)が取り乱していたということを。

翌朝、事情聴取のため、杉村達は、海風署へと向かう。
そこには、園田の姿はなかった。聴取を拒否したと言う事だった。
会議室に集められた7人の人質は、山藤を前に話を始める。


広報部会長秘書室付きの橋本真佐彦(高橋一生)により、
それぞれが自宅へと送られた。

後日、杉村は、テレビのニュースで、
老人が、暮木一光という名である事を知る。
ご近所の人の評判も良かった。事件を起こすような人には見えないと。


園田が職場復帰どころか、連絡が取れない状態のなか、
菜穂子の紹介で、友人の間野京子(長谷川京子)が、広報室にやってくる。
菜穂子が、そこまでにコトを言いだしたことに、杉村は違和感を抱く。
すると。。。菜穂子は、父に依頼し、やってくることになるのだが。
杉村は、橋本から耳打ちされる。
会長の依頼で京子のことを調査したのだが、素性に不明な点が多すぎると。

敬称略



事件の方は、ほとんど動かず。

ってことで、物語もほとんど動いていない。。。。と言って良いかな。


ただ、前作《名もなき毒》を見ていれば、

同じ雰囲気、パターンなので。

こんなところだろうね。

最後の最後は、一応動き始めましたが。

ま。。。“らしさ”発揮、ってところですね。


このパターンに慣れなければ、脱落かもね。


でも、間違いなく、前作よりは、

芯がハッキリしているだけ、ドラマとしては見易いと思います。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/e275092fd4056aa0a464c684e09183a2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月14日 20時54分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: